人の生活の三大要素「衣食住」に含まれる「住居」。
しかし、家のリフォームに関するトラブルは年々増加しています。
『住宅相談統計年報2020』によると、住宅リフォーム・紛争処理支援センターが受けたリフォームに関する相談は1万1948件(2019年度)であり、この10年で約3倍にも増加しています。
家仲間コムは、家のリフォーム・補修に関するトラブルを減らし、理想を実現するためのヒントをお届けする情報サイトです。
住まいに関するプロの業者や家仲間コムの経験豊富な業務経験者、有資格者が助言・監修し、ここでしか得られない一次情報や独自情報を取り入れることで、高い専門性を担保しています。
社内の編集者・専門ライターが記事作成・校正・事実確認を実施し、情報の正確性を担保しています。外部の調査データや情報を引用する際は、内容の正しさを調査したうえで、出典元の明記を徹底します。また、著作権法や知的財産に関係する法律に定められたルールを遵守します。
常にお客様目線に立ち、誰にでもわかりやすい情報発信を心がけます。また、社内の編集者が「分かりやすさ」「見やすさ」の視点から編集作業を行い、お客様の意思決定に役立つ記事を作成します。
最高品質の記事コンテンツを提供するために、以下フローに基づいてコンテンツを制作します。
各月で、編集部で次月の作成予定テーマの選定を行ないます。リフォーム業者の選び方に加え、快適な住まいや暮らしを実現するために必要なあらゆるテーマを選定し、記事内容について協議します。
記事制作に必要な各種情報を収集するとともに、社内外の専門家・有資格者にヒアリングを行ったうえで、記事を構成するポイントとして把握・整理します。また、内容に応じて適宜専門家のコメントを取得します。
当該領域に習熟したライター・編集者が、専門知識や収集・ヒアリングした内容をもとに執筆を行ないます。また、テキストのみならず視覚的な解説が適した情報については、画像化してわかりやすく表示するよう運用しております。
当社の編集ガイドラインに基づいて、編集担当者が記事の校正・校閲を行ないます。
編集担当者による校正・校閲が完了し、問題ないと判断した記事のみ公開します。また、記事内容に更新すべき情報があるタイミングや、専門家によるコメント・加筆が発生したタイミングで、随時更新を行います。
リフォームにまつわる定量情報やサービス内容を記載する際は、以下の方針で作成を行ないます。
住宅リフォーム分野における市場データの参照は、原則、最新の年度の官公庁や一般・公共財団法人などが公表しているデータに基づき記載をしております。
<例>
・住宅リフォームに関する相談件数→参照元:住宅リフォーム・紛争処理支援センター『住宅相談統計年報2020』
リフォームをおこなった場合に受けられる減税、補助金、保険などの制度については、 公益財団法人「住宅リフォーム・紛争処理支援センター」や一般社団法人「住宅リフォーム推進協議会」などが公表している情報を掲載しています。
<例>
・耐震リフォームをおこなった場合に受けられる減税制度→参照元:リフォネット『減税・補助・融資等』
リフォーム業者のサービス内容、施工事例については、各公式サイト、企業リリース、メーカー、住宅関連会社などの情報をソースとしています。
特定の商品やサービスを紹介する記事を公開することで対価を受け取る場合、記事にPR表記を行います。
外部サイトから情報を引用する場合において、出典元を注釈や本文に明記いたします。著作権法や知的財産に関係する法律を遵守し、コピー&ペーストなどにより、第三者の権利の侵害がないよう運用を行ないます。
編集部においては、社内資料「著作権法上の概念整理とコンテンツの作成に際して遵守すべき事項に関するガイドライン」を配布するだけでなく、世の中で公開されているコンテンツとの重複が発生していないかを判定するツールを現場導入し、上記事項に違反がないような運用を徹底しております。
大永和弘(株式会社マッチングジャパン 代表取締役社長)
大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。
退社後、株式会社マッチングジャパンを2006年に創業し、ハウスメーカーやリフォーム会社のWEBマーケティングを経験。その他、内装材メーカーや建材メーカーにWEBプロモーションに関わるコンサルティングを提供。
同時にリフォーム業者検索サイト「家仲間コム」の運営責任者として、累計5千社を超える施工業者にサービスを提供。サイト規模は月間アクセス約360万PV、見積利用者数は年間約5万人までに成長。
自身も7度の引越しと2度の住宅購入を経験し、家のリフォームや修繕をユーザーの立場で多く経験。その経験から、規模が小さくても優良なリフォーム業者を探せるサイトの必要性を強く感じ、サービスの利便性向上に注力している。
現在は、ウォールステッカーやカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなどのECも展開中。
当社は、WEBサイトの企画運営を通してユーザーに利益を提供する会社です。インターネットと独自の技術を活用してニーズを調査・分析し、最適なサービスをマッチングします。
運営会社:株式会社マッチングジャパン