耐震補強工事に関する情報まとめ(口コミ・評判)

過去に耐震補強工事に関する業者さんから見積りなどの返信143件の、他にはない家仲間コム独自情報から業者さんの口コミや相場を公開。

耐震補強工事

最近では耐震住宅という地震に強い家が人気です。
しかし、築年数により耐震に問題がある家はまだ数多く残っています。
震災で倒壊してしまうなどといったリスクを避けるためにも、耐震工事は大変重要といえます。
地盤や基礎、筋交いの状態、シロアリの状態などを診断してもらい、まずは耐震性の確認をしたうえで耐震補強を依頼しましょう。
特に昭和45年以前に建てられた住宅は耐震性に問題があるケースが多いです。

また、耐震補強工事の飛び込み営業は危険性を訴えながら高額な価格を提示してくる場合が多いです。
何社かの業者に見積もりを取り、しっかりと診断をしたうえで耐震住宅工事を行うことが大切です。

困った内容を書込むだけで、一括リフォーム見積りができる

直接頼める業者さんがお得な理由をご紹介

■家仲間コムで見つけた業者さんで耐震補強工事した方の口コミ

  • 40代 女性

    アバターアイコン

    地震対策(耐震)

    迅速に対応してもらえたところ

    依頼エリア 愛知県豊田市
    支払った価格帯 10,000円~15,000円
    施工業者  株式会社 市川建装 見積もり依頼する
  • 50代 女性

    アバターアイコン

    1部屋の耐震シェルター化をお願いしたいです

    希望内容をなんとか予算内で納める努力をしていただきました
    また古民家の豊富な知識と経験を持っておられ、安心して
    仕事をお任せできると思いました

    今まで大手住宅メーカーはじめ、様々な方に相談や
    見積をしてまいりましたが、始めて信頼できる業者の方に
    出会う事ができたと思っております

    25日より工事開始が決まりました
    長くお付合いのできる業者だとも思っております

    これから工事の為、評価を「ほぼ満足」にしておりますが
    このサイトで出会えた事に感謝申し上げます

    依頼エリア 奈良県磯城郡三宅町
    支払った価格帯 400,000円
    施工業者 業者00684

昭和56年以前の建物は耐震補強工事が必要!その理由とは?

昭和56年に、現在の耐震基準に改正が行われました。
そのため耐震基準改正前の昭和56年以前の建築物には耐震性が脆弱なため、耐震補強を行う必要があるのです。

image

昭和56年以前の住宅は耐震補強工事が必要です。
平成7年に発生した阪神淡路大震災で亡くなった方の88%は、建造物の倒壊や家具の転倒が原因とされています。

そして阪神淡路大震災での被害は昭和56年以前の住宅に被害が集中していました。
阪神淡路大震災で、昭和56年以前の建造物の中で軽微な被害や無被害で済んだものは34%だったのに対し、昭和57年以降の建造物では75%が軽微な被害や無被害で済んでいるのです。

昭和56年以前は「震度5強程度の地震でほとんど損傷しないことを検証」という耐震基準でしたが、耐震基準改正により「震度5強程度の地震でほとんど損傷しないことに加えて、震度6強~7に達する程度の地震で倒壊・崩壊しないことを検証」となりました。

昭和56年以前の住宅は、まず専門家による耐震診断を行い、必要に応じて耐震補強工事を行いましょう。
建物の壁の強度や家のバランス、劣化状況などを耐震診断で調べることができます。

一階部分が駐車場 ピロティは地震に弱い?

一階部分が駐車場などの柱のみで壁がない開口部になっている家や、一階部分が店舗などでガラス面が多い場合は耐震性が低い場合があります。

image

一階部分が駐車場となっている「ピロティ」と呼ばれる形式の場合、柱のみで壁がないため耐震面では弱点となってしまいます。

ピロティなどの開口部で耐震性が低い場合、一般的には仕口ダンパーという金具を使用した耐震補強工事を行います。

仕口ダンパーによる耐震補強工事を行うことにより、壁がない場所でも壁があるのと同じ効果を出すことができるのです。

重い瓦屋根は要注意!耐震性に優れた屋根とは

地震の際には建物の重さに比例して負荷が増大するため、重い屋根は震災時に躯体に損傷を与える可能性が高いと言われています。

image

重い瓦などの屋根材は、地震の際に負荷が大きくかかり躯体に損傷を与えてしまう可能性があります。

新築住宅で重い瓦屋根が使用されていないのは、耐震性を考慮しているという理由もあるのです。

古い瓦屋根など重い屋根材が使用されている場合、軽量で震災の際の負荷を軽減しやすいスレート屋根や、減揺効果のある防災瓦などの葺き替えを行い耐震性を高めましょう。

もっと知りたい!耐震補強工事のポイント

耐震補強工事の価格相場

耐震補強工事として、地盤改良による耐震補強工事としては120万円~160万円の範囲での工事が多くみられます。
80万円~120万円でも同様の地盤改良が多くみられますが、160万円~200万円の範囲では屋根の軽量化や耐力壁の設置なども多いです。
また、耐震補強工事では360万円以上の高額な価格相場も多くあります。

