壁紙についたヤニはこう落とす|張替えに必要な費用目安は?

壁紙についたヤニはこう落とす|張替えに必要な費用目安は?

喫煙されるご家庭の壁紙のヤニ汚れを落とすのは大変な作業です。タバコを吸うたびにヤニが発生しますが、壁紙だけでなく家具やカーテン類にまでヤニは吸着されていきます。今回は、壁紙のヤニの落とし方や壁紙の張替え費用などを解説します。まずはこの記事のポイントをまとめました。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・壁紙についたヤニを落とすには手間がかかる
・ヤニ落としにはアルカリ性洗剤などを使用し優しくこすり落とすのがポイント
・ヤニがつきにくい壁紙にリフォームするのもおすすめ
・約6帖の部屋の壁紙全面張替えで約4万円~

壁紙についたヤニのお悩み

年末の大掃除の季節になると、愛煙家の方は壁紙のしつこいヤニ汚れにお悩みではありませんか?特に室内でタバコを吸われている方はお部屋中にヤニが広がっているので、白い壁紙も黄色くなるほど変色していることが多いです。

また、あまり目につかないかもしれませんが、カーテンやクッション・家具にいたるまでヤニはどこにでも付着します。油分でべたべたするので掃除も手間がかかり、お掃除をする方を悩ませます。

タバコのヤニの成分はなに?

ヤニはタバコに含まれるタールのことで、植物性油脂のためねっとりとしてこびりつきやすい性質があります。時間の経過とともに固まり黄色く変色するので、壁紙や家具に付着したヤニはまめに拭き取らないと、固くこびりついて取れにくくなってしまいます。

さらに油分によってほこりや小さなゴミなども付着してしまうので、放置すればするほど不衛生で見た目にも黄色くなり汚れがひどくなります。ヤニはタバコ特有の匂いを有するので、壁紙などについたヤニからも匂いを発してお部屋全体がタバコ臭くなります。

壁紙についたヤニの効果的な落とし方

ヤニは油性で壁紙の細かな凹凸に入り込むため、乾拭きや水拭きでは落としきることができません。定期的に壁紙や天井・家具などを適切な洗剤を使用してお手入れすることで、しつこいヤニが落としやすくなります。

1. ヤニ落としのための道具

ヤニ落としのための道具は下記のものを用意します。

アルカリ性洗剤重曹セスキ炭酸ソーダ)または中性洗剤
・スポンジやブラシ
・雑巾(水拭き用と乾拭き用)
・ゴム手袋
・マスク

油性のヤニは酸性なので、お手入れにはアルカリ性の洗剤を使うとよく落ちます。ナチュラルクリーニング派の方に人気のセスキ炭酸ソーダは、重曹よりもアルカリ度が高いのでより汚れが落ちやすいです。

アルカリ性洗剤は手の油分まで取ってしまってお肌がカサカサになりますので、使用する際は必ずゴム手袋を使うことをおすすめします。気になる方は中性洗剤を使った方がお肌に優しいです。

2. 壁紙のヤニを落とす手順

壁紙のヤニを落とす手順

壁紙のヤニを落とす手順は上記をご参考になさってください。

2-1. 壁についたほこりを取る

掃除機で吸い取ると早いですが、ハタキなどで払っても良いです。

2-2. 洗剤を壁紙にスプレーする

スプレータイプの洗剤はそのまま壁紙にスプレーして、壁紙についたヤニ汚れを緩めます。重曹やセスキ炭酸ソーダの場合は、スプレーボトルに水500mlに対して小さじ1程度を入れよくふって使用します。

スイッチやリモコンなどの手垢やガスコンロ周りの油汚れもよく落ちるので、アルカリ性洗剤スプレーは作っておくと便利なアイテムです。スプレーする際はあまりたくさんかけなくても表面が濡れる程度で十分です。洗剤がしたたるほど大量にかけると壁紙の糊がとれてはがれてしまいます。

2-3. スポンジやブラシでこする

洗剤をスプレーした部分をスポンジやブラシをつかって、優しくこすり洗いします。洗剤が液だれすることがあるので、乾いたタオルで拭きながら掃除していくと他の部分や床が汚れません。床にビニールシートを敷いておくのもおすすめです。

2-4. 水拭きと乾拭きをして完了

汚れが落ちたらよく水を絞った雑巾で水拭きし、その後乾いた雑巾で乾拭きすれば完了です。

3. 洗剤で壁紙のヤニを落とす時の注意点

壁紙は薄く壁に貼り付けているだけなので、強くこすると剥がれてしまいます。こすることに夢中になっているとついつい力が入ってしまいますので、優しくこするのがポイントです。壁紙は一枚ではなく何枚かをつなぎ合わせていますので、つなぎ目部分にはスプレーをしないように注意しましょう。

つなぎ目に水分が吸収されてしまうとはがれの原因になります。

ヤニがつきにくい壁紙

サンゲツ壁紙 フィルム汚れ防止・抗菌
出典:サンゲツ壁紙 フィルム汚れ防止・抗菌
商品価格:330円/1mあたり~

なかなかまめにお手入れができず変色とヤニの付着がひどい場合には、タバコのヤニ汚れがつきにくい壁紙に張替えるのがおすすめです。壁紙には、汚れがつきにくいよう表面に特殊なフィルムで加工した商品があります。

