二世帯住宅の賢い購入方法|価格と購入の流れを一挙解説

二世帯住宅の賢い購入方法|価格と購入の流れを一挙解説

近年では、少子化やサラリーマン家庭の増加などにより核家族化が進みました。特に若い世代では、プライバシー尊重に重点を置き、二世帯同居は敬遠されがちです。それらの問題を解決するために、様々な二世帯住宅があります。代表的な二世帯住宅のタイプでは、同居タイプ、共用タイプ、完全分離タイプがあります。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・二世帯住宅のメリットは、「住宅を2棟建てる価格よりも、二世帯住宅の建築価格の方が安い」「お互いに面倒を見ることができる」など
・二世帯住宅のデメリットは、「プライバシーの問題」「お金の問題」「音の問題」など
・二世帯住宅には「同居型二世帯住宅」「共用型二世帯住宅」「完全分離型二世帯住宅」の3タイプがある

二世帯住宅のメリット

・住宅を2棟建てる価格よりも、二世帯住宅の建築価格の方が安い
・お互いに面倒を見ることができる。(老後や子供、ペットなど)

二世帯住宅のデメリット

・プライバシーの問題
・お金(建築価格、生活費用など)の問題
・音の問題(生活時間帯の違いや子供)


二世帯住宅を建てる前に、必ず親世帯と子世帯で話合わなければいけません。親子だから大丈夫と思っていても、実際二世帯住宅で住み始めると様々な問題は発生します。

二世帯住宅のタイプ

■同居型二世帯住宅

伝統的な二世帯住宅の形です。住宅の中で親世帯と子世帯で寝室など部屋単位で分けて利用します。

共用型二世帯住宅

玄関やリビング、水周りなどを共用します。共用する部分は、親世帯子世帯のニーズで決定します。共用部分が多いほど、設備は一つでよいので建築価格は安くなります。

■完全分離型二世帯住宅

建物は同じながら、完全に分離した二世帯住宅です。プライバシーは保たれますが、住宅設備は全て各世帯ごとに必要となるため、二世帯住宅の建築価格は高くなります。一階が親世帯、二階が子世帯の水平分離タイプや、左右分離タイプなどがあります。

二世帯住宅タイプ別「建築価格とプライバシー」

二世帯住宅タイプ別「建築価格とプライバシー」

各タイプの二世帯住宅の価格は?

二世帯住宅はタイプや建坪などで価格は大きく違います。また、ハウスメーカーや工務店などでも価格は違ってきます。二世帯住宅を検討中の方は、色々なハウスメーカーさんや工務店さんに相談してみてください。

二世帯住宅の共用か分離を検討する設備

■玄間
玄関を分離するとそれぞれ玄関が必要となるので、面積を使います。

■階段
外階段にするか内階段にするか?鍵はどちらからかけるかなど検討します。

■浴室
水周りの設備費用は高いので、分離すると建築価格は高くなります。

■キッチン
水周りの設備費用は高いので、分離すると建築価格は高くなります。

■トイレ
分離する場合が多いです。

■電話、電気、ガス、水道
回線やメーターを分けると、ランニングコストはそれぞれかかりますが、お互いの費用がはっきりするため、 お金のトラブルは起こりにくいです。

二世帯住宅を建てる流れ

二世帯住宅を建てる場合に、最も多いケースは親世帯の土地に、二世帯住宅を建てるというものです。その場合、土地探しの必要はありません。では、二世帯住宅の建設を思い立ってから、実際に二世帯住宅の完成まで、どの位の時間がかかるのでしょうか?

様々ありますが、大体約1年かかります。

 1) 建設会社の選定 : 約1-2ケ月間
 2) プランニング・間取り・外観デザイン決定 : 約1-2ケ月間
 3) 本設計作成と建築確認申請 : 約3-4ケ月間
 4) 仮住まいを探す : 約1-2ケ月間
 5) 解体工事・地盤調査・式典 : 約1ケ月間
 6) 二世帯住宅の着工から完成 : 約4ケ月間 (50坪の住宅)

二世帯住宅の建築を業者さんに相談してみる

二世帯住宅の建築を業者さんに相談する際は一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

二世帯住宅建築を業者さんに相談してみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

二世帯住宅の
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。