■耐震補強工事の具体的な事例と相場

耐震補強工事に対応可能な業者さん

【横浜川崎近郊のアンテナ工事修理】その他電気工事、防犯カメラまで株式会社日本住設
(株)日本住設
  • 登録日: 口コミ数:119   みんなのおすすめ率: 93%

    50代 女性 で依頼

    迅速に対応していただき、説明も丁寧でした。
    見積り額が他社よりお安かったのに保証もついていて安心です。

    40代 男性 で依頼

    すぐに対応頂けて良かったです。

    40代 男性 で依頼

    金額が提示通りで、すぐにお願いしたい!と思える価格でした。
    また、迅速に対応していただきとても助かりました。
    来ていただいた方の人柄も、短い時間でありましたが、とても良かったです。
    修理していただき、あまりの快適さに驚いています。
    また何かあった際は、ぜひ、こちらの業者さんにお願いしたいです。

  •  施工事例:5  
  • 地上デジタルアンテナ工事、BSCSアンテナ工事は年間1000件以上、自信がある…全て表示

    • 神奈川県横浜市都筑区折本町484翠ハイツ1F (地図)
  • 登録日: 口コミ数:518   みんなのおすすめ率: 89%

    30代 女性 で依頼

    対応が迅速で、お値段も安く、とても綺麗にしていただけました。工事も予定していた時間よりも早かったです。ありがとうございました。

    30代 女性 で依頼

    返信が早く話がスムーズにできました。
    色々ついでで直していただけてありがとうございます。
    丁寧で、ペットに噛まれた柱がきれいに治っていて感動しました。

    30代 男性 で依頼

    綺麗に仕上げていただきました。

  •  施工事例:18  
  • 当社は15年以上にわたる実績で培ったノウハウとシステムで各種建築サービス工事をお引き受けいたします。

  • 関東営業所、関西営業所
  • 登録日: 口コミ数:83   みんなのおすすめ率: 91%

    60代 女性 で依頼

    全て

    20代 女性 で依頼

    対応が早くて良かったです。

    50代 男性 で依頼

    とても丁寧な対応をしていただきました。
    当初は押し入れの撤去だけのつもりでしたが、和室から洋室への変更や、玄関の
    改築までこちらの希望を伝えたところ快く相談に応じてくださいました。

  •  施工事例:20  
  • 岡山県の L design エルデザイン は大工集団で、 お客様 お一人お一人、一軒一…全て表示

    • 岡山県倉敷市老松町5丁目629-2 (地図)
川崎の業者です。インテリア、修繕どんなことでもご相談ください。
マクスロムインテリアデザイン
  • 登録日: 口コミ数:636   みんなのおすすめ率: 97%

    50代 男性 で依頼

    お仕事が丁寧でした

    60代 男性 で依頼

    仕事がてきぱきとしていた。
    見積もり通りの請求額だった。

    50代 女性 で依頼

    とても良心的なお値段尚且つ、大変サービスして頂けました。
    ありがとうございます!
    何かあったらまたお願いしたいです。

  •  施工事例:9  
  • ドア穴修理、壁穴修理、洗面ボール交換お任せ下さい。 壁補修、ドア補修、洗…全て表示

    • 神奈川県川崎市宮前区有馬5-22-20-204 (地図)
住まいのホームドクター
岩下工務店
  • 登録日: 口コミ数:425   みんなのおすすめ率: 92%

    60代 女性 で依頼

    土曜も対応してもらえて、早くて綺麗でした。

    50代 男性 で依頼

    迅速に対応していただいたところ。

    60代 男性 で依頼

    対応が迅速。費用の説明が丁寧。人柄がよく話をしやすい。費用も比較的安いように思えた。

  • 阪神地区で誕生して今年で63年になりました。 おかげさまで地域の方々と共に歩んできました、これからも地域の皆様のお役にたちますように歩んでまいります。

    • 兵庫県川辺郡猪名川町荘苑2-8-3 (地図)

耐震補強工事の施工事例

困った内容を書込むだけで、一括リフォーム見積りができる

直接頼める業者さんがお得な理由をご紹介

困った内容を書込むだけで、一括リフォーム見積りができる

直接頼める業者さんがお得な理由をご紹介

耐震補強工事見積もり価格差ランキング

家仲間コムのリフォーム見積り依頼では、以下のような割安な見積りも提示されています。

1位
価格差:
10,000,000円
(33%安)
2位
価格差:
5,000円
(33%安)
3位
価格差:
100,000円
(29%安)

依頼を検索

困った内容を書込むだけで、一括リフォーム見積りができる

直接頼める業者さんがお得な理由をご紹介