洗面所床張替えに関する情報まとめ(口コミ・評判)

洗面所の床は経年劣化によって腐食しやすいものです。
特に洗面所の床がフローリング張りの場合や、バリアフリータイプのユニットバスの場合、床の腐食や劣化が激しいことが多いです。
洗面所の床を張替える際には、床材表面だけでなく根太の腐食がないかしっかりと点検してもらいましょう。
洗面所の床張替えを行う際はできるだけ水に強いタイプの床材を使用すると良いでしょう。
特にクッションフロアへの張替えは、水にも強く劣化しづらいことや様々な柄から選択できることから人気となっています。
水まわりや内装についての専門知識を持った業者さんに相談・依頼することで、適切な床材や工法で張替えを行うことができます。
■家仲間コムで見つけた業者さんで洗面所床張替えした方の口コミ
-
40代 男性
洗面所の床(洗面台が傾いてしまった)
日曜日にもかかわらず、対応いただき助かりました。
床下には水の侵入も確認された為、防水の補修工事も併せてしていただきました。
低価格で、工事の進捗内容もわかりやすく説明をしていただき安心感がありました。
依頼エリア 大分県豊後大野市 支払った価格帯 65,000円~78,000円 施工業者 PASITO -
40代 男性
洗面所の床(1.5m×1.5m)
すぐに来て下さったところ
依頼エリア 千葉県木更津市 支払った価格帯 35,000円~42,000円 施工業者 (有) 昌栄アセット -
60代 女性
台所、洗面所、トイレの床、張り替え
コルクタイルを剥がす機械をもたれており仕事が早かった。できあがりも丁寧だった。
依頼エリア 広島県福山市 支払った価格帯 638,000円~766,000円 施工業者 今川建設 -
40代 男性
洗面の床を張替えしたい
洗面所の腐食した床を修理して頂きました。
こちらのご要望にも対応頂き、満足する仕上がりでした。依頼エリア 愛知県知多市 支払った価格帯 40,000円~50,000円 施工業者 (株)protect the house -
40代 男性
洗面所フローリング修繕
希望に沿った提案をして頂き、迅速に且つ丁寧に対応してもらい大変満足でした。
依頼エリア 大阪府交野市 支払った価格帯 30,000円~70,000円 施工業者 マイスターコーティング新大阪店
洗面所床張替えで失敗しないための2つの基本ポイント
洗面所の床にフローリングは不向き!その理由とは
洗面所の床は、浴室からの水や洗面台からの水、湿気などによって腐食しやすい部分です。
そのため、フローリングなど腐食しやすい素材は不向きとなります。
洗面所の床材をフローリングにした結果、すぐに腐食してしまったという失敗談は少なくありません。
その理由としては、洗面台からの水はねや隣接した浴室からの水が洗面所の床にしみこんでしまいやすく、また湿気がこもりやすいということが挙げられます。
洗面所の床材として人気が高いのはクッションフロアやタイルです。
特にクッションフロアは塩化ビニル系の材質でできた床材で、水に強いという特性があるため、洗面所やトイレなどの水まわりでよく使用されています。
クッションフロアは、他の床材に比べて安価で施工が比較的簡単であるというメリットもあります。
洗面所の床にフローリングを使用したい場合、水まわりに対応したフローリング材を選択する必要があります。
木材ではなくウッドプラスチックボードや樹脂化粧シートなどの素材を使用したフローリング材は水に強く、変色や腐食が起こりにくいため洗面所などの水まわりでも使用することができます。
フローリング材を洗面所の床に使用する場合には腐食しやすい無垢材や一般的なフローリング材は避け、水まわり対応品を使用するようにしましょう。
放っておくと下地や根太の腐食も!床陥没や床抜けを防ぐために
洗面所の床は腐食しやすく、悪化すると根太や下地部分も劣化してしまう可能性があります。
「洗面所の床が腐食したため張り替えたら、下地が腐食していてあとから突然陥没した」という失敗経験を持つ人もいます。
洗面所の床は水分が侵入しやすいため、表面の床材だけでなく床の骨組みとなっている根太部分や下地部分も腐食してしまっていることも少なくありません。
下地が腐食し、劣化しているまま表面の床材だけを張り替えても、陥没などが発生してしまう可能性があるため注意が必要です。
洗面所の床を張り替える際には、下地や根太の腐食がないかをチェックしてもらい、腐食があった場合には放置せずに修理や交換を行うことが重要となります。
腐食や劣化が進んでしまうと、床が抜けてしまい思わぬ事故に繋がってしまうこともあるため、床材が腐食している場合には必ず下地の状況も確認してもらうようにしましょう。
もっと知りたい!洗面所床張替えのポイント
洗面所床張替えの価格相場
洗面所床張替えでは、数万円の範囲に価格が集中していることがわかります。
4万円~6万円の価格帯では、浴室出入口の床の腐食部分の修理や、床の張替えなどが多くみられます。
また、前後の2万円~4万円の価格帯では床のクッションフロアの張替えが、6万円~8万円では床の比色部分の修理が同じく多いです。
一方、18万円前後では、洗面所の床の張替えや床版の補修が多くみられます。
洗面所床張替えに対応可能な業者さん
-
登録日:
口コミ数:86件 みんなのおすすめ率:91%
50代 男性
50代 女性
50代 女性
-
出来るだけ、お客さまの為にやらせて頂きます、特に補修を得意としています。 世の為 人の為 社会の為に貢献出来る仕事をさせて頂きます。
-
登録日:
口コミ数:212件 みんなのおすすめ率:89%
50代 女性
50代 男性
40代 女性
-
リフォームのことならエスアイ住宅設備にお任せください。
洗面所床張替えの施工事例
おすすめプラン紹介業者
洗面所床張替え見積もり価格差ランキング
家仲間コムのリフォーム見積り依頼では、以下のような割安な見積りも提示されています。