壁紙メーカーのサンゲツさんでは、「フィルム汚れ防止・抗菌」シリーズの壁紙があり下記のような特徴があります。

・一般的なビニールクロス素材では落ちにくい油汚れやタバコのヤニ汚れ・落書きなども、水拭き・中性洗剤・消毒用アルコールで落とすことができる。
・食品包装にも使われるほど安全性の高いエバーフィルムを採用。
大腸菌・黄色ブドウ球菌などの増殖を抑制。
・表面が強く、傷がつきにくい。

タバコを吸われるお部屋だけでなく、キッチンや子供部屋・トイレなどにもおすすめです。

監修者コメント
監修者画像

壁紙を機能で選んでみよう

壁紙のカタログを見ると、たくさんの柄がありすぎて、どれを選べばいいか本当に悩んでしまいますよね。実はカタログを良く見ると、一般的な壁紙の他に「機能性壁紙」といって、壁紙の表面に加工をして様々な機能を付加した商品があります。上記のような汚れ防止機能や、空気清浄機能、表面強化機能など、カタログには機能別にまとめて掲載されています。ぜひ機能にも目を向けて、壁紙選びを楽しんでみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

壁紙の張替え費用目安

ヤニがつきにくい汚れ防止機能付きの壁紙に張替える場合、どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?壁紙は例えば同じように白く見えていても、実際に一部分だけを張替えると色が明確に違いますので、全面張替えになるケースがほとんどです。

まだ新しい壁紙の傷の補修などの場合は壁紙の変色などもほぼなく、壁紙自体も同じ型番のものが見つかるので部分張替えで済むこともあります。タバコのヤニによる汚れのために壁紙を張替える場合は、部屋の壁4面と天井の1面、合わせて5面の張替えが必要です。

壁紙の張替え費用目安としては、6帖程度のお部屋の全面張替えで約4万円~5万円程度が相場です。採用する壁紙のグレードが高ければ費用も上がりますが、お部屋での喫煙が続くのであれば、リーズナブルな壁紙を張って数年毎に張替えるという方法もあります。

家仲間コムに登録の業者さんによる過去の施工事例を紹介しますので、参考にしてください。

施工事例1. 6帖の壁紙張替えと傷の補修

木造2階建てのアパートにお住まいの方より「壁の補修とクロス貼り替え」のご要望がありました。リフォーム箇所は下記の通りです。

・穴があいた壁の補修
・へこんだ角や段差の補修
・6帖の洋室4面
・廊下1面
・リビング壁面2面
・和室の壁1面

上記リフォームにかかった費用は4万円でした。

施工事例2. 5帖×2部屋の壁紙張替え

マンションにお住まいの方よりスタンダードな壁紙への張替えのご要望がありました。リフォーム箇所は下記の通りです。

・5帖の洋室2部屋の壁紙全面張替え

上記リフォームにかかった費用は9万円でした。

施工事例3. 防カビ処理と壁紙の張替え

マンションにお住まいの方よりカビの生えた壁紙全面張替えのご要望がありました。リフォーム箇所は下記の通りです。

・下地のカビ除去
・下地調整
・防カビ処理
・壁紙全面張替え

上記リフォームにかかった費用は8万円でした。

壁紙にヤニがつかないようにするには?

空気清浄機/PA-ZA06|象印
出典:空気清浄機/PA-ZA06|象印
商品価格:15,000円

壁紙にタバコのヤニがつかないようにするには、やはりお部屋で喫煙しないようにすることです。室内でタバコを吸われる場合は空気清浄機を使うと、煙と匂いの除去ができます。

象印の卓上専用空気清浄機は、タバコの煙(粒子)やチリ・ホコリを吸い込む集塵フィルターが搭載されており、お部屋に広がる前に吸い取ります。空気清浄機はタバコの有害物質までは除去できないのでその点は考慮しておく必要がありますが、煙や匂いはキレイにしてくれます。

マンションのベランダでの喫煙は注意が必要

換気扇の下やベランダ・庭でタバコを吸う方もいらっしゃいますが、特にマンションの場合は構造上近隣住宅へタバコの煙が流れていくことが多く、ご近所トラブルにつながることもあるので注意が必要です。

監修者コメント
監修者画像

レンジフードは油煙の排出が得意

タバコのヤニは煙に含まれる油脂成分、ということは、まずは煙を室内に充満させずにすぐに排出することが大切です。家の中にある、煙を外に追い出す最も効果的な設備は、台所のレンジフードです。調理中の油煙を強力に排出するための設備ですから、レンジフードの直下なら、タバコの煙もぐんぐん排出してくれます。レンジフード内部に油が付着すると換気効率が悪くなりますから、日ごろから内部までしっかりお掃除しておきたいですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

ヤニがつきにくい壁紙に張替えたい時は?

ヤニがつきにくい壁紙に張替えたい時は一括見積りが便利です。お部屋で喫煙されるご家庭で壁紙を拭き掃除する習慣がなかった方は、壁紙全体をヤニがつきにくい壁紙に張替えてしまってお手入れも楽にしておくのがおすすめです。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて壁紙の張り替えだけでなく他のリフォームにも対応してくれる業者さんもいますので、壁紙のちょっとした傷やフローリング補修など、気になる箇所のリフォームをまとめて依頼すれば一度の施工で済むのでお得です。


壁紙の張替え費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

ヤニのついた壁紙リフォームの
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。