【2023最新】内窓は補助金を活用してお得に設置|冬を暖かく過ごせるおすすめの内窓は?

内窓は補助金を活用してお得に設置|冬を暖かく過ごせるおすすめの内窓は?

室内の寒さにお悩みの方は、ぜひ内窓を設置してみてはいかがでしょうか。寒冷地では多くの住宅に内窓が設置されており、一般地域よりも室内では暖かく過ごすことができます。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・窓の寒さ対策に効果的な方法は、「断熱性の高いカーテンを取り付ける」「複層窓に交換する」「アルミサッシを樹脂サッシに交換する」「内窓を設置する」の4つ
・内窓の設置には補助金が支給される
・内窓設置にかかる費用目安は、約6万円〜程度

窓の寒さ対策

冬になると窓際が寒くてエアコンなどの暖房器具が効きにくくなることがあります。住宅の中でも窓などの開口部から逃げていく熱は約48%にものぼり、暖められた熱を逃さない工夫が必要です。熱を逃さないためには、下記のような4つの方法かあります。

・断熱性の高いカーテンを取り付ける
・複層窓に交換する
・アルミサッシを樹脂サッシに交換する
・内窓を設置する


関連記事:
窓枠の断熱性を高めるウィンドウトリートメントの選び方
樹脂サッシメーカー比較/初期投資よりランニングコストを重視

この中でも今回は内窓の設置に着目して解説していきます。

内窓が窓の寒さ対策として有効な理由

内窓は現状の窓の内側にもうひとつ取り付ける窓のことを言います。内窓は複層ガラス窓と仕組みはよく似ており、外窓と内窓との間に空気の層ができることによって熱を逃さず、室内を暖かく保ちます。複層ガラス窓はガラスが二層または三層あり、ガラスとガラスの間に空気の層を作ることによって断熱効果を高める仕組みです。複層ガラス|YKKap
出典:複層ガラス|YKKap

防音効果

内窓を設置することで、防音効果が向上します。内窓を取り付けると、外側の窓と内窓の間に中間空気層が生まれます。 外から騒音が侵入すると、この中間空気層の中で音が反射を繰り返します。 その後、室内に入る際には音量が小さくなっているため騒音を軽減できるのです。

結露防止

結露は湿気による腐食や、窓周辺のカビなどの原因となることから、対策に悩んでいる方が少なくありません。このような結露問題も、内窓を設置することで解消できます。

結露は、空気中の温度が低いときに起こりやすい現象と言われています。冷えた液体の入ったペットボトルの外側に、結露が発生することと同じ原理です。

一方、内窓を設置すると、外気に触れている窓と内窓の間に中間空気層ができます。これにより、室内の暖かい空気が直接外気で冷やされた窓に触れないようになるため、結露の発生を抑制できるのです。

防犯対策

内窓を設置することで、防犯効果が高まることもメリットです。泥棒は、窓ガラスを割って家の中に侵入することが多いですが、内窓を設置すると、外窓と内窓の合計2枚の窓を割らなければならないため、1枚窓に比べて、侵入に時間がかかります。 特に、防犯対策強化として特殊フィルムを採用した強化ガラス・複層ガラスであれば、侵入のハードルはより難しいものとなります。

内窓設置にかかる費用目安

窓の寒さ対策として内窓の設置は有効ですが、気になるのはその設置費用ではありませんか?

内窓は、多くのメーカーがリフォーム用に商品を揃えており簡単な施工で取り付けられるようになっています。 掃き出し窓に取り付けられた引違い窓に内窓を設置する場合、設置費用は約6万円〜程度から可能ですが、採用するガラスの種類やグレードによって追加費用が発生します。

窓の分類

サイズ(高さ×幅 cm)

費用相場(万円)

小窓

60~100 × 100~150

約3万円~約6万円

中窓

100~140 × 150

約4万円~約8万円

大窓

190~240 × 200

約10万円~約14万円

また、一ヶ所の窓に内窓を取り付けるだけでは窓断熱対策としては不十分ですので、せめて同じ室内にある窓にはすべて内窓を取り付けることで冬でも暖かい室内環境にすることができます。

関連記事:内窓の価格は?各メーカーの内窓価格比較と取り付け価格

内窓の設置でもらえる補助金!

