【アスベストの解体工事】費用相場と理想的な業者の選び方

 【アスベストの解体工事】費用相場と理想的な業者の選び方

法律で取扱いが厳しく規制されているアスベストは、専門知識と豊富な経験を持つ業者に依頼して安全に解体工事をする必要があります。この記事では、アスベスト含有建物の解体工事費用の相場と、アスベストの分類別費用について解説します。まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・アスベスト解体費用の相場は、アスベスト処理面積により異なるが300㎡以下の相場は2.0万円/㎡ ~ 8.5万円/㎡
・アスベストは発じん性によってレベル1〜3の3段階に分類される
・アスベストの処理工法には、除去工法・封じ込め工法・囲い込み工法がある
・アスベスト解体工事には補助金が支給される場合がある
・アスベスト解体工事は専門的な知識と技術が必要

アスベスト解体費用の相場

国土交通省が公表している調査結果を元に、アスベスト解体費用の相場を一覧にしました。
 

アスベスト処理面積 価格相場
300㎡以下 2.0万円/㎡  8.5万円/㎡
300㎡~1000㎡ 1.5万円/㎡  4.5万円/㎡
1000㎡以下 1.0万円/㎡  3.0万円/㎡


建物の形状・天井の高さなど現状や施工条件により解体工事費用に大きな差が出ます。アスベスト解体工事を依頼する際は、必ず現地調査をして正確な見積もりを出してもらったうえで業者を決定しましょう。

アスベストの分類によって解体工事費用が異なります

 アスベスト工事にかかる費用まとめ

アスベストは発じん性によって3段階に分類され、その分類されたレベルによって解体工事の難易度が変わるため解体工事費用も異なってきます。アスベストの分類は、下記TIPS記事を参照してください。

では、アスベスト分類と建物の場所による解体工事費用の相場を見てみましょう。

関連記事:アスベストの分類により調査費用が異なります

監修者コメント
監修者画像

リフォームでの解体工事に注意

アスベストは高性能で安価な材料だったため、建材にも多く使われていました。そのため、2006年に製造等が禁止されるまで、アスベストが含まれた建材を使った家は、当たり前のように建てられてきました。
しかし、アスベストは建材として安定した状態にあれば、ご自宅に使われていたとしても、とくに心配する必要はありません。
問題になるのは、リフォームなどで解体工事が発生する場合です。リフォームでは、解体せずに上から張る「重ね張り」などの方法もありますので、できるだけ解体しない方法を考えるのもいいですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

レベル1 - 柱・梁・天井

建物の柱・梁・天井はアスベストとセメントの合材(アスベスト含有吹付け材)が吹付けられていることが多く、レベル1に分類されます。解体工事費用は1.5万円~8.5万円/㎡程度になります。アスベスト濃度と飛散性が高いため、解体工事は最も慎重に進めなければいけません。

1. 除去工法

既存のアスベスト含有吹付け材の層を下地から取り除く工法です。「リムーバル工法」とも呼ばれ、最も推奨される工法です。

2. 封じ込め工法

既存のアスベスト含有吹付け材をそのまま残し、アスベスト層部分に薬剤を散布することにより表層部を覆い、アスベスト粉塵が飛散しないようにする工法です。「エンカプスレーション工法」とも言い、建物の改修や解体時には除去する必要があります。

3. 囲い込み工法

既存のアスベスト含有吹付け材をそのまま残し、アスベスト層部分を板材などで完全に覆うことによりアスベスト粉塵が飛散しないようにする工法です。「カバーリング工法」とも言い、工事の際は、アスベスト層に触れたり衝撃を与えないよう注意が必要です。

補助金が支給される場合があります

レベル1に該当するアスベスト解体工事には地方公共団体から補助金が支給される場合があります。詳細は、お近くの地方公共団体へお問い合わせください。

参照:除去工事をしたいのですが、補助金制度はありますか|国土交通省

レベル2 - 内壁・配管・柱

内壁・配管・柱には、保温材・断熱材・耐火被覆材としてアスベストが含まれていることがあり、注意が必要です。アスベスト濃度と飛散性が高いため作業員は防護服の着用が必須で、周囲も密閉して解体工事を進めなければいけません。解体工事費用は1万円~6万円/㎡程度です。

レベル3 -屋根材・サイディング外壁材

スレート瓦やコロニアルといった屋根材や、サイディング外壁材にアスベストを含有する建材が使用されている場合はレベル3に該当します。

屋根の場合は、水や薬液で屋根材を湿らせながら飛散が起こらないように手作業で剥がし、密閉性の高い容器に梱包して処分施設へ運搬します。解体工事費用は約20万円(30坪二階建ての場合)です。

外壁の場合も屋根同様の施工手順ですが、屋根よりも広範囲になるため費用が高くなります。解体工事費用は30万円~40万円(30坪二階建ての場合)です。

関連記事:
屋根葺き替えに人気の屋根材の種類とその特徴とは?
3つの主な外壁材

監修者コメント
監修者画像

屋根は解体せずにカバー工法でリフレッシュ

アスベストは人体に有害な物質ですが、建材としては耐久性などで優れた性能を持っています。90年代まではアスベスト含有の屋根材は流通していましたが、30年経ってもまだまだ現役で使えるものも多いです。
ただ、永遠に使えるわけではありませんから、いつかは葺き替えを検討しなければなりませんね。
まだ屋根がしっかりしているうちならば、カバー工法といって、今の屋根の上に重ねて新しい屋根を被せる方法でコストを抑えることもできます。
屋根は限界まで使わずに、早めに計画的に、リフォームを検討したいですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

アスベスト解体工事は専門的な知識と技術が必要です

アスベストは人体に有害であり、取扱いには十分な注意が必要です。アスベスト解体工事を請け負う業者は「アスベストの有害性」「粉じんの発散防止」「保護具の使用方法」等の講習が義務付けられており、専門知識と技術を備えていなければ工事を行うことはできません。

法律を遵守し、正しくアスベストを取り扱う業者を見極めてアスベスト解体工事を依頼しましょう。

アスベス解体工事を安心して依頼するには?

アスベスト解体工事を安心して依頼するには、一括見積りが便利です。家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて匿名・無料で見積もり依頼ができます。建築及びアスベストについての知識と技術を持った経験豊富な専門業者に訪問見積りや電話見積もりをしてもらえると安心です。完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください

アスベスト解体工事を安心して頼める業者に無料で一括見積もり

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

アスベスト解体工事の
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。