お風呂が寒い時の改善方法4選|リフォームのポイントを押さえておこう

お風呂が寒い時の改善方法4選|リフォームのポイントを押さえておこう

築年数が経過している住宅ではお風呂の断熱性が高くないため、お風呂が寒いと感じることが多いです。では、寒いお風呂を快適に使うためにはどういう対策をとれば良いのでしょうか?この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

お風呂が寒い原因には主に、「お風呂の断熱性が低い」「窓が単層ガラス」「サッシがアルミ製」などが考えられる
お風呂の寒さを改善するためには、「内窓を取り付ける」「ユニットバスにリフォームする」「浴室暖房換気乾燥機を設置する」「断熱材を充填する」などのリフォームが有効
お風呂に内窓を設置するリフォームにかかる費用は、窓の大きさやお風呂の仕上げ工法によるが、おおよそ6万円程度

1. お風呂の断熱性が低い

お風呂が寒い原因の最も大きなものは、お風呂内の断熱性の低さです。昔のお風呂はタイル張りが多く、足元が冷たいままでなかなか暖まりませんでした。

関連記事:症状別に見るお風呂のタイル補修方法|DIYと業者に依頼する費用を比較

現代の住宅は、お風呂の断熱性が高く、さらにお湯が冷めない浴槽や足がひんやりしない浴室床など、かなり改善されています。

関連記事:浴室の壁材の失敗しない選び方と費用相場を徹底解説

2. 窓が単層ガラス

浴室に窓を取り付けている方もいらっしゃいますよね。単層ガラスとは一枚ガラスのことを言いますが、お風呂は中と外の温度差が激しいので、複層ガラスまたは内窓を取り付けておく方が寒くありません。

関連記事:浴室窓の種類は全部で3つ|交換にかかる費用の目安はどれくらい

3. サッシがアルミ製

アルミサッシの窓アルミサッシの窓(※画像はイメージです)

窓の断熱性を高める上でサッシの材質は重要です。日本では窓にはまだまだアルミ製が多いですが、アルミサッシは最も断熱性が低くて室内に冷気を伝え、室内の暖かい空気を外に逃がしてしまいます。

関連記事:アルミサッシメーカー比較|ガラスと組み合わせて断熱性能を高めよう

お風呂が寒いと何が問題?

お風呂が寒いと体が温まらないだけでなく、温度差で起こるヒートショック現象が最も怖いです。ヒートショック現象とは、急激な温度変化により血圧や脈拍に異常をきたすことを言い、年間17,000人もの方が亡くなっています。そのため、お風呂は他の部屋との温度差をできるだけなくしておくことが重要です。お風呂に行くまでの脱衣所も温度差をなくしておきましょう。

関連記事:洗面脱衣所リフォーム/ヒートショック対策をお忘れなく!

お風呂の寒さを改善するリフォーム

お風呂の寒さを改善するリフォーム

お風呂の寒さを改善するためには、次のようなリフォームが考えられます。

1. 内窓を取り付ける

お風呂に窓がある場合、単層ガラスとアルミサッシだとかなり寒くなります。窓そのものをリフォームできれば良いですが費用もかかりますので、内窓を取り付けるだけでも断熱性を高めることができます。洗い場で感じていた肩まわりの寒さが改善|YKKap

出典:洗い場で感じていた肩まわりの寒さが改善|YKKap

お風呂に内窓を設置するリフォームにかかる費用は、窓の大きさやお風呂の仕上げ工法によりますが約6万円程度からが目安です。

2. ユニットバスにリフォームする

ユニットバスルーム「スパージュ」|LIXIL画像提供:ユニットバスルーム「スパージュ」|LIXIL


出典:ユニットバスルーム「スパージュ」|LIXIL

現状が在来工法のお風呂の場合は、ユニットバスにリフォームするのも一つの方法です。在来工法とは、お風呂の形状に合わせてその場で職人さんが手作業で造り上げていく工法のことを言います。

関連記事:
在来工法の浴室リフォーム|ユニットバスへ交換or在来工法で施工する際の費用目安
風呂釜修理にかかる費用やユニットバス・壁貫通設置形風呂釜への交換リフォーム

監修者コメント
監修者画像

ユニットバスは温かい

昔は在来浴室と呼ばれるお風呂が一般的でしたが、断熱性能が十分でなかったため、浴室全体が寒くなってしまいます。ユニットバスなら天井・壁・床にしっかりと断熱材を充填することができ、浴室を暖かい空間にすることができます。さらに高断熱の浴槽によってお湯の温度が下がりにく、省エネ性能も向上しています。出入口の床段差も解消できたりと、メリットばかりのユニットバスに、ぜひ交換してみませんか?

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

3. 浴室暖房換気乾燥機を設置する

浴室暖房換気乾燥機は、お風呂の中の換気をしたり、衣類を乾燥させる機能がついていて大変便利なお風呂設備です。

関連記事:浴室暖房乾燥機を取り付けよう!気になる商品の種類・価格相場とは

浴室暖房換気乾燥機を取り付ける場合は、お風呂そのものの断熱性を高めておくことで効率よく暖房運転をしたり乾燥することができますので、まずは断熱材を高めておきましょう。

4. 断熱材を充填する

お風呂が寒い場合は、断熱材を充填するのが一番温める効果があります。とはいえ、断熱材を充填するためにはいったんお風呂を解体する必要がありますので、大がかりなリフォーム工事になります。断熱材を施工する場合は、お風呂ごとリフォームをしたほうが良いでしょう。反対に、お風呂リフォームをする場合には断熱材も同時に施工しておくとさらに断熱性を高められます。

関連記事:断熱材の種類や性能を一覧でご紹介!住宅メーカーに多く採用されている断熱材も独自調査!

監修者コメント
監修者画像

浴室+脱衣室もホカホカに

浴室換気乾燥暖房機を備えれば、浴室をホカホカに温めることができますね。せっかくなら、入浴前に浴室のドアを開けて、脱衣室も一緒に温めておきましょう。その場合はお風呂のフタを閉めておけば、余計な湿気が脱衣室に流れ込むのを防げます。また入浴中に脱衣室の温度が低下するのを防ぐために、脱衣室にも内窓を設置したり、床下から断熱材を補強しておくのもおすすめです。ぜひ寒さを和らげ、快適な入浴環境を整えてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

お風呂が寒い時の改善方法4選!まとめ

お風呂が寒い時は、早いうちにリフォームするなど改善しておくことをおすすめします。お風呂と他の居室との温度差によりヒートショックのリスクが高まりますので、健康リスクを減らすためにもぜひリフォームをご検討ください。

お風呂の寒さを改善するリフォームをするには?

お風呂の寒さを改善するリフォームをするには一括見積りが便利です。現状のお風呂を確認してもらって、最も費用を抑えつつ断熱性を高めるリフォームを提案してもらうとよいでしょう。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

お風呂リフォームの費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

お風呂の
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

浴室の扉取替 ¥83,000 ~ ¥100,000
トイレ・フロ換気扇の修理交換 ¥20,000 ~ ¥46,000
脱衣所 ¥60,000 ~ ¥72,000
浴室ドアの交換工事 ¥63,000 ~ ¥76,000
浴室の扉交換と脱衣所の床修理 ¥31,000 ~ ¥37,000

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。