出窓設置の費用目安|新設とリフォームそれぞれにいくらかかる?
編集者:大永 和弘
最終更新日:2022年11月7日
出窓は家づくりの中でも、憧れの住宅設備の一つです。見た目におしゃれな出窓ですが、設置費用はいくらかかるのでしょうか?使い勝手はどうなのでしょうか?出窓の設置をご検討の方に、設置費用やメリット・デメリットなどをお伝えします。まずはこの記事のポイントを以下にまとめました。
目次 [ 表示 ]
出窓設置のメリット・デメリット
出窓(※画像はイメージです)
出窓は西洋建築様式の一つで、外壁より外にせり出した窓のことを言います。出窓の形やサイズ、カウンターの広さによって利用用途が広がり、こだわりのインテリア造りにも大いに役立ちます。
関連記事:出窓を活用しておしゃれなインテリアにしよう!ごちゃごちゃ出窓でお悩みの方必見です
1. 出窓のメリット
出窓はインテリア性が高く、せまい部屋を広く見せる効果があります。日当たりの良くない部屋でも出窓を設置することで採光できる点もメリットです。
また、出窓にはカウンターも同時に設置できますので、使途に合わせて高さを設定することでティータイムを楽しむ出窓カウンターになったり、勉強する空間として利用できます。
出窓の下部を収納として利用することも可能ですが、増築扱いになることもあるのでご注意ください。増築については後程ご説明します。
2. 出窓のデメリット
出窓のデメリットは、外壁よりも外にせり出しているため外気温の影響を受けやすく結露が発生しやすい点です。断熱効果を高めるためにも、二重窓にしたり樹脂サッシにするなどの工夫で結露対策できます。
関連記事:
【樹脂サッシのメリット・デメリット】4大メーカーの人気サッシを比較
窓ガラスコーティングでお得に窓断熱リフォームしてみませんか?
3. 増築に当たる出窓
増築に該当しない出窓(※画像はイメージです)
増築に該当する出窓(※画像はイメージです)
出窓のカウンター下部分を収納にしたい場合は注意が必要です。出窓の高さが1.5m以上で、その下部が床面と同一の高さにあるものは床面積に算入され「増築」扱いとなります。
関連記事:
リビング増築の費用はどれぐらいかかる?気になるリフォーム費用と2大リフォームパターン
二階の増築リフォームのポイントとは|おすすめの増築事例5選
出窓の設置費用
気になる出窓の設置費用ですが、出窓を新設する場合とリフォームする場合の費用をご紹介しますのでご参考になさってください。
1. 出窓を新規で設置する費用
画像提供:サーモスⅡ|LIXIL
出典:サーモスⅡ|LIXIL
商品価格:6.5万円~
(LOW-E複層ガラス、樹脂アルミ複合サッシ、引違い窓の場合)
出窓を新規で設置する場合は、壁の解体・造作・出窓の設置・廃材処分費がかかってきます。一般的には50万円~100万円程度かかってきます。出窓の大きさや種類によっても異なります。また、2階以上の部屋に出窓を設置したい場合は足場代としてプラス15万円ほどかかります。
関連記事:足場の種類は全部で5つ|設置の必要性と費用の目安は?
2. 出窓をリフォームする費用
出窓のリフォームには主に下記の内容が考えられます。リフォーム費用目安と共に一覧にしました。
出窓のリフォーム内容 | リフォーム費用目安 |
---|---|
窓の交換 | 5万円~30万円 |
サッシの交換 | 15万円~30万円 |
内窓の取り付け | 4万円~20万円 |
出窓の拡張(窓+サッシ代別途) | 10万円~15万円 |
カウンターの修理・交換 | 3万円~5万円 |
廃材処分費 | 1万円~5万円 |
施工費用 | 4万円~5万円 |
2階以上の部屋の出窓リフォームの場合は、新設と同様足場代が別途加算されます。
出窓の設置費用まとめ
一般的な窓よりも結露しやすく、外気温の影響を受けやすい出窓は、なにより断熱性能を高めておくことが大切です。出窓を設置するには、新設・リフォーム共にペアガラス+樹脂サッシを採用されることをおすすめします。
初期費用がかかりますが、長い目で見ると光熱費の節約になり結露に悩まされることが減ってお得です!
出窓の設置費用を一括見積り!
出窓の設置費用の見積もりを依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。出窓の設置工事と同時にガラスやサッシを購入することで大幅割引をしてもらえる業者もあります。
家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるので、複数の業者に見積もり依頼をしてみましょう。匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。
出窓の設置費用見積もりを無料でしてみる
完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

大永 和弘 (おおなが かずひろ)
株式会社マッチングジャパン 代表取締役社長。
大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。
退社後、株式会社マッチングジャパンを2006年に創業し、ハウスメーカーやリフォーム会社のWEBマーケティングを経験。
その他、内装材メーカーや建材メーカーにWEBプロモーションに関わるコンサルティングを提供。
同時にリフォーム業者検索サイト「家仲間コム」の運営責任者として、累計5千社を超える施工業者にサービスを提供。サイト規模は月間アクセス約360万PV、見積利用者数は年間約5万人までに成長。
自身も7度の引越しと2度の住宅購入を経験し、家のリフォームや修繕をユーザーの立場で多く経験。
その経験から、規模が小さくても優良なリフォーム業者を探せるサイトの必要性を強く感じ、サービスの利便性向上に注力している。
関連するテーマの見積もり依頼
二重窓(窓枠161㎝縦178㎝ 腰窓幅140㎝縦88㎝) | ¥116,000 ~ ¥260,000 |
---|---|
窓ガラスの交換 | ¥20,000 ~ ¥24,000 |
腰高サッシ窓のガラスのはめかえ | ¥20,000 ~ ¥24,000 |
風呂場のペアガラス交換 | ¥40,000 ~ ¥50,000 |
部屋のドアのガラスの押縁の修理 | ¥5,000 ~ ¥50,000 |
※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。