ロールスクリーンはカーテンレールに取り付け可能|賃貸住宅に取り付けるポイントは?

ロールスクリーンはカーテンレールに取り付け可能|賃貸住宅に取り付けるポイントは?

ロールスクリーンをカーテンレールに取り付けることができたら、賃貸住宅にお住まいの方でも安心ですよね。今回は、ロールスクリーンをカーテンレールに取り付ける方法をご紹介します。まずはこの記事のポイントを以下にまとめました。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・ロールスクリーンすっきりとした窓辺を造ることができる
・レーザーカットデザインや2トーンに色が分かれているデザインで遊び心が出せる
・ロールスクリーンが取り付けられるのは「機能性カーテンレール」のみ
・DIYでロールカーテンをカーテンレールに取り付ける作業は2人以上で行う

1. ロールスクリーンのメリット

ロールスクリーン ルノファブ|TOSO画像提供:ロールスクリーン ルノファブ|TOSO


出典:ロールスクリーン ルノファブ|TOSO
商品価格:10,600円~

ロールスクリーンの最大のメリットは、すっきりとした窓辺を造ることができる点にあります。カーテンやブラインドと違ってヒダやスラット(ブラインドの板)がないので、窓辺が壁のようにフラットな面となり、お部屋を広く大きく見せる視覚効果が得られます。

また、ロールスクリーンは上下に開閉するので、日差しの角度に合わせて調整可能です。直射日光を遮りながら、光や風を取り入れることができますね。

ロールスクリーンの色やデザインは豊富にありますので、お気に入りのデザインを選んで一枚の大きな絵のような感覚で取り入れると、スタイリッシュなアート空間としてインテリア性を高めることもできます。

2. ロールスクリーンのデメリット



出典:ロールスクリーン マイテックシーズ|TOSO
商品価格:21,600円~

ロールスクリーンは、フラットな面がすっきりした印象となりメリットである反面、シンプルすぎて物足りなく感じることがあります。そういう場合は、レーザーカットデザインが入ったものや上下で2トーンに色が分かれているタイプのデザインを選ぶと遊び心が出てきます。

関連記事:レーザーカットのロールスクリーンが人気|かわいくておしゃれなデザイン9選

ロールスクリーンは上部に巻き上げて収納しますので、頻繁に出入りする窓に取り付けてしまうと巻き上げの手間を感じることがあります。出入りの多い窓にはカーテンを採用し、ロールスクリーンは出入りの少ない窓に取り付けると良いでしょう。

カーテンとロールスクリーンをオーダーメイドで揃えて作ったり、同じテイストや色でコーディネイトすると統一感が出ておしゃれにまとまりますよ。

関連記事:【ロールスクリーンとカーテンの組み合わせはとてもおしゃれ】参考にしたい事例をご紹介

ロールスクリーンはカーテンレールにも取り付け可能?

カーテンレールカーテンレール(※画像はイメージです)

現在カーテンを使用していてロールスクリーンに取り替えたいとご検討中の方はそのままカーテンレールを利用してロールスクリーンを取り付けられると嬉しいですよね。ロールスクリーンは、カーテンレール取り付け用金具を使用することでカーテンレールへの取り付けが可能です。

壁に穴を開けられない賃貸住宅にお住まいの方でもカーテンレールを利用してロールスクリーンの取り付けができます。

1. ロールスクリーンを取り付けできるカーテンレールの種類

機能性カーテンレール ネクスティ|TOSO画像提供:機能性カーテンレール ネクスティ|TOSO


出典:機能性カーテンレール ネクスティ|TOSO
商品価格:3,590円~

ロールスクリーンを取り付けることができるカーテンレールは「機能性カーテンレール」のみになります。装飾カーテンレールには取り付けができませんが、窓枠の内側に取り付けられるテンションバー(突っ張り棒)タイプのロールスクリーンを選ぶことで、壁に穴を開けず取り付けができます。

関連記事:機能性カーテンレールの取り付け方法2種類と寸法の目安

2. カーテンレールへの取り付け方法

ロールスクリーンを機能性カーテンレールに取り付けるには「天井付け」という方法を採用します。「天井付け」とはロールスクリーンを窓枠の内側に取り付ける方法ですが、カーテンレールへ取り付ける場合は機能性カーテンレールの下部分へ取り付けることになります。

2-1. 用意するもの

DIYでロールカーテンをカーテンレールに取り付ける際に用意するものは、プラスドライバー1本だけです。他に必要な金具などは、ロールカーテン購入時にセットになっていることが多いですが、念のため、ロールカーテン購入時にカーテンレールへ取り付けることを伝えるか、金具が同梱されているかを確認しておきましょう。

2-2. 取り付け手順

カーテンレールカーテンレール(※画像はイメージです)

1. カーテンレールのブラケットにカーテンレール取り付け金具をセットします。
2. カーテンレールの端に固定されているキャップとランナーを取り外します。
3. 1でセットしたカーテンレール取り付け金具をカーテンレールの端から差し込みます。
4. 取り付け位置でビスを締めて固定します。
5. 固定したカーテンレール取り付け金具にロールスクリーン本体のヘッド部分をひっかけて、カチッと音がするまで押し込んで完成です。

ロールカーテンをカーテンレールに取り付ける際の注意点

DIYでロールカーテンをカーテンレールに取り付ける際は、2人以上で作業を行いましょう。ロールカーテン本体は全体を持ってカーテンレールに押し込む手順があり、2人で作業をしたほうが取り付けが楽で安全です。

業者にロールカーテンをカーテンレールに取り付けてもらうには?

DIYでの取り付けが不安な方は、ロールカーテンをカーテンレールに取り付けてくれる業者を探してみましょう。家仲間コムの一括見積りでは、依頼内容を入力すると業者から連絡が来て訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。

ロールカーテン本体も割引価格で購入できることもありますので、お得ですよ。家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

ロールカーテンをカーテンレールに取り付けてもらえる業者に無料で見積もり依頼してみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

カーテンレールの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。