洗面台・洗面所リフォームに関する情報まとめ(口コミ・評判)
過去に洗面台・洗面所リフォームに関する業者さんから見積りなどの返信9,725件の、他にはない家仲間コム独自情報から業者さんの口コミや相場を公開。

洗面所は毎日朝晩使用する場所だからこそ、いつも綺麗で清潔な状態にしておきたいものです。
洗面所リフォームの際には使い勝手の良さやお手入れのしやすさなどを考慮して行うことが大切です。
家族構成や生活スタイルによって、快適に使用できる洗面所は異なります。
洗面所は脱衣所や洗濯スペースを兼ねることが多いため、どの用途にも使いやすいようなリフォームのプランニングをすることが大切です。
洗面所のリフォームでは、洗面しやすく快適に使用できる洗面台を選択すること、また床材などお手入れがしやすいものを選択することなどが重要なポイントです。
どのような洗面所にリフォームをすると良いのか、専門知識を持ったプロの業者さんにプランニングをしてもらうのもおすすめです。
洗面所など水まわりは劣化しやすい場所であり、さらには水漏れなどのトラブルも発生しやすい場所です。
洗面所リフォームの場合特に信頼できる業者さんに依頼することや、使用する材料の耐久性や保証なども確認することが重要となります。
■家仲間コムで見つけた業者さんで洗面台・洗面所リフォームした方の口コミ
-
50代 男性
①洗濯機をおけるようにしたい②ロスナイの設置、③台所の入り口の高さ変更
こちらの意向にできるだけ合わせるべく努力してくれました。職人さんたちも腕の良い方ばかりでした。
依頼エリア 北海道札幌市北区 支払った価格帯 250,000円~400,000円 施工業者 株式会社リノベーションLABO 見積もり依頼する -
50代 女性
お風呂(浴槽の給水口の器具がとれた)
丁寧に対応して頂きました。
依頼エリア 宮城県仙台市太白区 支払った価格帯 19,000円~23,000円 施工業者 住宅設備のヒーローズカンパニー 見積もり依頼する -
30代 男性
依頼エリア 大阪府大阪市中央区 支払った価格帯 48,000円~52,000円 施工業者 LCSコーポレーション 見積もり依頼する -
50代 男性
洗面所をリフォームしたい(洗面台、床、洗濯機の排水溝の位置変更)
施工内容は、何回か打合せの必要がありましたが、メールのレスポンスも早く、スムーズに合意に達することができました。床材については、通常のフロアクッションではない、タイル型のシートを提案していただき、満足度高く仕上げていただきました。ありがとうございました。
依頼エリア 大阪府大阪市東住吉区 支払った価格帯 85,000円~260,000円 施工業者 株式会社Nextリード 見積もり依頼する
洗面台・洗面所リフォームのリフォーム情報をさらに細かく見る
洗面台・洗面所リフォームで失敗しないための3つの基本ポイント
1.洗面所と脱衣所を兼ねるなら、ヒートショック対策を
洗面所はその名の通り、顔を洗ったり歯を磨いたりする用途で使用されますが、多くの家庭では洗面所が脱衣所を兼ねています。
洗面所と脱衣所を兼ねたスペースである場合、ヒートショック対策をしておかなくてはなりません。
ヒートショックとは、暖かいお部屋や浴室から突然寒い洗面所へ移動したことで身体が急激な温度変化を受けて血圧の変化が起こってしまうこと。
軽症であれば頭痛などの症状で済みますが、高齢者などがヒートショックを起こしてしまうと死に至ることもあるのです。
冬でも暖かい洗面所にしておくには、洗面所に暖房器具を設置すること。
床に置くタイプの電気ストーブなどはつまづいて転倒してしまったり火災が発生してしまったりと危険もあるため、エアコンのように壁に取り付けることができる洗面所暖房がおすすめです。
また、洗面所に窓がある場合には内窓を設置するのも、ヒートショック対策として有効です。
2.洗面所の壁はカビやすい!湿気対策は?
洗面所は浴室と面していることも多く、湿気がこもりカビが発生しやすい場所です。
特に気になるのが壁や天井のカビ。
知らず知らずのうちに壁に黒いカビが発生してしまっていることも少なくありません。
洗面所の壁や天井にぜひ取り入れてみてほしいのが、調湿機能を持った壁紙です。
調湿機能を持った壁紙の中には、吸放湿性壁紙や通気性壁紙、珪藻土壁紙などの種類があり結露やカビを防止してくれます。
また、洗面所の壁を珪藻土の塗り壁にリフォームするのも効果的です。
3.洗面所には窓が大切!そのワケとは?
洗面所は女性のメイクスペースとして使用することも多いのではないでしょうか。
メイクスペースとして使用する際、顔に影ができてしまうと実際の仕上がりがわからなくなってしまったり、色味が実際と違って塗りすぎてしまったりということが起こります。
できるだけ影を作らないためには、窓から光を取り入れることが大切です。
洗面所リフォームの際に、可能であれば窓を設置すると良いでしょう。高い位置にある窓は特に部屋全体の明るさ確保に適しています。
洗面所に窓を設置することができない場合、照明付きの鏡のついた洗面台などで光を確保すると良いでしょう。
もっと知りたい!洗面台・洗面所リフォームのポイント
洗面台・洗面所リフォームの価格相場
洗面台・洗面所リフォームにおいて、4万円~6万円価格帯では洗面台のボウルの交換・修理、床の張替え・修理などが特に多いです。
一方、18万円以上の洗面台・洗面所リフォームでは、洗面台の交換や洗面脱衣所の拡張など、大規模な工事が多くみられます。また、2万円~4万円の工事では、洗面器の交換や床の腐食部分の修理、、防水バンの交換や撤去などの部分的なものが多く見られます。
洗面台・洗面所リフォームに対応可能な業者さん
洗面台・洗面所リフォームの施工事例
おすすめプラン紹介業者
洗面台・洗面所リフォーム見積もり価格差ランキング
家仲間コムのリフォーム見積り依頼では、以下のような割安な見積りも提示されています。