フローリングの色を変更するには|施工事例と費用を紹介

フローリングの色を変更するには|施工事例と費用を紹介

フローリングは範囲が広い分、色によってお部屋の印象がガラリと変わります。近年の住宅では多くがフローリングを取り入れていますが、日焼けによる色あせなどフローリングが傷んできた場合には、補修とともに色を変えてみませんか?この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・フローリングの色を変える方法は5つ
・色や材質も替えることができる
・既存フローリングの状態を確認する必要がある

1. クッションフロアに張り替える

既存のフローリングの上から違う色のクッションフロアに張り替える方法です。6帖のフローリングをクッションフロアに張り替える場合の費用目安は約6万円程度で、ご自身でDIYをすればもう少し費用は安くなります。

関連記事:クッションフロアの張替えリフォーム/床材別の費用目安は?

クッションフロアは色やデザインのバリエーションが豊富で、賃貸住宅でも原状復帰がしやすく、お手軽にイメージチェンジができるので人気です。

関連記事:原状回復トラブルを避けるための大切な5つのポイント

1-1. クッションフロア張り替えのポイント

フローリングをクッションフロアに張り替えるポイントは下記です。

1-1-1. 既存のフローリングを丁寧に掃除しておく

既存のフローリングに汚れやゴミがある上からクッションフロアを施工すると、カビや虫が発生する原因となります。掃除機でゴミを吸い取ったら固く絞った濡れ雑巾で拭き掃除をし、乾拭きしてよく乾燥させておきましょう。

1-1-2. クッションフロアのつなぎ目部分の柄を合わせる

クッションフロアは一枚で部屋全体の床に敷くことはできませんので、複数枚をつないで張っていきます。つなぎ目が自然に見えるよう、柄を合わせて張っていきましょう。

1-2. クッションフロアのチープさを抑えるには?

クッションフロアは塩化ビニル素材でできており、見た目の高級感が出にくいのがデメリットですが、デザイン選びによってチープさを抑えることはできます。住宅用クッションフロア ウッド|壁紙屋本舗

出典:住宅用クッションフロア ウッド|壁紙屋本舗
商品価格:999円~(巾91cm×100cm単位)

・フローリング調の場合は、賃貸住宅に多い細い板のデザインではなく太目の板デザインが落ち着いて見える
・色は家具や柱の色と同系色にして統一感を出す
・フローリング調でなくても良ければ、大理石調は高級感が出やすい


上記のポイントを意識してクッションフロアを選ぶだけでも、ずいぶんチープさが和らぎます。最近のクッションフロアは高級感のあるデザインも多いので、お部屋のインテリアテイストに合わせて選んでみてくださいね。

2. フロアタイルに張り替える

既存のフローリングの上から違う色のフロアタイルに張り替える方法です。フロアタイルもクッションフロアと同じく塩化ビニル素材でできていますが、クッションフロアより高級感があるので人気があります。

関連記事:フロアタイルは大理石デザインを選んでホテルライクなリビングづくり!

大理石などのストーン柄が人気ですが、フローリングに似た木目調デザインもあり、既存のフローリングの色をお手軽に変えられます。クッションフロア同様、施工前にフローリングを綺麗に掃除して良く乾燥させてから施工していきましょう。こちらも貼って剥がせる糊を使用すれば、賃貸住宅でも施工ができます。​​​​​​​

監修者コメント
監修者画像

フロアタイルは手軽で人気

最近のフローリングは、木目の柄がリアルにプリントされたものも多くあります。フロアタイルも柄をプリントしたもので、フローリングと同じサイズのものもあり、一見するとフロアタイルかフローリングかの見分けがつかないような商品もあります。
フローリングの張り替えをご検討であれば、フロアタイルを上から重ねて貼るリフォームにすれば、見た目には張り替えたようにリフレッシュでき、コストは張り替えるよりもグッと費用を抑えることができますよ。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

3. ウッドカーペットを敷く

既存の上から違う色のウッドカーペットを敷く方法です。天然木材を使用しているものから合板素材まで予算に合わせて選ぶことができ、和室を洋室にリフォームしたい方に人気があります。ウッドカーペット|ニトリ
出典:ウッドカーペット|ニトリ
商品価格:9,250円~

フローリングの上から施工する際は、ウッドカーペットの厚みに注意しましょう。ウッドカーペットは木製なので、クッションフロアやフロアタイルよりも厚みがあります。特に無垢材などの天然木材は厚みがあるものが多いので、ドアの開閉に支障のないようサイズをきちんと測ると安心です。

もしウッドカーペットを購入してしまったあとでドアに干渉することが判明した場合は、ドアの蝶番の調整やドアをカットする方法もあります。

4. フローリングに塗装をする

フローリングの色を変える方法として、既存のフローリングに塗装を施す方法もあります。塗装といっても壁を塗るようなペンキではなく、木目を残しつつ色を変えられる「ステイン系塗料」を使用します。オイルステイン|ワシンペイント
出典:オイルステイン|ワシンペイント

ステイン系塗料には「オイルステイン」や「水性ステイン」があり、それぞれ下記のような特徴があります。

ステインの種類 特徴
水性ステイン ・安価で色のバリエーションが豊富
・匂いが少ない
・取扱いが容易
オイルステイン ・水性ステインより高価
・木材によく染み込むのできれいに染まる
・匂いがきつい
・光沢が出やすい

