網戸の張替え・取り付け・修理のタイミングは|気になるメンテナンス方法

網戸の張替え・取り付け・修理のタイミングは|気になるメンテナンス方法

外からの心地よい風を取り入れるために役立っている網戸。網戸は汚れたり、虫がついたり、破れたりと、張替える機会も多いのではないでしょうか。今回は、網戸張替え・取り付け・修理のタイミングとそれぞれのメンテナンス方法をご紹介します。後ほど、詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・網戸には、風を通すことと、虫よけの2つの役割がある
・網戸張替えのタイミングの目安は、「設置から5年以上経過後」「汚れが発生したとき」「がたつきや建付けの悪さが目立ってきたとき」など
・網戸張替え・取り付け・修理のおおよその費用目安は、一枚2,000円程度

網戸の2つの役割

網戸には、「風を通す」ことと、「虫よけ」の2つの役割があります。昨今の住宅は高気密・高断熱設計になっていて、冬でも暖かく過ごせる住宅が増えています。ですが、気密性が高いということは、空気の流れも遮断してしまうということ。一日に一度は窓を開けて換気をすることで、お部屋の空気の入れ換えをしましょう。

その空気の入れ換え時に役立つのが「網戸」です。窓を開ける時に網戸がないと、虫や葉っぱなどゴミも入ってきてしまうので、網戸があることでこれらを防止できるのです。また、網戸には窓から入る日射熱を遮ってくれる効果もあるんです。適度に日差しを遮りつつ、自然の風を取り入れられるので、地球に優しいエコな過ごし方ができますね。

網戸張替え・取り替えのタイミング

網戸張替え・取り替えのタイミング

網戸は、日差しによって劣化しますので、日当たりの良い窓についていると、張替え時期も早くやってきます。網戸張替えのタイミングの目安は5年程度。特に日差しの強い西側に取り付けられている網戸は劣化も早くなります。

交通量の多い道路側に取り付けられている網戸は排気ガスによって汚れやすく、汚れたままの網戸で換気をしても、汚れた空気も入ってくることになるので、まめにお掃除をするか、数年毎に網を張替えておくほうが望ましいですね。網の張替えはDIYでご自身でもできるのでお手軽です。

また、網の劣化だけでなく、一日に何度も出入りするベランダなどについている網戸は、サッシのがたつきや、建付けの悪さなどの不具合が出てくることもあります。こういう場合も網戸の取り替えタイミングと言えるでしょう。

★網戸張替え・取り替えのタイミング★
・日差しの強い西向きのお部屋は5年を目安に
・汚れたらまめに張替え
・がたつきや建付けの悪さが目立ってきたら


それでは、網戸張替えのタイミングであるこれらの症状のメンテナンス方法を見ていきましょう。

DIYでもできる!網戸の張替え方

網戸が破れたり、穴が開いたり、汚れがひどくなってしまった場合は、網戸の張替えをします。網戸の張替えはDIYで簡単にできますので、ホームセンターなどで材料を購入してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

準備するもの

・網戸用ネット
・網戸クリップ
・ローラー
・網戸用押さえゴム
・網戸用カッター


ホームセンターなどで2,000円程度でセット販売されています。

網戸の簡単お手入れ方法

網戸には風を通す役割がありますが、屋外の排気ガスや塵・土ぼこり、室内からの綿ぼこりや油、たばこのヤニなど、様々な汚れも風と一緒に通っていくため大変汚れやすい部分でもあります。

まめにお手入れをして、この汚れを取り除かないと、汚れを吸った風を吸い込むことになり、衛生面でも体によくありませんね。

準備するもの

・ゴム手袋
・セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュとも言います)
・ボディータオルまたはメラミンスポンジ
・水
・キッチンペーパー


すべて100円ショップで手に入ります。

網戸のお手入れ手順

1.水1リットルに対し、セスキ炭酸ソーダ大さじ1を入れ、セスキ炭酸ソーダ水を作る。
2.網戸の室内側に、1のセスキ炭酸ソーダ水をスプレーし、ボディータオルまたはメラミンスポンジで軽くこすっていく
3.キッチンペーパーなどで乾拭きをする
4.屋外側も同様に行う

網戸の汚れは油を含んだ酸性の汚れなので、アルカリ性のセスキ炭酸ソーダを使うことで、汚れを科学的に分解して落ちやすくします。このセスキ炭酸ソーダ水はキッチンの油汚れにも効果的ですので、ご家庭に常備しておくと家事がはかどりますよ!アルカリ性が強いと手荒れをしやすいため、必ずゴム手袋を使いましょう。

また、網戸のお手入れをする時は、やや晴れた曇りの日、または、雨の翌日の晴れの日に行うこと。適度の湿度のある日のほうが、汚れが浮き上がって落としやすくなります。

網戸の取り外し・取り付け

外れ止め外れ止め(※画像はイメージです)

サッシのがたつきや、建付けの悪さなどの不具合が出てきた場合は、網戸の取り替えを行いますが、網戸の取り外し、取り付けにはちょっとしたコツが必要です。

一般的な網戸には、強風などで外れてしまわないよう「外れ止め」というパーツがついています。網戸の取り外しには、この外れ止めをドライバーで外す作業からスタートします。外れ止めは、「振れ止め」とも呼ばれます。

網戸の取り外し手順

1.プラスドライバーで外れ止めを緩める。
2.網戸全体を持ちながら下部を持ち上げ、外側に外す。

網戸の取り付け手順

1.サッシ上部の網戸レールに差し込んでから、下部のレールに差し込む。
2.外れ止めをドライバーで締める。

網戸張替え・取り付け・修理の費用目安

網戸張替え・取り付け・修理は、材料さえ購入すれば、DIYでも簡単に作業ができますが、大きなものを動かしたり、高いところの外れ止めをドライバーで外すなど、少し危ない作業もありますので、業者さんに依頼すると安心です。

網戸張替え・取り付け・修理のおおよその費用目安は、一枚2,000円程度からであるようですが、最低注文枚数が決められている場合もあるようですので、まずは、複数の業者さんに見積もりを依頼して、費用を見比べてみましょう。

網戸張替え・取り付け・修理業者を一括見積り!

網戸張替え・取り付け・修理業者の費用見積もりを依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者によって独自のサービスや技術があるので、希望に合う業者を比較検討しましょう。

家仲間コムの見積もりサイトには、約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

<網戸張替え・取り付け・修理業者の費用見積もりを無料でしてみる>

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

網戸の
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。