お風呂のリフォームで使える補助金とは?リフォーム費用目安と合わせて解説

お風呂のリフォームで使える補助金とは?リフォーム費用目安と合わせて解説

お風呂のリフォームにかかる費用の相場は、3万円〜150万円と幅広いものです。なぜなら、手すりやの設置からユニットバスの交換まで工事の種類が多いためです。この記事では、お風呂のリフォームで使える補助金の解説や、お風呂リフォームの費用相場や、施工事例について解説していきます。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・ お風呂リフォームでは介護保険や自治体の補助金・助成制度が使える
・補助金にはそれぞれ期間や細かな条件が定められている
・お風呂リフォームの費用相場は全体交換か部分交換かで金額に大分差がある
・補助金や助成金を有効活用すればお得にリフォームできる可能性がある

お風呂のリフォームで使える補助金3種

お風呂のリフォームで使える補助金3種

ここでは、お風呂のリフォームで使える補助金を3種類解説します。補助金や助成金を申請する場合、期間や条件などが絡んできますので参考にしてください。

1. 介護保険

介護保険は国の制度です。地方自治体の助成金や補助金とは違い、期間の限定はされていません。

介護保険の適用条件
・利用者が要支援・要介護認定を受けていて、改修を行う住宅に居住していること
・利用者が入院、福祉施設等に入居している場合は対象外

補助金額・補助率
・住宅改修費の9割相当額が償還払いで支給されます。なお、支給額は支給限度基準額(20万円)の 9割(18万円)が上限となります。
・要支援・要介護区分に関わらず定額
・支給限度額基準は原則一人生涯20万円
・要介護状態の悪化(3段階上昇)や転居した場合、再度20万円の支給限度額基準が設定される

厚生労働省 介護保険における住宅改修より引用:介護保険における住宅改修

介護保険を利用する場合、まずはケアマネージャーに依頼し、それから申請する流れになります。まずは担当のケアマネージャーに相談しましょう。

関連記事:【高齢者向けのお風呂リフォーム】意識したい安全のポイント3選

2. 自治体の補助金・助成制度

自治体の制度は条件や補助金額が多様です。リフォームを施工する前に最寄りの自治体に相談してください。 例として3つの自治体の補助金制度を参考にしてください。

例1. 東京都目黒区 住宅リフォーム資金助成

東京都目黒区では、区民が区内の業者を利用して住宅をリフォームする場合、工事費用の一部助成を受けられます。

補助金の対象となる工事
・一般リフォーム工事(室内のリフォーム、屋外改修工事)
・自宅のアスベスト除去工事(区外の業者による施工でも可)
・区民が区内に所有する賃貸用住宅の空き家
・空き室バリアフリー工事

助成金額
・工事費用の10%(千円未満切り捨て)
・一般リフォーム工事、空き家
・空き室バリアフリー工事の上限額は10万円
※アスベスト除去工事の上限は20万円

対象期間 2022年4月1日から審査受け付け(予算の範囲内で先着順)

参考:住宅リフォーム資金助成 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)

例2. 東京都新宿区 住宅設備改修

身体機能の状態により、対象種目の使用が困難な方に住宅設備の改修を行い、日常生活の支援をします。

対象:65歳以上で介護保険の認定結果が「要支援」または「要介護」の方で、下記の既存設備の使用が困難な方

対象種目
・浴槽の取り替え
・流し台
・洗面台の取り替え(車椅子利用者で、本人が調理・洗面を行っている方)
・和式便器から洋式便器への取り替え

介護保険の住宅改修と同時に設備改修も利用される方は、設備改修の手続きを必ず先に行ってください。工事終了、工事中のものは対象となりませんので注意しましょう。

区補助限度額 浴槽の取り替え:379,000円
流し台・洗面台の取り替え:156,000円
和式便器から洋式便器への取り替え:106,000円

介護保険の負担割合に応じて補助限度額以内でかかった費用の1割、2割または3割を利用者が負担します。補助限度額を越えた場合、超えた部分についても利用者負担となります。負担割合については、介護保険負担割合証をご確認ください。

参考:住宅設備改修:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

例3. 東京都 八王子市 居住環境整備補助金(バリアフリー化改修工事)

対象工事:バリアフリー改修工事の実施
補助対象となる費用:特定の工事の工事費用に応じて決定
補助率等:補助率20%(上限額20万円
対象住宅:戸建住宅、長屋または共同住宅
工事施工者:市が指定する施工業者団体に登録された市内の施工業者
その他の要件
・対象住宅を所有または居住(居住予定含む)していること
・65歳以上の方がいる世帯
・市税に滞納がないこと

参考:八王子市居住環境整備補助金のご案内|八王子市公式ホームページ (city.hachioji.tokyo.jp)

