【トリミングサロンを自宅で開業】改装時のポイントを紹介

【トリミングサロンを自宅で開業】改装時のポイントを紹介

トリマーとして自宅を改装してトリミングサロンを始めたい方は、どのような自宅改装工事が必要なのでしょうか?この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

<この記事のポイント>
・トリミングサロンは、自宅を部分改装することでも開業可能
・自宅でトリミングサロンを経営するメリットは、「テナント料がかからない」「時間の自由が利く」「通勤が不要」の3点
・改装が必要な箇所は、主に「シャワー設備」「床材」「壁紙」「玄関などの出入り口」「待合室」などでトータル費用はおおよそ80万円ほど

トリミングサロンとは?

トリミングサロントリミングサロン(※画像はイメージです)

トリミングサロンとは、ペットのヘアカットや爪切りといったトリミングに関する知識を持った人がお手入れをしてくれるペット専用の美容サロンのことを言います。ペットの毛は季節に合わせて毛質や毛量なども異なり、ペットとして飼われている犬や猫たちは野生動物とは環境が違いますので、人の手でお手入れをしてあげることも大切です。

例えば爪の間の毛が伸びていると、ゴミなどがたまり湿度が高くなって雑菌が繁殖する原因になったり、衛生的にも好ましくありません。このような不衛生な状態を改善するためにもトリミングは大切です。

トリミングサロンを自宅で開業するメリット

トリミングサロンを自宅で開業するメリット

トリミングサロンを自宅で開業するメリットには上記の3点が挙げられます。順番に見ていきましょう。

1. テナント料がかからない

自宅でトリミングサロンを開業する上で最も大きなメリットはテナント料がかからない点ではないでしょうか。トリミングサロンを開業するには、ある程度広いスペースや水道設備なども必要ですのでテナントを借りるにしても、かなりの費用がかかると予想されます。

改装費プラス毎月のテナント料が必要ですので、それ以上の売り上げをあげなければ経営は成り立ちません。ご自宅で開業する際にも改装費用は必要ですが、月々のテナント料が不要な分、テナント経費を安く抑えることができます。

トリミングサロンの改装費用見積もりを無料でしてみる

2. 時間の自由が利く

ご自宅で何か店舗を開業すると、ある程度時間の自由が利く点もメリットです。お勤めの場合、お子様の行事などで休みたい場合は有給日数を考えながら休暇届を出して周りに人への根回しを行いようやく休みが取れますが、自営業の場合はご自身でスケジュール調整が可能です。

自営業は休んだ分の収入はないのでデメリット部分もあるにはあるのですが、スケジュールは自分次第という点では大きなメリットです。

3. 通勤が不要

どこかへお勤めの方が最も憂鬱なのが毎日の通勤ではないでしょうか。自宅で開業すれば、大きな時間のロスになるこの通勤時間がない点が楽ですね。

関連記事:自宅を仕事部屋へ変身させる5つのポイント

トリミングサロンを自宅で開業するデメリット

トリミングサロンを自宅で開業するデメリット

トリミングサロンを自宅で開業するデメリットには、上記の2点が考えられます。

1. 立地によっては集客が難しい

ご自宅での開業はどのジャンルであっても、集客力に影響が出てきます。基本的に何か店舗を開業する場合は、まずは集客が見込めそうな立地探しを行いますが、ご自宅の場合立地の選択肢はありません。

しかもトリミングサロンですので、わざわざ遠方からでも足を運んでくださる顧客がいればまだ良いですが、近隣にペットを飼っているご家庭がたくさんあるかどうかも重要です。

自宅でのトリミングサロン開業計画を進める前に、まずは近隣住宅からの集客が見込めるかどうか下調べをしておくことが大切です。

2. 近隣住宅への配慮が必要

自宅で店舗を開業する場合、近隣住宅への配慮はとても大切です。自宅で店舗を開業するとなると、その付近に住んでいない人も来店しますので、近隣住民のなかには防犯面で不安を感じる方もいらっしゃいます。

また動物が出入りすることでアレルギーの方などが生活しにくくなることも考えられますので、集客見込みと合わせて近隣住宅からの理解を得ることが必要になってきます。また、営業時間も近隣のご迷惑にならない範囲で設定しましょう。

トリミングサロンを自宅で開きたい!改装のポイントは?

トリミングサロンへの改装のポイント

トリミングサロンは、ご自宅を部分改装することで自宅でも開業することが可能です。では、自宅でトリミングサロンを開業するにあたりどのような改装行うとよいのでしょうか?主な6つを例に挙げて、費用目安とともに解説していきます。

1. 施術室のシャワー設備

トリミングサロンにシャンプーは欠かせませんよね。まずはペットが入るバスタブとシャンプーマシンが必要ですが、ペットの抜け毛が排水設備に詰まらないよう太めの配管にしたり排水口カバーなどで毛が詰まらないよう対策をします。
 