フローリングを保護する効果は低いため、どちらもニスやワックスの上塗りが必要ですが、木目の美しさを残しつつ色を変えることができます。

監修者コメント
監修者画像

塗装の場合はフローリングの表面をよく確認しよう

木目を生かすステイン系の塗料は、木の自然な風合いを残す美しい仕上がりが魅力ですが、現在のフローリングの状態によっては濡れない場合がありますので注意が必要です。
ステイン系の塗料は基本的に木に染みこんで発色するため、フローリングの表面が塗膜でツルツルにコーティングされているような場合は着色することができません。
また、フローリングは天然の木目かと思っていたら、実はプリントだったという場合もあります。この場合も着色はできません。
DIYで着色するのも楽しい作業ですが、着色ができるフローリングかどうか、表面をよく見てみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

4-1. 既存フローリングの状態を確認

フローリングに塗装をするためには、既存フローリングの状態を確認する必要があります。チェックポイントは下記です。

・無垢フローリングか複合フローリングか
・無塗装か表面が塗装やコーティングされたものか


既存のフローリング材の種類と塗装など表面に加工されているかによって、色を変える際に使用する塗料の種類が変わりますし、施工手順も変わってきます。素人では判断が難しいので、フローリングの塗装の際は施工経験豊富な専門業者に依頼したほうが安心です。色ムラなどもなく均一に塗装してくれるので、仕上がりや塗料の持ちが断然変わります。

4-2. 下処理が大切

フローリングの塗装は、下処理が大切です。既存のフローリングにワックスが施工されている場合は、丁寧に剥離してフローリングの表面を補修したあと塗装という手順になります。

関連記事:フローリングワックスが剥がれたら?補修方法や業者に依頼した場合の費用目安

日焼けやよく歩く場所の剥がれなどがある場合、そのまま塗装をすると塗りムラや塗料のはがれに影響しますので、細かくサンドペーパーで表面を整えていく作業も必要です。

5. フローリングを張り替える

既存のフローリングの劣化が激しい場合は、補修などの手間などを考えるとすべて張り替えたほうが施工費用が安く収まる場合もあります。一般的にフローリングの寿命は約15年~20年です。フローリングが剥がれたり色あせするなど見た目の劣化だけでなく、下地材が傷んでいる可能性も高くなりますので、既存のフローリングを撤去して下地材の状態も見ておく方が安心です。

フローリングをすべて張り替える場合は色や材質も替えることができるので、イメージも一新できますし、新築のように美しい状態に生まれ変わります。

関連記事:フローリング張り替えの「帖数別・方法別・材料別」の張り替え費用

家仲間コムのフローリングのリフォーム工事事例

家仲間コムで紹介しているフローリングリフォームの工事事例をピックアップしました。フローリングを張り替えたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

上張り工法のフローリングリフォーム【8.8万円】

【施工前】
jirei_image67459
【施工後】
jirei_image67458

施工箇所:洋室
築年数 :約15年
施工業者:エースフローリング

「洋室のフローリングが汚れてきたため、張り替えてほしい」との要望でした。70mm幅の旧式のフローリングで、汚れや古さが目立ってきていたため、リフォームするにはとても良いタイミングでした。10種類以上あるフローリング材のなかからダーク系のものを選択し、シックで高級感のあるイメージに仕上げました。

関連記事:古く汚れてきたフローリングを上張り工法のフローリングリフォームでイメージチェンジ

カーペットからフローリングへ【23万円】

【施工前】
jirei_image64171
【施工後】
jirei_image64172

施工箇所:リビング
築年数 :不明
施工業者:スリーエス企画

「暖かみのある床色にしたい」との要望でした。カーペットを一度全て剥がした後に、フローリングの張り替えを行いました。使用したフローリング材は、赤みのあるウッド調のものを採用し、家族みんながくつろげる明るい雰囲気の空間を演出しました。

関連記事:カーペットからフローリングへ

無垢のフローリングリフォーム【40万円】

【施工前】
jirei_image57387
【施工後】
jirei_image57393

施工箇所:LDK
築年数 :不明
施工業者:合同会社レア

「約30畳のLDKと廊下に、無垢のフローリングを張りたい」との依頼でした。施工に使うフローリングは、指定の商品があったため、支給品(オークの無垢)にて対応しました。

関連記事:廊下とLDK(約30畳)の床を無垢のフローリングへ。商品は御支給品にて。価格40万円(税込)

デザインフローリング色へのリフォーム【13万円】

【施工後】
jirei_image46363

施工箇所:洋間6帖
築年数 :13年
施工業者:【総合建築】唯維工務店

「フローリングの重ね貼り工事をして欲しい」との依頼でした。一口にフローリングと言っても、たくさんの種類が存在するため、カウンセリングを重ねながらお客様のご自宅に最も合うカラーを提案しました。

関連記事:デザインフローリング色は、渋みのある色合い

プロに依頼してフローリングの色をお得に変えるには?

フローリングの色を変えるにはDIYでもできないことはありませんが、下地の補修や下処理など、範囲が広いだけに時間と手間がかかります。フローリング塗装の場合は色ムラもできて失敗するケースも多いので、プロの業者さんに依頼したほうが美しく早く仕上がります。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

フローリング業者に無料で見積もり依頼をしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

フローリングの
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。