3. こどもみらい住宅支援事業

こどもみらい住宅支援制度とは、2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯の子育て世代と、1981年4月2日以降に生まれた夫婦の若者夫婦世代が利用しやすい補助金制度です。 リフォーム工事の場合、子育て世帯・若者夫婦世帯は全世帯が対象です。

例えばお風呂リフォーム、手すりの設置や段差の解消工事だけでは対象にならず、必ず行わなければならない工事が決められています。段差解消や手すり工事は、補助工事としてのみ認められます。

リフォーム工事の条件

・リフォーム工事契約が令和3年11月26日~令和4年10月31日の期間であること
・リフォーム工事の完了が工事請負契約後かつ令和4年10月31日までであること
・住宅の所有者が発注者であること
・以下のいずれかの工事を行うこと
①窓・ドアの断熱
②外壁・屋根・天井・床の断熱
③エコ住宅設備の設置(太陽熱利用システム・節水型トイレ・高断熱浴槽・高効率給湯機・節湯水栓)

以下は任意です。
④子育て対応改修
⑤耐震改修
⑥バリアフリー改修(手すりの設置・段差解消・廊下幅等の拡張・ホームエレベーター申請・衝撃緩和畳の設置)
⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
⑧リフォーム瑕疵保険等への加入

補助額はリフォーム工事内容によって異なりますが、補助上限額は決まっています。 子育て世帯や若者夫婦世帯が既存住宅を購入してリフォームした場合は、一戸当たり上限60万円

それ以外は上限45万円となります。その他の世帯が安心R住宅を購入してリフォームした場合も、1戸当たりの上限額は45万円です。 申請はリフォーム工事完了後に施工業者が行うことになります。

参考:国土交通省

お風呂が対象になることもあるリフォーム補助金

ここでは、お風呂が対象になることもあるリフォームの補助金を紹介していきます。

1. 次世代省エネ建材の実証支援事業断熱リフォーム

次世代省エネ建材の実証支援事業とは、「次世代省エネ建材」を使用してリフォームする際に、費用の一部が助成される事業です。お風呂のリフォームで助成対象となる可能性が高いのは、断熱材です。 冬場のお風呂に入るときに寒く感じるのは、断熱材の劣化や施工不良が原因と考えられます。

リフォームの際には断熱材を指定し、お得で高品質な断熱材に変更することをおすすめします。

補助額は、1住戸あたり20万円を下限額、200万円を上限額とし、補助対象経費の2分の1以内が補助されます。補戸建住宅または集合住宅の居住者で、改修する住宅を所有していれば、補助対象となりえます。

参考:SII:一般社団法人 環境共創イニシアチブ|事業トップ(令和4年度 次世代省エネ建材支援事業)

2. 既存住宅における断熱リフォーム支援事業

断熱リフォーム支援事業は、高性能な断熱材や窓などを使って、一定の省エネ効果の向上が見込める断熱リフォームを行った場合に、その費用の一部が助成される制度です。

こちらの制度も高性能の断熱材を使用したリフォームを行うことで、120万円を上限に補助対象となるリフォーム費用の1/3が補助される制度です。 申請者が常時居住する専用住宅であればリフォーム補助金を申請できる可能性があります。こちらも工事完了後に申請する制度です。

参考:既存住宅における断熱リフォーム支援事業|公益財団法人北海道環境財団(環境省補助金専用サイト) (heco-hojo.jp)

補助金の受給対象になりうるお風呂リフォーム工事

上記で紹介した、「こどもみらい住宅支援事業」の対象となるリフォーム工事の、「エコ住宅設備の設置」の項目には、「高断熱浴槽」「高効率給湯機」「節湯水栓」 の3つがあります。この3つのリフォームを検討していた場合、受給対象となる可能性が高いものです。

長期優良住宅化リフォーム推進事業

「長期優良住宅化リフォーム推進事業」は既存住宅の長寿命化や省エネ化等に資する性能向上リフォームや子育て世帯は子育てしやすい住宅への性能向上を行うリフォームを支援する事業です。

補助額は、1住戸あたり100万円~250万円を上限額とし、補助対象経費の3分の1以内が補助されます。しかし、必須工事箇所があったり、特定の性能を一定の基準までクリアしなければなかったり認定基準が細かいので、その点は注意が必要です。以下の認定制度パンフレットをご覧ください。
長期優良住宅認定制度の概要について[増築・改築版] (hyoukakyoukai.or.jp)

お風呂も含む最新のリフォーム補助金一覧を掲載している記事もございます。こちらも是非ご参考にされてみてください。
【2024年最新】リフォーム補助金の全て。実は火災保険が利用できるケースも

お風呂リフォームの費用相場

ここでは、お風呂リフォームの費用相場を解説していきます。なお、ここで紹介する相場はあくまで目安であり、実際には状態によって金額は変わってきます。より詳細な金額を知りたい方は、業者から見積もりを取ってみてください。

