自宅で料理教室を開業|事前に知っておきたい6つの準備と注意点
自宅で料理教室を開業したい場合、どのような準備が必要でしょうか?料理教室だけであれば開業届けさえ出せば、リフォームは必須ではありませんが、リフォームしておいた方がいい箇所はあります。今回は、ご自宅で料理教室を始める際の注意点や準備について解説します。まずは記事のポイントをまとめました。
POINT この記事のポイント
・自宅で料理教室を開業するためには資格や保健所の許可は不要
・自宅での料理教室は少ない資金で開業できるが初期費用はかかるなど注意点もある
・自宅で料理教室を始めるためにはさまざまな準備が必要
目次 [ 非表示 ]
自宅での料理教室はこんな人におすすめ
お料理が得意または好きな方にとって、料理をすることが仕事にできて収入になれば嬉しいですよね。現代ではレシピ投稿サイトやレシピ動画などで、作り方が簡単にわかるような便利な世の中になってきました。
ですが、料理が苦手な方はそういったインターネットの中での料理の仕方などを見てもよくわからないという方も多く、実際に目の前で料理を教えてもらえる料理教室はまだまだ需要があります。
では「どこで料理教室を開けばいいのか?」と考えた時に、ご自宅に教室として使える広さがあるのであれば、ご自宅での料理教室開業が最も費用がかからず簡単に料理教室を開業できます。自宅での料理教室は「初期費用を抑えて小規模で料理を教えてみたい」という方におすすめです。
自宅で料理教室を始める際の注意点
自宅で料理教室を始める際の注意点は上記の4点があります。
1. 少ない資金でできるが初期費用はかかる
自宅での料理教室というと、現状のキッチンやリビングダイニングでできると思う方もいらっしゃいますが、あくまでも教室なので生徒さんが学びやすい環境づくりは必要です。料理教室ですので、調理過程などを見やすいようにキッチンのリフォームが必要になるケースもあります。
おすすめのキッチンについては後述しますが、一度のレッスンで教える生徒さんの数を決めて、その生徒さんたちが調理過程を見やすく調理がしやすいようにリフォームしましょう。
2. 室内の清潔感
ほこりのある暗くて古い住宅で行われる料理教室だと、あまり行く気になれないと思いませんか?人が食べるものを作る上で、清潔であることは最重要ポイントです。
ほこりやゴミがない状態にしておくのはもちろんのこと、キッチン付近にカビなどが生えていてはせっかくのお料理が台無しです。自宅で料理教室を開業する際には、清潔な空間作りも必要です。
3. 調理器具や食器類の準備
料理教室の規模にもよりますが、ご自宅で開業される場合は生徒さんの数は1回あたり3~5人程度の少人数になることが多いです。調理したあとはみんなで作ったお料理をいただくことになりますので、食器類も必要です。
開業前に一度に教えられる生徒さんの数を決めて、人数に合わせた調理器具や食器類を揃えましょう。ちなみに、料理教室の開業届けでは「料理を教えること」を目的として受理されるため、作ったものを持ち帰って食べることは禁止されていますのでご注意ください。その場で食べるのは問題ありません。
4. 集客活動が必要
自宅で料理教室を始めるにあたり、少ない資金で始められるとはいえやはり初期費用はかかってきますので、その初期費用を回収して商売として成り立たせなくてはいけません。そのためには集客活動も必要です。最近では簡単にWebサイトが作れたり、SNSを活用して上手に集客をしている方も増えています。
まったく何もしなければ生徒さん集めは難しいので、集客活動に充てる時間も必要であると認識しておきましょう。
自宅で料理教室を始める準備
では、上記の注意点を踏まえて、自宅で料理教室を始める準備に取り掛かりましょう。ここでは、料理教室を開業するために必要なリフォームを中心に解説していきます。
1. キッチン設備
出典:システムキッチン「トレーシア」|タカラスタンダード
商品価格:46.2万円~
自宅で料理教室を開業するためにはまずはキッチン設備の見直しから始めましょう。料理教室では調理の過程を生徒さんに見てもらいやすいキッチンの配置が重要です。壁付けキッチンやカウンターキッチンでは調理過程が見づらいため、料理教室に最も適しているキッチンはアイランドキッチンです。
アイランドキッチンはその名の通り、島のように全方向から使うことができ複数人での調理に最適です。タカラスタンダードさんはホーロー素材のシステムキッチンで人気がありますが、ホーローは傷に強く汚れもつきにくいので、多くの人が使う料理教室におすすめです。
関連記事:
キッチンの型って?キッチンにはどんな型やプランがある?
キッチンはホーローがコスパ最高!?ホーローの特徴や費用目安
出典:いろりダイニング|Panasonic
もう少し予算をかけられるなら、Panasonicさんのシステムキッチン「いろりダイニング」は見た目にも高級感がありおしゃれなので、料理教室×テーブルコーディネート教室などのコンセプトでも対応できます。
関連記事:「囲炉裏のようにダイニングを囲む」パナソニックの「いろりダイニング」のここがすごい!5つの特徴や割引率目安
2. 床材のリフォーム
料理教室では複数人が調理をするため床が汚れやすいので、お手入れのしやすい床材にしておくと掃除がしやすいです。掃除がしやすくお手入れがしやすい床材は「クッションフロア」または「タイル」です。タイルのほうが高級感が出るので、料理教室のイメージアップとしておすすめです。
関連記事:フロアタイルは大理石デザインを選んでホテルライクなリビングづくり!
