リノベーションでありがちな失敗とは?効果的な対処法と成功事例を紹介

リノベーションでありがちな失敗とは?効果的な対処法と成功事例を紹介

リノベーションを行う際には、理想の未来を追い求めるあまり、間取りの設計ミスや予算をオーバーしてしまいがちです。本記事では、リノベーションの失敗事例から学ぶ対処法やリノベーションのメリット・デメリットについても解説していますので、是非参考にしてください。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・リノベーションとリフォームの違いは工事規模と設備性能の差である
・リノベーションには物件の選択肢が幅広いなどメリット多数
・リノベーションのデメリットは費用面と工期が長くかかることなど
・リノベーションで失敗しがちなポイントは物件選びや設計ミスなど

リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォームの違いは、工事規模と設備性能の差です。リフォームは、老朽化した「個所」を修復し、新築に近い状態に戻すことを指します。一方、リノベーションとは、既存の住宅の「空間」を再設計し生まれ変わらせ、新築当時よりも機能的に、パワーアップさせることです。

例えば、老朽化でキッチンを交換する場合はリフォームで、耐震補強や間取りの位置換えなど、住宅を生まれ変わらせ、本来の性能をさらに向上させるのがリノベーションです。

つまり、リノベーションとリフォームの違いは、工事規模と設備性能の差です。リフォームは、修復を行い、「マイナス」だった物を「ゼロ」に戻すのに対し、リノベーションは、「マイナス」を「プラス」に転換させる工事です。

リノベーションのメリット

リノベーションのメリット・デメリット

ここでは、リノベーションのメリットについて解説します。

1. 物件の選択肢が幅広い

新築建売物件だけでは、物件数に限りがあり、自分が理想とする住まいを見つけることはむずかしくなりがちです。中古物件にまで範囲を広げて探すことで、選択肢は広がりますし、リノベーションで、住みやすい家にできます。

2. 自分好みの設計が可能

リノベーションでは、一旦スケルトン解体を行い、水回りの配置換えや間取りの変更などの、大規模な改修を行います。

例えば、「既存のキッチン位置を変更し、リビングを見渡せるキッチン」や「外から帰ったらすぐにお風呂場に直行できる間取り」などの設計が可能で、あなたの理想とするライフスタイルが手に入るのです。リノベーションは、あなたの理想に合わせた設計が可能です。

3. 新築よりもお得な金額

リノベーションは、既存の骨組みを残したうえで再構築するため、新築住宅より安い金額で理想の住宅が手に入れられる可能性があります。もちろん、面積やグレードによって異なりますが、目安となる金額は200万円〜3,200万円です。

※ここで取り上げた金額は、あくまで相場であるため、詳細の金額は、施工業者に見積もりを依頼してください。

リノベーションのデメリット

リノベーションにはメリットがある一方で、デメリットも存在します。

1. 多くの費用が必要になる

リフォームは「場所ごと」に対して、「大規模な改修工事」になるリノベーションのほうが多くの費用が必要となります。

キッチンリフォームでは、キッチンそのものの交換は可能ですが、配置の変更はできません。リノベーションであれば、配置換えや給排水管の取り替えもするため、日数はもちろん、施工者の人件費も多くかかってくるのです。

2. 工期が長くかかる

リノベーションは工事規模が大きいため、リフォームと比べると工期が長くなります。工期の目安は、マンションであれば約60〜90日、戸建ての場合約90〜120日です。物件を購入してからフルリノベーションする場合は、設計や打ち合わせを行う期間として、さらに30〜60日程度見ておくと良いでしょう。

リノベーションで失敗しがちなポイント

リノベーションで失敗しがちなポイント

ここでは、リノベーションを行う際に失敗しがちなポイントを解説していきます。よくある失敗事例をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

1. 物件選びを誤った

「壁が構造体の役割を担っていて、間取り変更ができない」「動かせない配管があり、限られた位置にしか水回りを配置できない」など、思ったようなリノベーションをできない物件も存在します。

