プリーツスクリーンのツインスタイルの選び方|プリーツスクリーンの魅力を徹底解説

プリーツスクリーンのツインスタイルの選び方|プリーツスクリーンの魅力を徹底解説

プリーツスクリーンは、おしゃれな和室を作りたい方から大人気のウィンドウトリートメントです。他にはないプリーツスクリーンならではの特徴であるツインスタイルを取り入れれば、さらにおしゃれになりますよ!今回は、プリーツスクリーンのツインスタイルの選び方が分からない方に、簡単に3ステップで解説します。まずはこの記事のポイントをまとめました。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・ツインスタイルの選び方は3ステップ
・ツインスタイルの魅力はさまざまな色の組み合わせを楽しめること
・TOTOのプリーツスクリーンがおすすめ
・カラーシミュレーションも受けられる

プリーツスクリーンは今や和室のウィンドウトリートメントとして定番になりつつありますが、障子代わりに取り入れると地味な和室があか抜けておしゃれになります。プリーツスクリーンが他のウィンドウトリートメントと異なるポイントは、ツインスタイルが選べることです。

参照:プリーツスクリーンは障子の代わりにおすすめ!おしゃれな和室作りに欠かせないプリーツスクリーンの魅力!

プリーツスクリーンのツインスタイル

プリーツスクリーンは、異なる生地や色を上下で2種類組み合わせられる「ツインスタイル」というものがあります。「せっかく2種類選べるならツインスタイルにしたい!」という方が多いのですが、実際に選ぶ段階になると、どれをどう選んで組み合わせればよいのか迷って決めにくいものです。そんなプリーツスクリーンのツインスタイルは、下記のポイントを順に選んでいくと決めやすいですよ。

Step1. 標準仕様

プリーツスクリーン ファブリック|TOSO画像提供:プリーツスクリーン ファブリック|TOSO

出典:プリーツスクリーン ファブリック|TOSO

プリーツスクリーンのツインスタイルの標準仕様では、上部が薄手で下部が厚手の生地を採用しています。

1-1. 標準仕様が向いている住宅

標準仕様が向いている住宅は、1階など低層階で、外からの視線が気になる住宅です。下部は厚手生地で、通行人から中が見えてしまうのを防いでくれます。また、室内で座ってくつろいでいる時でも、座った高さはちょうど厚手生地で見えなくなるので安心です。上部の薄手生地から光を取り込めるので、室内の明るさもキープできます。

Step2. 反転仕様

プリーツスクリーン 和調ベーシック|TOSO画像提供:プリーツスクリーン 和調ベーシック|TOSO

出典:プリーツスクリーン 和調ベーシック|TOSO

プリーツスクリーンのツインスタイルの反転仕様は、上部が厚手で下部が薄手の生地を採用しています。

2-1. 反転仕様が向いている住宅

プリーツスクリーンの反転仕様は、近隣住宅の上から室内が見えてしまう立地におすすめです。例えば、お隣さんの2階ベランダから自宅の1階和室が丸見え、というような住宅です。

下部は薄手生地なので、和室などの床に座るスタイルのお部屋であれば、外の景色を見ることもできてリラックスできる空間になりますよ。

Step3. お好みの機能やデザインを選ぶ

プリーツスクリーンには、遮光機能を持たせたものや、デザイン性の高いプリント生地などのバリエーションがあります。簡単に一覧にしてみましたので、選ぶ際の参考にしてください。

機能やデザインプリーツスクリーンのシリーズ
遮光機能遮光
遮熱機能ファブリック
和風デザイン和調ベーシック
柄物デザインプリント
透け感が欲しいシアー

3-1. 寝室には遮光プリーツスクリーンのツインスタイル

遮光プリーツスクリーン|TOSO画像提供:遮光プリーツスクリーン|TOSO

出典:遮光プリーツスクリーン|TOSO

プリーツスクリーンの上部は薄手生地なので朝には光が差し込みますが、下部には遮光プリーツスクリーンを採用しているのでまぶしさで目覚めることはありません。自然の柔らかな光によって目覚めることができます。

3-2. アクセントとしてプリント生地を取り入れる

プリーツスクリーン プリント|TOSO画像提供:プリーツスクリーン プリント|TOSO

出典:プリーツスクリーン プリント|TOSO

TOSOのプリーツスクリーンには、4種類のプリント生地があります。シングルスタイルですべてプリント生地にしてもいいですし、プリント部分を控えめにしてほんの少しだけアクセントにしたい場合は、無地とのツインスタイルもおしゃれです。

プリーツスクリーンのカラーシミュレーションも便利です

TOSOのWebサイトで、プリーツスクリーンのカラーシミュレーションをすることができます。イメージがわきやすくなるのでお試しください。

参照:プリーツスクリーンのコーディネートはカラーシミュレーションで簡単イメージ!

プリーツスクリーンの取り付け費用を一括見積り!

プリーツスクリーンの取り付け費用の見積もりを依頼する際は一括見積りが便利です。プリーツスクリーンのツインスタイルはイメージするのが難しいですが、まずはご自宅には標準仕様と反転仕様のどちらが向いているかを考えて、その後、必要な機能やデザインを考えていくと決めやすいですよ。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

プリーツスクリーンの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。