浄水器を取り付けるときには|おすすめの種類と施工事例を紹介

浄水器を取り付けるときには|おすすめの種類と施工事例を紹介

浄水器には蛇口の形状によって取り付けできるタイプとできないタイプがありますが、蛇口の形状に関係なく取り付けができる浄水器もあります。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・浄水器の種類は、主に「蛇口直結型浄水器」「据え置き型浄水器」「アンダーシンク型(ビルトイン型)」「水栓一体型浄水器」「浄水器」の5つ
・浄水器は、蛇口の形状によって取り付けできるものとできないものが存在する
浄水器の取り付け費用目安は、おおよそ1.2万円~1.6万円

浄水器がおすすめなのはこんな人

浄水器はもはや都市部では必須の住宅設備といっても過言ではありませんが、ミネラルウォーターやウォーターサーバーを設置されているご家庭も多いですよね。浄水器の最も大きなメリットは、一度設置すればあとは年に一度のカートリッジ交換だけでおいしくて安全なお水が飲めるお手軽さです。

一日に一人当たり2リットル近く消費する水を買いに行ったり、オンラインショッピングで注文する頻度と手間を考えると、浄水器は取り付け後はメンテナンス時期まで放置していても毎日たっぷりのおいしいお水を飲んだり料理に使うことができます。

ウォーターサーバーは取り扱い業者さんが交換に来てくれますが、それでも数ヶ月単位で交換しなければいけないので頻度はまだまだ多いですし、訪問対応する点も手間に感じる方もいらっしゃいます。浄水器は、コストを最もかけずに有害物質が除去されたおいしい水を飲むことができる点もメリットです。詳しくはこちらの記事でもご紹介しています。

関連記事:浄水器付き水栓の種類やメリット・デメリット

浄水器の種類

浄水器の種類

浄水器には、上記の6種類があります。「サーバー型」はいわゆるウォーターサーバーで、「ポット型(ピッチャー型)」はポットに水道水を入れてフィルターを通すことで浄水を作るタイプの浄水器です。この2種類はご家庭の水栓や蛇口の形状とは関係なく別スペースで設置ができるため、今回の記事ではこれ以外の4種類について順に解説していきます。

1. 蛇口直結型浄水器

東レ トレビーノ|カセッティ
出典:東レ トレビーノ|カセッティ

蛇口直結型浄水器は、工事不要で現状の蛇口に取り付けることができるので浄水器リフォームの中でも手軽で人気です。本体価格も約5,000円程度から販売されているので取り入れやすく、一人暮らしの方にもおすすめです。

関連記事:蛇口直結型の浄水器はとても便利|人気の5商品もランキングで紹介

2. 据え置き型浄水器

アルカリイオン整水器|Panasonic
出典:アルカリイオン整水器|Panasonic

据え置き型浄水器は、キッチンの水道付近に設置スペースが必要になりますが、工事不要で設置できる点が魅力です。浄水器のほか、「アルカリイオン整水器」や「還元水素水生成器」など種類を選べるので健康志向の方からも根強い人気があります。
還元水素水生成器|Panasonic
出典:還元水素水生成器|Panasonic

3. アンダーシンク型(ビルトイン型)浄水器

アンダーシンク型(ビルトイン型)浄水器は、キッチンのシンクに設置するため設置スペースがスッキリする点がメリットです。

出典:浄水器機能付水栓(ビルトイン形)|TOTO

シンク下にはカートリッジを置くスペースが必要になりますが、引き出しなどがあっても奥にあるスペースへの設置が可能なタイプがあります。通常の蛇口と別に「浄水器専用水栓」を設置する場合は、シンクに穴を開ける作業が必要になります。シンクに「通常水栓」と「浄水器専用水栓」のための2つの穴が開きます。

4. 水栓一体型浄水器

蛇口一体型浄水器|タカギ出典:蛇口一体型浄水器|タカギ

水栓一体型浄水器は、通常の水栓部分にカートリッジを取り付け、水栓ヘッド部分のボタンを押すことで水道水と浄水を切り替えて出すことができるタイプです。カートリッジは3~4か月に一度交換する必要がありますが、シンクの上や下に置くスペースが不要なので設置スペースが狭いご家庭にもおすすめです。

監修者コメント
監修者画像

カートリッジの交換方法も知っておこう

浄水器は機能・性能や使い勝手びたいところですが、意外とストレスになるのがカートリッジの交換です。
浄水器がキッチン内部にビルトインの見た目にすっきりとしているものは、カートリッジの交換の際に苦労することがあります。
最近のキッチンは引き出し式が主流なので、キッチン内部にビルトインのカートリッジは、この引き出しを一旦外さないと交換できない場合があるのです。
年に一回程度の作業ですが、できなければ困ってしまいますね。交換方法や作業をプロにお願いできる方法があるのかなども、浄水器を選ぶ時点で確認しておくといいですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

ご自宅にはどの浄水器が設置できる?

