コンセント増設リフォームを考える|キッチンの動線と安全性を確保しよう

コンセント増設リフォームを考える|キッチンの動線と安全性を確保しよう

コンセントが足りなくて困る場所と言えばキッチン。便利なキッチン家電をいろいろ買ったものの、コンセントが足りないためにいちいちコンセントを抜き差しするのが面倒!ということはありませんか?キッチンにコンセントが足りない場合は、動線と安全性を考えたコンセント増設リフォームで解決しましょう。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

キッチン家電はパワフルなものが多いため、見た目が小さくても実は電力を消費するものが多く、同時使用はブレーカーが落ちてしまうおそれがあるため、注意が必要
・キッチンのコンセント増設リフォーム工事方法は、「分電盤から専用コードを引く」もしくは「既存のコンセントを分岐させる」のいずれか
コンセント増設リフォーム工事の価格相場は2.4万円~3.2万円程度

キッチン家電は意外と電力を消費します

キッチン家電はパワフルなものが多いため、見た目が小さくても実は電力を消費するものが多い家電です。そのため、コンセントの抜き差しが面倒だからとタコ足配線をして同時に使用してしまうと電力容量をオーバーしてブレーカーが落ちてしまったり、1500Wを超えると最悪の場合、コンセントやコード部分が発火することもあり大変危険です。

関連記事:コンセント増設工事を考える|タコ足配線がおすすめの家庭とは

キッチン家電の消費電力

では、一般的にキッチンで使われていることの多いキッチン家電の消費電力はどれぐらいあるのでしょうか?一覧にしてみましたのでご参考になさってください。

キッチン家電 消費電力目安(1時間当たり)
IH調理器 3000w
オーブントースター 1200~1350w
電子レンジ 1300w
ホットプレート 1300w
電気ケトル 1300w
食器洗浄機 1200~1300w
炊飯器 350~1200w
電気ポット 700~1000w
コーヒーメーカー 450~650w
冷蔵庫 150~500w
ミキサー 120~200w

筆者は一人暮らしをしていた時、レンジと電気ケトルとホットプレートを同時使用してブレーカーが落ちてしまったことがありました。何度かブレーカーが落ちてしまった際に漏電してしまったのでしょうか、家電のコードが燃えてしまうという怖い経験をしたことがあります。火事にならなかったのが幸いでしたが、留守だったらと思うとゾッとします。消費電力の大きいものは同時使用しないよう注意しましょう。

キッチンのコンセント増設リフォーム工事

キッチンは消費電力の大きな家電を使うことが多いため、一般的に使用されることの多い電子レンジや冷蔵庫・食器洗浄乾燥機などにはもともと専用回路が設置されています。それでも足りない場合は、新しくコンセントを増設しましょう。消費電力の大きなキッチン家電を使うためのコンセント増設工事には下記の2種類があります。

1.分電盤から専用コードを引く
2.既存のコンセントを分岐させる


関連記事:コンセント増設工事の種類と費用目安を徹底調査|注意点はここにある

また、電柱から一般家庭に引き込まれている電線の多くは200Vの電源がひかれていることが多いので、現在100Vのコンセントしかない場合は200V電源のコンセントを取り付けるだけで消費電力の大きなキッチン家電にも対応できることがあります。電力会社へ確認してみましょう。

キッチンに増設するコンセントの位置は?

キッチンは手元での作業が多いので、手の届きやすい腰高あたりに設置すると使い勝手がよくなります。目安は、キッチンの天板から200~300mmあたりが良いでしょう。また、一時的な使用が多い電気ケトルやミキサーなどを使う場所には吊戸棚の下あたりにコンセントを設置すると、コード類がからまったり作業の邪魔をすることなくキッチン家電が使えますよ。

あまり上の方にコンセントを設置してしまうと壁面がコードだらけになって見た目が悪くなってしまいます。使用するキッチン家電の数や動線を考慮して、上に配置するか腰高に配置するかを決めましょう。

コンセント増設場所は分散させたほうがよい

あまり近い場所に複数のコンセントをまとめてしまうとキッチン家電の置き場が混雑して使いにくくなります。キッチン作業台・カップボード付近・キッチンカウンター付近・足元・壁など動線を考えて分散させてコンセントを設置しましょう。

シンク付近とガス台付近は避けて

電気を使うコンセントに水やガスの熱は厳禁です。水はねせず、ガス台本体の端から200mm以上離した場所に設置しましょう。

キッチンに増設するコンセントの口数は?

消費電力の大きなキッチン家電を同時使用することは避けた方が安心です。複数を同時に使用する危険性を回避するためにもコンセントの口数は2口までにしておきましょう。もちろん、2口コンセントにタコ足配線は厳禁ですよ!

コンセント増設リフォーム工事の価格相場

コンセント増設リフォーム工事の価格相場は2.4万円~3.2万円ですが、設置するコンセントの種類や場所によって価格が変わってきます。

関連記事:コンセントを増やすには?コンセント増設工事の内容と価格

家仲間コムでの過去の施工事例

IHクッキングヒーター用のコンセント増設をしたい
築22年一戸建てにお住まいで、ガスコンロからIHクッキングヒーターに交換するにあたり200V30Aの配線工事をご希望です。床下収納があるので床下からの隠蔽配線希望とのこと。価格相場は2万円~5万円ですが、分電盤からの距離や配線の回し方により工事金額が変わるため現地にて無料出張見積もりを依頼してみてもらう方が安心です。

カウンターキッチンにコンセントを増設したい
新築木造二階建てにお住まいで、カウンターキッチンにコンセント増設したいとのご要望です。価格相場は2.5万円~3万円でした。業者からは、新築なので隠蔽配線にしたり、既設コンセントの壁裏であれば状況により更に安価に施工できる場合もあるという提案がありました。

コンセント増設リフォーム工事業者を一括見積り!

コンセント増設リフォーム工事業者費用見積もりを依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者によって独自のサービスや技術があるので、希望に合う業者を比較検討しましょう。

家仲間コムの見積もりサイトには、約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。ま匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

コンセント増設リフォーム工事業者の費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

コンセントの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。