足場工事・設置の種類とは|費用の価格相場を徹底解説
外壁や屋根の工事をする際に必要となる足場工事。しかしその必要性や足場の種類が複数あることなどはあまり知られていないことなのかもしれません。しかし足場工事は、安全性や施工の丁寧さの面で必ず必要となる工事でもあります。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。
POINT この記事のポイント
・足場工事を設置するメリットは、「安全性が保たれる」「作業品質が保たれる」「近隣住民とのトラブル防止に役立つ」の3つ
・足場の種類は、主に「くさび足場」「単管足場」「単管ブラケット足場」の3種類
・足場工事・設置にかかる価格相場は、およそ15~25万円程度
目次 [ 非表示 ]
足場工事の必要性について
先ほどもちらっと述べましたが、屋根や外壁の工事において、足場工事は必要不可欠なものとなります。特に外壁塗装の場合、足場なくして完全な施工はありえないといっても過言ではないでしょう。
1. 安全性が保たれる
足場を設置することで、まず安全性が保たれます。いくら慣れているプロの専門業者だからといって、高い場所での施工に危険が伴わないことはありえません。専門業者の方でも、ふとした拍子に転落してしまう、なんてことは十分に考えられるのです。そういった事故を防ぐためにも、きちんと工事前にしかるべき足場を設置してもらう必要があります。
2. 作業品質が保たれる
次に、足場を設置することで塗装などの工事における品質を保つこともできます。実は業者の方を上から吊り下げたり、脚立を用いて施工することは必ずしも不可能ではなく、中にはできると豪語する業者の方もいらっしゃいます。
しかしそうすることで、特に塗装の場合はむらができるなど、作業の品質が保たれなくなってしまうのです。また、施工する業者側も作業はもちろんしづらくなることは目に見えてわかりますよね。
3. 近隣住民とのトラブル防止に役立つ
足場をきちんと設置して屋根や外壁を工事してもらうことは、何も自分たちだけのために必要なことではありません。足場を設置することで、近隣住民への被害を防ぐこともできます。例えば外壁塗装をする場合、隣接している家が近ければ近いほど、塗料は飛散する危険性が高まります。
しかし足場を設置することで、その上から塗料の飛散防止ネットを張ることもできるので、近隣住民とのトラブルも未然に防ぐことができるのです。
このように、足場を設置することで数々のメリットがあります。もちろん足場工事は無料ではないので、費用のことを考えると省きたいのはやまやまかと思いますが、ぜひ上記のことを頭に入れて、きちんと足場の設置も依頼してみてください。
足場の設置が無料となっている業者もある?
業者によっては、足場工事を無料で行うとうたっているところもあります。通常は材料費や人件費もかかるはずの足場工事費用、どうして無料にすることができるのか気になりますよね。
実はこれは、足場費用を少しでも安くしたいと考えている施主を狙っている事業なのです。足場を設置するうえで、無料というのはまずありえません。かかる材料費や人件費など、足場を設置するためにはもろもろ必要経費が掛かるのです。
したがって、足場費用を無料とうたっているところは、実は全体の工事費そのものを高額にすることで採算をとっていることが考えられます。そのほかの工事を高額にしたり、人件費などの経費を高めに設定していることも考えられますので、きちんと見積もりを確認してから業者を決めるようにしましょう。
足場の種類を紹介します
続いては、実際に屋根や外壁の工事の際に組まれている足場について、その種類をいくつか紹介していきたいと思います。
1. くさび足場
別名「ビケ足場」とも呼ばれるこちらのタイプは、最近よく使用される足場となっています。ブラケットと呼ばれる部品を取り付け、その上から足場板を設置することで、作業台として活用できます。また、ハンマーでしっかりと取り付けるため、揺れることもあまりなく作業がしやすいうえ、安全性にも優れています。
一方で、ハンマーで取り付けるため騒音が発生することもありますが、設置は簡単なためかかる工期は短いことも特徴として挙げられます。狭い場所や低層階での工事で使用されることが多いのですが、場所によっては組み立てられないこともあるので、注意が必要です。
2. 単管足場
単管という丸いパイプを2本抱き合わせて組み立てる足場のことをいいます。こちらは足場とする板の設置ができないため、かなり危険性が高い足場でもあります。また、作業に必要な工具を足元に置くことができないため、常に手に持つ必要があることもデメリットのひとつです。
一方で、狭い場所やどんな形状の建物でも対応可能なことは大きなメリットでもあります。しかしどうしても安全性の問題があるので、今ではあまり使われていない足場となります。
3. 単管ブラケット足場
単管パイプにブラケットという金具を設置し、その上にボルトで足場板を設置した足場のことをいいます。単管足場と比べて足場板があるため作業はしやすい上、安全性も比較的高いことがメリットの足場です。
一方で、ボルトが緩んだり最初に不備があると揺れやすくなってしまうこともあります。また、設置にかかる工期が比較的長いことも特徴の一つです。
足場工事にかかる費用の価格相場とは
それでは実際に、足場工事・設置にかかる費用の価格相場を紹介していきましょう。足場工事にかかる費用は、建物の外周、高さによって決まってきます。また、外壁塗装の場合は必要となる飛散防止ネットの大きさも費用に含まれてきます。
足場工事・設置にかかる価格相場は、大体15~25万円となります。また、足場工事は先述した通り絶対に必要な工事でもありますが、DIYはできません。足場の設置は専門の国家資格を所有している人しかできない特別なことでもあるのです。
足場についての理解がないまま、無理に素人が足場を設置しようとすると事故のもとにもなりますので、絶対にやめましょう。
まとめ
いかがでしたか?足場工事はきちんと業者の方に依頼して、屋根や外壁の工事の際に施工してもらう必要があります。また、建物の大きさや形状によっては、足場を設置しづらかったり、足場のタイプ自体が異なることも考えられます。そういった場合には、一度見積もりを出してもらってから工事に臨んでもらうようにしましょう。足場工事について、ぜひ参考にしてください。
足場工事・設置をお得に行うには?
足場工事・設置を行ってくれる業者を自分で探して、複数の業者に見積もりを依頼するのはなかなか大変です。
そこで便利なのが、リフォームのポータルサイト「家仲間コム」です。サイト上に足場工事・設置の概要を書き込むだけで、業者からの見積もりや提案が届きます。見積もり依頼は匿名で行えるのでしつこい営業の心配もありません。
足場工事・設置の見積もりを匿名で一括依頼してみる
完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。
利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。
大永 和弘 (おおなが かずひろ)
大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。
関連するテーマの見積もり依頼
外壁の足場を撤去 | ¥22,000 ~ ¥26,000 |
---|---|
足場の仮設 | ¥165,000 ~ ¥198,000 |
外壁塗装のための足場設置(二つの見積もり依頼) | ¥85,000 ~ ¥240,000 |
屋根に登れる足場をかけてほしいのですが | ¥55,000 ~ ¥80,000 |
自分で外壁塗装をしたく足場の設置を依頼したい | ¥270,000 ~ ¥320,000 |
※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。