物件探しの際、業者にはリノベーションを検討していることを伝えておき、支障となるものがないかを事前に確認しておくことをおすすめします。

2. 間取りなどの設計ミス

リノベーション後の収納スペースが思ったより少ない、新しい家具を購入したものの、置くスペースがなかったといった設計ミスが起こりがちです。

設計段階において、デザインにこだわり過ぎたり、理想を追い求め過ぎたりして、動線や生活の機能面をないがしろにしないようにしましょう。収納については、現在の自宅と比べて収納は十分であるか、将来的に必要になる家具についても考慮したうえでの設計が重要です。

3. 予算がオーバーした

例えば、キッチンの配置換えを行う場合、キッチン本体の価格だけではなく、給排水管の工事と電気配線工事の工事が必要となります。このように、目に見えない工事が重なり、予算オーバーとなってしまう可能性があるため注意が必要です。

中古物件には、電気系統の改修や耐震工事が必要となったり、梁や土台の腐食や虫対策が必要であったりといったことが考えられます。安いからという理由だけで購入して、結果的に新築物件の購入よりも高くつくといったことがないようにしましょう。

4. 業者との相性が悪い

業者の担当者との相性が悪く、あなたの理想とするリノベーションができない可能性もあります。例えば、建築士の実力不足により、説明されていない工事が発生して追加費用を請求されたり、打ち合わせした内容と異なる設計だったなどの事例です。

リノベーションには、あなたの未来と多くの費用がかかっていますので、少しでも合わないと感じたら担当者の変更をおすすめします。

リノベーションで失敗しないためには

リノベーションを行う際に失敗しないためのポイントを解説していきます。

1. 複数の業者から相見積もりをとる

見積もりをとる際は、必ず3社程度の業者から相見積もりをとるようにしてください。相見積もりをとることにより、工事費用の相場を知ることができますし、値引き交渉しやすくなります。

1社だけの見積もりでは、工事費用が高いのか安いのか判断できません。2社からの見積もりで価格差が大きい場合、どちらが適切な工事金額なのか判断できません。そのため、3社から相見積もりをとり、適正金額を把握することをおすすめします。

2. 打ち合わせは念入りに

自分が理想とする住まいには譲れないポイントがあるはずです。リノベーションの間取りやデザインについての打ち合わせは、一度だけではなく綿密に行ってください。

見た目も機能についても妥協することなく、設計を進めてもらい、お気に入りの空間に仕上げていきましょう。特に予算については、詳細な打ち合わせを行ってください。

3. 素人では気づきにくい点もアドバイスしてくれる業者を選ぶ

リノベーション後に、逆に使い勝手が悪くなった、こんなはずではなかったというケースもあり得ます。そのため、素人が気づきにくい点について、施工実積が豊富なプロならではのアドバイスをしてくれる業者を選ぶのも重要です。ただし、強引な提案をしてくる業者は避けましょう。

家仲間コムでのリノベーション事例紹介

ここからは家仲間コムで紹介している事例をピックアップしてご紹介します。また、実際にかかった工事費用も掲載していますので、参考にしてください。

中古マンションの格安リノベーション【350万円】

【施工前】

jirei_image66039

【施工後】

jirei_image66048

施工箇所:全室リノベーション
施工期間:2か月
施工業者: Petitリノベ

関連記事:中古マンションの格安リノベーション!土間とアクセントクロスとアイランドキッチン

団地フルリフォーム【390万円】

【施工前】

jirei_image62579

【施工後】

jirei_image62549

施工箇所:全室リノベーション
施工期間:2か月
施工業者: 株式会社ウイン・クリエイト

関連記事: 団地フルリフォーム

古家をハワイアンテイストしたリノベーション住宅【200万円】

【施工前】

jirei_image44741

【施工後】

jirei_image44732

施工箇所:室内全室、室内ドア建具、玄関ドア、外壁塗装、ブロック門柱撤去
施工期間:3週間
施工業者: Re:Born Space(リボーンスペース)

関連記事:古家をハワイアンテイストしたリノベーション住宅

まとめ

本記事では、リノベーションの失敗事例や成功のコツについて解説してきました。 リフォームを検討中の方は、リフォーム一括見積もりの家仲間コムを利用して業者を探してみましょう。

希望するリフォームの内容を書き込むだけで、地域の業者さんから見積もりや提案を受け取れます。 匿名で利用できるので、後にしつこく営業される心配もありません。利用は無料なので、お気軽にご利用ください。

リノベーションの費用見積もりを無料でしてみる

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

リノベーションの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。