内容 費用相場
ユニットバス全体交換 50〜150万円
在来浴室からユニットバスへのリフォーム 70〜150万円
浴槽の交換 10〜50万円
給湯器の交換 10〜40万円
手すりの交換 3〜5万円
ドアの交換 5〜15万円

ユニットバス全体交換の費用目安は50~150万円

ユニットバス全体交換の費用目安は50~150万円です。すでにあるユニットバスの解体や、配管工事、新しいユニットバスの組み立てなどの工事を行う必要があるため、50万円は最低でもかかってきます。

在来浴室からユニットバスへのリフォーム相場は70~150万円

在来浴室からユニットバスへのリフォームの費用目安は70〜150万円です。上記ユニットバス全体交換の工事に加え、床や壁のタイル撤去とユニットバスを支えるための基礎工事などが追加されるため、金額が高くなる傾向にあります。

浴槽の交換費用相場は10~50万円

浴槽だけの交換費用相場は10〜50万円です。浴槽本体が、床に置いてあるだけの「据え置きタイプ」か、壁や床などに埋め込んである「埋め込みタイプ」かによって大きく費用が異なります。

据え置きタイプの交換であれば浴槽を取り換えるだけで済みます。一方、埋め込みタイプは壁や床などにも手を入れなければならず、高額になる可能性があります。

関連記事:風呂釜修理にかかる費用やユニットバス・壁貫通設置形風呂釜への交換リフォーム

給湯器の交換費用相場は10~40万円

給湯器の交換費用相場は10〜40万円です。給湯器リフォームは本体の機能に依存するところが大きく、給湯のみの場合は安価で済みますが、自動給湯や配管清掃・ECOモードなどのフルオート機能がついた給湯器への交換は高くなります。

また給湯器の号数によっても金額が変わってきますので、家族構成や生活リズムを考慮して施工業者の方に相談するのが失敗しないポイントです。

手すりの設置費用相場は3~5万円

お風呂に手すりを設置する際の費用相場は3〜5万円です。上記工事と比べると短期間で完了し、製品代も安く済みます。 また材質等にこだわらなければ、もっと安い価格で手すりを取り付けられる可能性もあります

ドアの交換費用相場は5~15万円

浴室のドアの交換費用相場は5~15万円です。ドア交換は以下のうち、どの工法を選択するかで費用が大きく変わってきます。

・ドアのみを交換する
・カバー工法(ドア枠はそのままで内側にさらに新しいドア枠を設置する工法)
・ドアとドア枠両方を交換する

ドアのみを交換する場合は安く、逆にドアとドア枠両方を交換した場合は高くなります。現在のドアの状態を調査してもらい、適切な工法を選択することが、失敗しないポイントです。

関連記事:浴室の部分的なリフォーム方法|フルリフォームと比較した価格相場とは

家仲間コムでの過去事例における相場

ここからは家仲間コムで紹介している事例をピックアップしてご紹介します。また、実際にかかった工事費用も掲載していますので、参考にしてください。

給湯器交換と内装リフォーム【130万円】

【施工前】

jirei_image74823

【施工後】

jirei_image74825

施工業者:根來建装グループ

給湯器を交換し浴室の内装リフォームを行いました。

関連記事:浴室リフォーム 給湯器交換 内装リフォーム(大阪府 堺市堺区)

給湯器の交換【19万円】

【施工前】

jirei_image74495

【施工後】

jirei_image74500

施工業者:浩工房

給湯器の交換と循環金具を設置しました。

関連記事:給湯器交換 和泉市

浴槽のみを交換【16万円】

【施工前】

jirei_image71676

【施工後】

jirei_image71677

施工業者:阪九テック

床や壁タイルはそのままで、浴槽だけを交換しました。

関連記事:浴槽だけを交換

お風呂のドアを交換【6.5万円】

【施工前】

jirei_image69765

【施工後】

jirei_image69766

施工業者:オシャレスキュー

浴室のドアをカバー工法にて交換しました。

関連記事:浴室開きドアをカバー工法にて生まれ変わらせました

タイル張りの浴室をユニットバスへ【100万円】

【施工前】

jirei_image63459

【施工後】

jirei_image63460

施工業者:建築業職人組合

タイル張りの浴室から、ユニットバスへリフォームしました。

関連記事:タイル張りの浴室から、掃除のし易いユニットバスへ

最後に

お風呂のリフォームの費用相場は3〜150万円です。高額な工事代金となりますが、補助金や助成金もありますので、まずは市区町村や地方自治体に問い合わせてみてください。補助金や助成金を有効活用し、お得にリフォームできる可能性があります。

リフォーム一括見積もりの家仲間コムでは、希望するリフォームの内容を書き込むだけで、お住まいの地域の施工業者さんから見積もりや提案が届きます。匿名で利用できるので、後にしつこく営業される心配などもありません。利用は無料なので、お気軽にご相談ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

お風呂リフォームの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。