プリーツスクリーンのコーディネートはカラーシミュレーションで簡単にイメージできる

プリーツスクリーンのコーディネートはカラーシミュレーションで簡単にイメージできる

プリーツスクリーンを取り入れるとき、どんなコーディネートにすれば素敵なお部屋になるかな?とお悩みの方に、お部屋に合わせたとっておきのプリーツスクリーンのコーディネートをご紹介します。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・プリーツスクリーンは部屋のテーマカラーに合わせてコーディネートするのがおすすめ
・プリーツスクリーンはコーディネート次第で、インテリアのお悩みが解決できたりカラーコーディネートによる心理的・視覚的な効果も得られる
・カラーシミュレーションを使うと、ご自宅のインテリアとのコーディネートを簡単にイメージできる

プリーツスクリーンはテーマカラーに合わせてコーディネート

インテリア用品を購入する際につい選んでしまう色や、お好きなインテリアテイストのカラーを思い出してみてください。プリーツスクリーン単体で見るとどの色も素敵に見えて迷いますが、お部屋のテーマカラーに合わせてプリーツスクリーンをコーディネートすると、統一感が出ておしゃれなインテリアになります。

1. カラーコーディネートの3原則

プリーツスクリーンのコーディネートをするにはテーマカラーを決めて選んでいくのがおすすめですが、インテリアのカラー選びには基本の3原則があります。

基本カラー 具体的な場所や物 バランスの良い配分率
ベースカラー ・床や天井
・壁の色
70%
メインカラー ・カーテンやプリーツスクリーンなどのウインドウトリートメント
・ソファやベッドなどの大きめ家具
20~25%
アクセントカラー ・クッションなどの小物
・ランプシェード
・絵画や雑貨類
5~10%

1-1. プリーツスクリーンはメインカラー

カラーコーディネートの3原則に沿って考えると、プリーツスクリーンはメインカラーになることが分かります。バランスの良いカラー配分率は20~25%ですね。

1-2. 小窓やスリット窓に取り付けるプリーツスクリーン

小窓やスリット窓などに合わせるプリーツスクリーンはそんなに面積が広くありませんよね。インパクトの強い色のプリーツスクリーンを取り入れた場合、クッションカバーやランプシェードなどの小物類と色を揃えることを意識してみましょう。お部屋のインテリアに統一感が生まれます。

プリントタイプのプリーツスクリーンを取り入れた場合は、プリントに使用されている中で一番少ない色とインテリア小物の色を合わせると上手にコーディネートできます。

1-3. 大開口窓や掃き出し窓に取り付けるプリーツスクリーン

大開口窓のような大きな窓にプリーツスクリーンを取り付ける場合は、壁と同じベースカラーとして考えても上手にコーディネートできます。

関連記事:大開口窓のメリット・デメリット|窓ガラスとサッシで断熱効果がアップ!

この場合の理想的な配分率は70%程度になりますので、シンプルな色合いのプリーツスクリーンがおすすめです。インパクトの強い色やデザインのプリーツスクリーンを取り入れた場合、インテリアはできるだけ少ない色に抑えたり同系色でシンプルにまとめると、ゴチャゴチャ感が出ずスッキリして見えます。

1-4. カラーがもたらすインテリア効果

上手にカラーを取り入れてインテリアコーディネートすることによって、心理的・視覚的な効果が得られます。代表的な色とそのインテリア効果について一例をご紹介します。

カラー 代表的な色 インテリア効果
暖色系 赤、オレンジ、ピンク、黄色 ・元気が出る
・明るい雰囲気
・暖かみ
寒色系 青、緑、紫 ・落ち着き
・リラックス
・広く見せる
・集中力を高める
モノトーン 白、黒、グレー ・清潔感
・高級感
・スッキリ感
ナチュラル ベージュ、茶色、白 ・リラックス
・落ち着き
・安定感

プリーツスクリーンのコーディネート事例

TOSOのカラーシミュレーションは、各シリーズのカラーをクリックすると画像のプリーツスクリーンのカラーが変わり、実際に取り入れた時のイメージがしやすくなっています。

参照:カラーシミュレーション|TOSO

1. 部屋を広く見せたい

部屋を広く見せるには、寒色系や白に近いナチュラルカラーを取り入れるのがおすすめです。

2. 部屋を暖かい雰囲気にしたい

部屋を暖かい雰囲気にしたい場合は、暖色系やブラウンなどのナチュラルカラーがおすすめです。北向きの部屋や水廻りに取り入れるのもいいですね。

関連記事:浴室リフォームに風水を取り入れて夫婦運や健康運をアップしましょう

3. 和室に合わせたい

和室とプリーツスクリーンの相性は良く、和紙のような質感をもたせたプリーツスクリーンが豊富です。

関連記事:プリーツスクリーンで和室がおしゃれに大変身!防火対策もできるプリーツスクリーンのバリエーションをご紹介します

4. スッキリした部屋にしたい

スッキリした部屋にしたい場合は、モノトーンがおすすめです。プリーツスクリーン以外のインテリアは、同系色でまとめるか3色以内に収めましょう。

5. 遊び心を取り入れたい

遊び心を取り入れた部屋にしたい場合は、プリントタイプやポップな色合いのプリーツスクリーンがおすすめです。プリーツスクリーン本体が主張するので、他のインテリアはシンプルにまとめるほうがプリーツスクリーンの遊び心が活きてきます。

プリーツスクリーンのコーディネートまとめ

プリーツスクリーンはコーディネート次第で、インテリアのお悩みが解決できたりカラーコーディネートによる心理的・視覚的な効果も得られます。カラーシミュレーションを使うと、ご自宅のインテリアとのコーディネートを簡単にイメージできますよ!

プリーツスクリーンをお得に取り付けるには?

プリーツスクリーンをお得に取り付けるには一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者さんに実際に訪問見積りに来てもらって、お部屋のイメージに合うプリーツスクリーンのコーディネートを提案してもらうのもいいですね。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

プリーツスクリーンの取り付け費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

プリーツスクリーンの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。