ご家庭により蛇口の形が様々ですので、形状によって取り付けができる浄水器とできない浄水器があります。

1. 蛇口直結型・据え置き型の浄水器

「蛇口直結型」「据え置き型」の浄水器を取り付けられる蛇口の形状は下記になります。蛇口の形状によってA~Dタイプに分けられており、それぞれに必要な部品がセット販売されています。
ほとんどの浄水器メーカーが同じタイプまたはセットで分かれています。

蛇口の形状 取り付け可否
先がふくらんだ丸型蛇口(Aタイプ)
泡沫水栓・外ネジ(Bタイプ)
泡沫水栓・内ネジ(Cタイプ)
先がストレートな蛇口(Dタイプ)

上記に該当する場合は、下記の取り付け方をご参考になさってください。

参照:取付け方|トレビーノ

下記の蛇口形状の場合は取り付けができません。

蛇口の形状 取り付け可否
先端の下がりが15mm以下 ×
ねじの径が違う(22mm以外の泡沫キャップ) ×
シャワー付き蛇口 ×
蛇口径が25mm以上、13mm未満 ×
変形蛇口 ×
センサー付き蛇口 ×

下記は浄水器メーカーの一例ですが、ご自宅の蛇口のメーカーと品番から簡単に取り付け可否がわかります。

参照:
取付け可能な蛇口一覧|トレビーノ
取り付け可否確認用蛇口一覧|クリンスイ

2. アンダーシンク型浄水器・水栓一体型浄水器

「アンダーシンク型(ビルトイン型)浄水器」と「水栓一体型浄水器」の場合は、現状の蛇口に取り付けるわけではありませんので蛇口の形状は関係ありません。「アンダーシンク型(ビルトイン型)浄水器」と「水栓一体型浄水器」の取り付け方法には下記の2パターンがあります。

水栓の種類 形態
混合水栓 1つの蛇口から水道水と浄水が出る
(シンク穴は1つ、現状の水栓の穴を利用できる)
浄水器専用水栓 水道水の蛇口と浄水器の蛇口の2つ
(シンク穴は2つ、現状の水栓の穴と別に穴あけ必要)

「混合水栓」であれば、現状の水栓の穴に合わせて取り換えができるので、賃貸住宅にお住まいの方でも浄水器を取り付けることが可能です。「浄水器専用水栓」の場合は、現状の水栓と別にもう一つシンクに穴を開けて設置するため、賃貸住宅の方は事前に管理規約を確認しておくことをおすすめします。

多くの場合、退去後には原状回復することが契約書に明記されているので、混合水栓のほうが安心です。

関連記事:原状回復にかかる費用目安は|借主負担になる具体例を紹介

浄水器の取り付け工事費用目安

浄水器の取り付け工事が必要になるのは、キッチンシンクでの穴開けが必要な「アンダーシンク型(ビルトイン型)浄水器」と「水栓一体型浄水器」の浄水器専用水栓が必要な場合です。

キッチンのシンクにドリルで穴を開ける作業工程があり、最適な場所に最適な大きさで穴を開けなければいけませんので、専門業者に依頼したほうが安心です。DIYでの取り付けも可能ですが、失敗して違う位置に穴を開けてしまって後悔されている例もありますのでご注意ください。

浄水器の取り付け費用目安は、おおよそ1.2万円~1.6万円です。別途部品が必要な場合は、部品代がかかります。浄水器取り付けのためだけに業者さんに依頼するのも・・・と感じる方は、キッチンリフォームのタイミングで浄水器の取り付けも依頼してみてはいかがでしょうか。工事の手間が一度で済むので、キッチン廻りが一度に新しく綺麗に生まれ変わりますよ!

家仲間コムでの浄水器リフォーム事例

ここからは家仲間コムで紹介している浄水器のリフォーム事例を紹介します。

キッチン水栓浄水器付き交換工事【5万円】

施工前の写真施工前

施工後の写真施工後

場所:千葉県 船橋市
建物のタイプ:マンション
築年数:約25年
施工箇所:キッチン水栓交換工事
価格:5万円
施工期間:1日
施工業者:株式会社アイクトワン 

水栓直結型の浄水器を使っているお客さまから、キッチンの水栓を取り替えたいというご相談を受けました。お伺いしたところ、現在はシャワーホースが伸びるタイプの水栓ではないため、シャワーホースを引き出せるタイプを希望していました。

