吹き抜け窓には遮熱ロールスクリーン|明るさをキープしながら熱を遮ろう

吹き抜け窓には遮熱ロールスクリーン|明るさをキープしながら熱を遮ろう

毎年夏の気温は上がり、猛暑が当たり前になってきていますが、吹き抜け窓があるご家庭は「夏は直射日光が室内に差し込んで暑い!」というご経験があるのではないでしょうか。吹き抜け窓には遮熱効果の高いロールスクリーンを取り付けると、暑い夏も快適に過ごせますよ。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・吹き抜け窓は、直射日光が差し込み室温が上がりやすいため、遮熱対策を施しておくことが重要
・TOSOの「コルトエコ」や「トリアスプレーン」は、遮熱効果の高いロールスクリーンとしておすすめ
吹き抜け窓に取り付けるウィンドウトリートメントは遮熱性の高いロールスクリーンを選ぶと、室内は明るいまま夏も涼しく快適に過ごせ、見た目もスッキリした空間になる

吹き抜け窓は夏は暑い

吹き抜け窓吹き抜け窓(※画像はイメージです)

吹き抜け窓は採光を目的として取り付ける窓で、狭小住宅や日当たりの良くない立地に建つ住宅でも室内を明るくすることができるので人気があります。吹き抜けという開放的な空間に窓からの明るい日差しが降り注ぐと、さぞ快適なのだろうと思って取り付ける方が多いのですが、夏は直射日光が差し込み、室温が上がる原因となります。

関連記事:吹き抜け窓にカーテンは必要?抑えるべきポイントに合わせたカーテンはこれ!

毎年猛暑の夏を迎える現代では、吹き抜け窓には遮熱対策を施しておくことが重要です。

監修者コメント
監修者画像

吹き抜けには開閉できる窓を

吹き抜けは人気がありますが、高所に設置する窓はどうせ手が届かないからと、開閉できないFIX窓を選ばれることがあります。しかし窓を開けなければ、夏場は上部に熱気がどんどんたまってしまいます。高所の窓でも、チェーンやワイヤーなどを使って開閉できる窓もあります。また、高所の窓と低い位置の窓を同時に開ければ、部屋全体の換気効率も良くなります。ぜひ吹き抜けの窓を開けて、夏でも快適な環境を整えてみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

吹き抜け窓には遮熱ロールスクリーンがおすすめ

吹き抜け窓からの熱が室内に入らないようにするためには、遮熱対策が有効です。遮熱加工は熱を遮りますが採光はできるので、明るさをキープしながら熱を遮ります。

関連記事:窓の暑さ対策におすすめな「遮光」「遮熱」など、簡単にできる5つのポイントをご紹介

1. コルトエコ(遮熱)

ロールスクリーン コルトエコ|TOSO画像提供:ロールスクリーン コルトエコ|TOSO


出典:ロールスクリーン コルトエコ|TOSO

コルトエコは、シースルー生地で室内に明かりを取り込みながら遮熱できる加工を施したロールスクリーンです。どれぐらい遮蔽(しゃへい)できるかはSC値で見ることができます。コルトエコのSC値は0.39で、数字が小さいほど窓から入ってくる熱量を遮る効果が高いことを表します。

2. トリアスプレーン(遮熱)

ロールスクリーン トリアスプレーン|TOSO画像提供:ロールスクリーン トリアスプレーン|TOSO


出典:ロールスクリーン トリアスプレーン|TOSO

トリアスプレーンは、ベーシックシリーズロールスクリーンのコルトと比較すると、省エネ効果が約12%もアップしました。SC値は0.30です。先述のコルトエコと同様、室内の明るさを保ったまま遮熱効果が得られます。

吹き抜け窓におすすめの遮熱ロールスクリーンまとめ

吹き抜け窓に取り付けるウィンドウトリートメントは遮熱性の高いロールスクリーンを選ぶと、室内は明るいまま夏も涼しく快適に過ごせ、見た目もスッキリした空間になります。高所で開閉が大変な場合には、電動ロールスクリーンにすると操作が快適になりますよ。

関連記事:【吹き抜け窓に電動の調光ロールスクリーンを設置】注意点と相場を解説

監修者コメント
監修者画像

吹き抜けの作業には足場が必要な場合も

吹き抜けの窓にロールスクリーンを設置する際には、高所作業になるため室内に足場が必要になる場合があります。足場は「仮設工事」と呼ばれる、後には何も残らない費用です。どうせ設置するなら、フルに活用したいですよね。吹き抜けに関する工事は、この際まとめて一緒に行いましょう。天井や壁のクロスの貼り替え、照明の交換、内窓の設置などなど。何をしたいか、ぜひいろいろ考えてみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

吹き抜け窓にロールスクリーンをお得に取り付けるには?

吹き抜け窓にロールスクリーンをお得に取り付けるには、室内で脚立を設置して行うような高所のリフォームと同時に依頼するのがポイントです。高所作業をまとめることで、二度手間にならず作業が一度に済みます。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいますので、同時施工できないか無料で見積もり依頼をしてみましょう。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

ロールスクリーンの取り付け費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

吹き抜け窓の
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。