3. 照明の交換
料理をおいしく見せる上で、照明は大切です。電球には「昼白色」「昼光色」「電球色」の3種類があり、最も料理がおいしそうに見えるのは「昼白色」または「電球色」です。
細かい作業をする時は手元も見やすい「昼白色」、でき上がった料理をいただく時にはよりおいしそうに見える「電球色」に切り替えられるタイプの照明器具を取り入れると便利です。照明を取り付けるための引掛けシーリングが天井にあれば、照明器具を交換するだけで取り付け可能です。
関連記事:
電球の選び方がわからない方必見!電球の基礎知識やお部屋に合った選び方を調べました
照明器具工事リフォーム/施工事例と費用目安を調べました
4. 換気扇
料理教室をする際にご近所さんへの配慮が必要なのが調理中の匂いです。一般家庭でも料理をする際には匂いは少なからずしますが、料理教室をする場合はさらに調理回数が増えるので調理中の匂いを気にするご近所さんもいるかもしれません。
換気扇の排気口が近隣住宅の方向を向いていないか確認して、必要であれば向きを変えておくか、料理教室の時間帯に配慮しておくほうが安心です。
参照:換気扇・レンジフードの交換・取り付けのポイントと価格相場をご紹介
5. 玄関まわりのリフォーム
料理教室に来てくださる生徒さんが必ず利用するのは玄関です。生徒さんといえどもお客様ですので、靴が出しっぱなしの玄関ではお迎えするのにふさわしくありませんよね。三和土部分は綺麗に掃除をして、靴は靴箱に収納して気持ちよくお越しいただける玄関にしておきましょう。
関連記事:
コートがかけられる玄関収納のリフォームアイデアと費用目安
玄関リフォームで風水を取り入れてみよう!家庭の運気アップは玄関からですよ!
6. トイレまわりのリフォーム
料理教室に来られる生徒さんはトイレも使用することがあります。特に新しくする必要がありませんが、清潔にしておくことと、トイレとキッチンやダイニングの位置によっては防音対策をしておくと、生徒さんが気にせず使いやすくなります。
関連記事:トイレの防音対策5選と費用目安
水回りの配置変更は、早めにプロにご相談を
料理教室を開くとなると、生徒さんと家族の動線がなるべく重ならないように、キッチンやトイレなどの水まわり設備の配置を変更する必要があるかもしれません。水回りの新設や位置変更などは、比較的簡単にできる場合もあれば、何らかの事情で難しい場合もあります。早めにプロに相談すれば、何ができて何ができない、と早期に判断することができます。ぜひ信頼できるプロと二人三脚で、素敵な教室づくりを楽しんでくださいね。
監修者:高橋 みちる(一級建築士)
自宅で料理教室を開業するための準備と注意点まとめ
自宅で料理教室を開業するためには特別な資格などは必要なく、自宅カフェやパン屋さんなどを開業する際に必要な保健所の許可なども不要です。自宅での料理教室では生徒さんが調理の仕方が見やすい工夫と、自宅の清潔感などが大切です。
料理教室を開業しようと思ったら、まずはご自宅を見直して生徒さんが来た時に居心地が良くリピートしてもらえる環境かどうかを生徒さん目線でよく見てみることが大切です。
関連記事:
自宅カフェを開きたい方必見!自宅カフェ開業のための基礎知識
自宅でのパン屋開業費用はどれぐらいかかる?必要な手続きや資格は?
キッチンのリフォームをお得にするには?
キッチンのリフォームをお得にするには一括見積りが便利です。調理の過程をよく見ることができるようにしておくことは、料理教室では必ず必要です。できればキッチンはリフォームをして、使い勝手の良い状態にしておくほうがおすすめです。
家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。
キッチンリフォームの費用見積もりを無料でしてみる
完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。
家仲間コムなら
\業者の手数料が無料だから安くなるかも!/
一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。
業者さんを匿名で探してみる
アールイーデザイン一級建築士事務所代表。
住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。
著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)
【保有資格】
- 一級建築士(登録番号:第331817号)
- 既存住宅状況調査技術者(証明書番号:第02201400260号)
- 住宅性能評価員(終了証番号:第02170424号)
- インテリアコーディネーター(登録番号:011961A)
- 福祉住環境コーディネーター2級(証書番号:05201851)
- 震災建築物応急危険度判定士(認定番号:730220552)
【所属】
- アールイーデザイン一級建築士事務所:代表
- JIO|株式会社日本住宅保証検査機構:検査員 及び 評価員
- 三井ホーム株式会社:リフォームプランナー
noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note
利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。
大永 和弘 (おおなが かずひろ)
大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。
関連するテーマの見積もり依頼
キッチン人工大理石天板 割れの修復(3〜5cm) | ¥50,000 ~ ¥100,000 |
---|---|
システムキッチンの入替え工事に関するお見積りのお願い | ¥335,000 ~ ¥783,000 |
システムキッチン(240)にリフォーム | ¥350,000 ~ ¥1,190,000 |
キッチン交換(シンク下より水漏れしている) | ¥100,000 ~ ¥190,000 |
キッチンを解体撤去して、システムキッチンにリフォームしたい | ¥165,000 ~ ¥198,000 |
※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。
みんなで囲めるキッチンで賑やかに
料理教室の要になる場所といえばキッチンですが、やはりキッチンはみんなで囲めるような配置にしておきたいですね。上記のようなオープンキッチンなら教室で教えやすいだけでなく、家族の食事でもコミュニケーションをとりやすかったり、お部屋も開放的で広々と見えたりと、最近は人気のスタイルとなっています。ぜひ生徒さんやご近所の方々、ご家族との交流を楽しめるキッチンをご計画されてみてはいかがでしょうか。
監修者:高橋 みちる(一級建築士)