そのため、水栓直結型の浄水器を最新のものに、水栓自体をシャワーホース引き出しタイプに取り替えています。毎月の水道代を節約できるよう、節水型のシャワーホースに交換したところ、お客さまには大変満足いただきました。

関連記事:キッチン水栓浄水器付き交換工事

LIXIL浄水器内蔵シングルレバー混合水栓交換工事【3万円】

施工前の写真施工前

施工後の写真施工後

場所:兵庫県 明石市
施工箇所:台所
価格:3万円
施工期間:1日
施工業者:株式会社ひぐち住建 

現在使っているキッチンの水栓を、浄水器内蔵の水栓に交換してほしいという依頼を受けました。そこで、シャワーホースの引き出しが可能な、LIXIL製の浄水器内蔵シングルレバー混合水栓(JF-AJ46SYX)に取り替えて、工事を実施しました。

取り替え後の水栓は、節水ができるエコハンドルや、お手入れが簡単な形の台座といった機能が搭載されていて、お客様にもよろこんでいただけたようです。交換工事後は、浄水機能が追加され、機能性がアップしただけではなく、見た目もスマートでキレイになりました。

関連記事:LIXIL浄水器内蔵シングルレバー混合水栓交換工事

TOTO TKGG38E 浄水器付き混合栓【43,800円】

施工前の写真施工前

施工後の写真施工後

場所:埼玉県 所沢市
建物のタイプ:木造
築年数:27年
施工箇所:キッチン
価格:43,800円
施工期間:1時間
施工業者:山川設備 

現在使っている水栓の水の出方があまり良くなく、老朽化も進んでいるため、点検を兼ねて浄水器付きの新しい水栓に交換したいと相談がありました。水栓交換工事では、TOTO製の浄水器内蔵シングルレバー混合水栓(TKGG38E)に取り替えを行っています。

交換後の水栓は、浄水器が内蔵されているだけではなく、濡れた手でも操作しやすいリングハンドルや、節湯機能が搭載されている機能性に優れたタイプです。老朽化していた水栓が新品のものに替わって、見た目もピカピカになりました。

関連記事:TOTO TKGG38E 浄水器付き混合栓

浄水器一体型シングルレバー混合栓への交換【4万円】

施工前の写真施工前

施工後の写真施工後

場所:兵庫県 姫路市
建物のタイプ:マンション
築年数:20年
施工箇所:台所
価格:4万円
施工期間:2時間
施工業者:株式会社石原管工業 

現在使っているキッチン水栓を、浄水器一体型の水栓に交換したいとご依頼をいただきました。こちらのお客さまは、型番が不明なほど古い水栓を使われていました。水栓を取り外したところ、水栓穴の口径は直径38mmだったため、水栓取付穴アダプターを使わずに施工を進めます。

今回は、タカギの浄水器一体型シングルレバー混合栓を提案しました。お客さまからは水栓が新しくなってキレイになり、浄水器フィルターの交換が簡単なため、よかったというお声をいただきました。

関連記事:浄水器一体型シングルレバー混合栓【タカギ・みず工房エコ】に交換しました。

浄水器内蔵型水栓【42,800円】

施工後の写真施工後

場所:埼玉県 所沢市
建物のタイプ:木造
築年数:24年
施工箇所:キッチン
価格:42,800円
施工期間:1時間
施工業者:山川設備

こちらのお客さまからは、中古住宅を購入したため、水回りのリフォーム工事をお願いしたいと相談を受けました。ご要望をヒアリングした結果、TOTO製の浄水器内蔵型水栓(TKHG38pJRX)を提案することになりました。お客さまからは、老朽化していた水栓がキレイになって、さらに施工料金を安くしてもらえてうれしいという感想もありました。

関連記事:浄水器内蔵型水栓 所沢市

監修者コメント
監修者画像

浄水器はカートリッジの値段も考慮しよう

浄水器はカートリッジが消耗品なので、これからずっと買い続けなければなりません。
商品選びの際には浄水器の値段を検討されると思いますが、同時に1年分程度のカートリッジ代も考慮してみるといいですね。
ちなみに浄水器の寿命ですが、音が鳴ったりモニターがあったりするものは7~1年程度で故障することもありますが、ただカートリッジに水を通すだけのものなら、かなり長く使い続けることができます。
長寿命の商品は、長い目で見たコスパも考えておきたいですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

浄水器の取り付け費用を一括見積り!

浄水器の取り付け費用見積もりを依頼する際は一括見積りが便利です。浄水器が取り付けられる蛇口がどうかがわからない場合でも、訪問見積りをしてもらってプロの目で現状の蛇口を確認してもらってから浄水器を購入すると安心です。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、浄水器本体の割引をしてくれるところもあります。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

浄水器の取り付け費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

浄水器の
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。