トリミングサロン設備 費用目安
シャンプーマシン 約20万円~
バスタブ 約13万円~
給排水設備の新設工事 約30万円~


給排水設備の新設は現状によってはより高額になることもあり得ますので、複数の業者に見積もり依頼をもらって比較検討してみましょう。

監修者コメント
監修者画像

水道設備の容量にご注意

シャンプーするためのシャワー設備ですが、工事には給水・給湯・排水管を新たに引き込む必要があります。1階であれば床下で配管ができるため、工事自体はそれほど難しくはありません。気を付けたいのは、水道設備の容量です。給湯器は、お湯を使う時間帯がずれていれば、家庭用と兼用もできますが、同時使用のケースがあるなら、サロン用は単独で設置した方が安心です。
それから水道は、道路から自宅へ引き込んでいる水道管の径が小さい場合、水道設備が増えることで水圧が低下し、シャワーの勢いが弱くなってしまう場合もあります。
あとで困ることのないよう、事前に施工業者にしっかりと調べてもらうといいですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

2. 防水性およびペットの負担にならない床材

トリミングサロンは、カットした毛や爪などペットの汚れがたくさん落ちます。嗅覚の優れたペットは他の動物の匂いに敏感で、ストレスを感じたり縄張りのために尿でマーキングする習性がありますので、お客様ごとに掃除をしやすい環境にしておくことも大切。

水洗いでお手入れができる土間やタイルなど、防水性の高い床材を使用してお手入れしやすくしておきましょう。ペットの足の負担にならないよう滑り止め加工が施されたタイプだと安心です。

・土間リフォームの費用目安:約3万円~(玄関、コンクリート土間、断熱材なしの場合)

関連記事:土間のメリット・デメリットを知って使い勝手の良い土間を取り入れましょう

防水床と同様、内装にも防水性や抗菌性の高い材質を使っておくと安心です。

汚れ防止・消臭・抗菌・防かび機能付き壁紙|リリカラ

出典:汚れ防止・消臭・抗菌・防かび機能付き壁紙|リリカラ

トリミングサロンに使用する壁紙は、抗菌・消臭・防汚・防カビなどの機能性壁紙がおすすめです。

関連記事:ペットの匂いが気になる!部屋の消臭対策を知りたい人におすすめです

監修者コメント
監修者画像

ペット用のフローリング材もおススメ

土間床にできれば、水洗いができてお手入れもラクでいいですね。
でもご自宅が木造住宅の場合は、土間床にするためには床の高さが今よりも数十cm低くなったり、その高さに合わせて出入口を設けるために基礎を壊して補強を行うなど、大掛かりな工事になってしまう場合があります。
もっと手軽に工事を行いたいという場合は、今ある床材を張り替える方法で、フローリングをペット対応の滑りにくい素材にすることをおススメします。フローリングをそのままに、滑り止めのフロアコーティングを塗るという方法もあります。
ぜひ、いろいろな方法を検討してみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

3. ペットの鳴き声対策

自宅でトリミングサロンを開業する上で、近隣住宅へ配慮しておきたいのがペットの鳴き声対策です。一般的にペットとして飼っている動物の鳴き声も近隣住宅には聞こえていますので、複数のペットがやってくるトリミングサロンでは防音対策は必須です。

特にトリミングが苦手なペットの場合はよく鳴く可能性もありますので、施術室は防音にしておいたほうが安心です。

関連記事:騒音対策は窓に「内窓」を取り付けよう!効果的な騒音対策4ステップ
部屋の防音はドアなどの開口部から!ドアにできる防音対策とこれからの防音住宅

4. 自宅玄関と別の出入口

自宅で店舗を開業する場合、自宅玄関とお客様用玄関をわけるかどうかは悩むポイントです。トリミングサロンの場合は、ペットが知らない家への警戒心や恐怖心を感じることもありますので、できれば別の出入口を用意しておくと良いでしょう。

トリミングサロンの改装費用見積もりを無料でしてみる

縁側やウッドデッキに使われるような板材と、ステップやスロープを設置することで簡易のトリミングサロンへの出入口が完成します。

・出入口の設置費用目安:約10万円~

5. 待合室

ペットを連れてきてくれる飼い主さんが待つ待合室も必要ですね。必ずしも豪華である必要はありませんが、リラックスして施術が終わるまで待っていられる程度の設備は整えておくとリピーターになってもらいやすくなります。

ちょっとしやソファやカフェテーブルセットなどを用意して、できればお茶などのサービスもあると良いでしょう。

・待合室の設備にかかる費用目安:約5万円~

トリミングサロンを自宅で開業するための改装のポイントまとめ

ペットにとってトリミングは大切なお手入れの一つです。自宅でのトリミングサロン開業には改装費用もかかりますが、きっとペットを飼われている近隣住宅の方にとっても便利で役立ちますので、今回の改装のポイントをご参考に素敵なトリミングサロンを造ってみてくださいね!

トリミングサロンの改装費用を一括見積り!

トリミングサロンの改装費用の見積もりを依頼する際は一括見積りが便利です。ペット専用の設備ですので、ペットに関する店舗の施工経験の多い業者さんに依頼したほうが安心です。

家仲間コムの見積もりサイトには
約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

トリミングサロンの改装費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

トリミングサロンの
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。