数ヶ所の窓に内窓を設置しようと思うと数十万円がかかりますが、内窓の設置には補助金が支給されることをご存知でしょうか?補助金制度は下記の2つがあります。

1. 先進的窓リノベ事業

「先進的窓リノベ事業」は、「LowE複層ガラス」など、高性能な内窓が対象の制度です。補助額は1窓あたり30,000円~124,000円で、最大で200万円まで申請できます。

2. こどもエコすまい支援事業

「こどもエコすまい支援事業」は、一般的な内窓も対象の制度です。ただし、お住まいの地域によって対象製品は異なります。

こちらは、1窓につき15,000〜23,000円の補助が受けられ、最大30万円まで申請できます。さらに、若者夫婦世帯もしくは子育て世帯の要件に当てはまる場合には、上限を最大で60万円まで引き上げられます。

3. 既存住宅における断熱リフォーム支援事業

「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」は既存住宅において、省CO2 関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、高性能建材を用いた断熱改修を支援します。補助対象経費の3分の1を補助額とし、最大120万円まで申請できます。

集合住宅の所有者は「次世代建材」補助金を活用しよう!

「断熱リノベ」の場合、集合住宅の申請者は管理組合の管理者のみでしたが、「次世代建材」の場合は集合住宅の所有者であれば申請が可能です。集合住宅にお住まいの方は「次世代建材」での補助金活用がおすすめです。

集合住宅の場合、窓部分は共用部となりリフォームはできませんが、内窓は窓の内側に設置しますので集合住宅でもリフォーム可能です。念のため管理組合の規約を確認してくださいね。
※現在受付を終了しています。(2024年1月26日現在)

最新のリフォーム補助金一覧を掲載している記事もございます。こちらも是非ご参考にされてみてください。
【2024年最新】リフォーム補助金の全て。実は火災保険が利用できるケースも

家仲間コムの登録業者による内窓の施工事例

ここからは、ご参考までに家仲間コムの登録業者による内窓の施工事例をいくつか紹介します。

マンション内窓取付工事

「窓際の結露が酷いのでなんとかしてほしい。」とのご依頼でした。既存サッシの内側に「リクシル インプラス」を施工し、室内との温度差が出ないようにしました。また、和室は、外からの視界を遮りたいとのご要望があったので、乳白色のガラスを設置しました。

場所 福島県 郡山市
建物のタイプ マンション
築年数 約15年
施工箇所 窓
価格 約50万円
施工期間 3時間程度
施工業者 :家守組 郡山支店 

関連記事:マンション内窓取付工事

寒さ対策・お風呂 ユニットバスに内窓を施工

「ユニットバスが寒いのでなんとかしたい。」とのご要望でした。施工は2時間ほどで完了し、寒さも解消されたと、大変満足いただいた事例です。

場所 滋賀県 栗東市
建物のタイプ 木造2階建て
築年数 築7年
施工箇所 ユニットバス お風呂に内窓
価格 39800円(条件有り)
施工期間 約2時間
施工業者 :ベストハウスネクスト株式会社

関連記事:寒さ対策・お風呂 ユニットバスに内窓を施工

内窓の取付工事

「サッシの結露や冷気が入ってきて部屋が寒いため、改善したい。」とのご依頼でした。洋室と和室の2部屋に内窓を取付けして、断熱効果をアップしました。和室には、インテリアとマッチするよう、障子風のデザインを採用しました。

場所 富山県 富山市
建物のタイプ 木造二階建て
施工箇所 窓まわり
価格 12万円
施工期間 1日

施工業者 : ディライトホーム株式会社

関連記事:内窓の取付工事

ペアガラス内窓改装工事

「冬季の窓ガラスからの冷気で寒い。結露も多く改善したい。」とのご要望でした。西陽などの差込は気にならないとのことから、今回は一般複層ガラスの内窓を設置しました。施工後は、「結露も無くなり、とても満足している」とのお声を頂戴しました。

場所 愛知県 刈谷市
建物のタイプ 木造2階建て
築年数 20年未満
施工箇所 洋室
価格 14万円
施工期間 1日
施工業者 :快適住工房 リ・プラスホーム 

関連記事:ペアガラス内窓改装工事

内窓は補助金を活用してお得に設置!

内窓の設置費用見積もりを依頼する際は一括見積りが便利です。内窓と他の断熱リフォームも同時に行う場合は、多くの施工経験がある業者に依頼すると工事が一度で済みます。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいますので、補助金について詳しい業者さんを比較検討してみましょう。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

内窓の設置費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

内窓の
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。