敷金返還で損をしない|知っておきたい原状回復の注意点

敷金返還で損をしない|知っておきたい原状回復の注意点

部屋の退却時に返還される敷金はなるべく多く返ってきたほうが嬉しいですよね。敷金の返還でポイントとなってくるのがお部屋の原状回復の費用で、この費用が少ないほど、敷金は多く返ってきます。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・普通に部屋に住んでいるだけでは起きないような損耗、損傷が発生した場合は、部屋を借りている人は原状回復を行わなければならない義務がある
・原状回復についてトラブルになってしまった場合には、国民生活センターに連絡するのがおすすめ
・原状回復工事にかかる費用は、1.8万円~7万円

敷金とは

賃貸の場合は始めに部屋を借りるときに、家賃の1~2か月分の敷金を払うケースが一般的です。関西地方では敷金の事を保証金と呼ぶこともありますが、意味としては同じです。敷金は部屋を退却するときのクリーニングや部屋の修理などに使われ、残った場合は残額を返還されます。

また、万が一家賃を滞納された場合の補てんとしても使われます。大家さんにとっては部屋を貸すときの保険のようなもので、敷金を収めてもらうことによって安心して部屋を貸すことができます。

入居者には原状回復の義務がある

民法の規定によると、部屋を借りた人は善良な管理者としての注意を払って使用する義務を負います。その為、部屋の入居者が故意や不注意で通常の使用をした場合よりも部屋に損傷を生じさせた場合には、原状回復義務を負い、修理費は入居人が負担することになります。

要するに普通に部屋に住んでいるだけでは起きないような損耗、損傷が発生した場合、部屋を借りている人はもとに戻す義務を負うということです。

原状回復の義務については、部屋の入居の契約時に確認がなされるかと思います。入居者にはこのような原状回復の義務があることは頭の片隅に覚えておくと良いでしょう。

修理費用の負担を明確にしよう

家賃の滞納などのトラブルもなく、お部屋の修理もあまり必要でない場合にはそれだけ敷金も多く返ってきます。部屋のクリーニング費用などは一律で徴収されることが多いですが、修理費用はお部屋の状態によって違ってきます。

修理費用の節約のためにはお部屋を綺麗に使うことも大切ですが、修理費用を入居者と大家さんのどちらが持つかを明確にすることも大事です。その際に参考になるのが、入居前の契約内容や国や地方自治体が定めたガイドラインです。

本来は大家さん負担である修理費用を払うことにならない為にも、あらかじめ費用負担を明確にすることが大切です。

トラブル回避!原状回復のガイドライン

原状回復のガイドライン

部屋を退却するときの原状回復はどこまでやればよいのでしょうか。退去時の費用負担について入居者と大家さんでトラブルになるケースもあります。

国土交通省や国民生活センター、東京都都市整備局などでは、トラブルを防止するためのガイドラインを制定しています。ポイントとなるのは「通常の使用で生じる損傷かどうか」で、普通に生活していて生じてしまうような損傷は大家さん負担、不注意や故意の損傷は入居者負担というのが基本的です。ガイドラインの中から具体例をいくつかご紹介します。

大家さん負担となる例

◇通常の使用で発生するもの
・家具の設置による床、カーペットのへこみ、設置跡
・テレビ、冷蔵庫等の後部壁面の黒ずみ(電気ヤケ)
・壁に貼ったポスター等によるクロスの変色、日照など自然現象によるクロス、畳の変色、フローリングの色落ち
・賃借人所有のエアコン設置による壁のビス穴・跡
・下地ボードの張替えが不要である程度の画鋲、ピンの穴
・設備、機器の故障・使用不能(機器の寿命によるもの)

◇建物の構造により発生するもの
・構造的な欠陥により発生した畳の変色、フローリングの色落ち、 網入りガラスの亀裂

◇次の入居者確保のために行うもの
・特に破損等していないものの、次の入居者を確保するために行う畳の裏返し・表替え、網戸の交換、浴槽・風呂釜等の取替え、破損・紛失していない場合の鍵の取替え
・フローリングのワックスがけ、台所・トイレの消毒、賃借人が通常の清掃を行っている場合の専門業者による全体のハウスクリーニング、エアコン内部の洗浄

入居者負担となる例

◇不注意や手入れ不足、通常の使用と言えないもの
・飲みこぼし等の手入れ不足によるカーペットのシミ、冷蔵庫下のサビを放置した床の汚損、引越作業等で生じた引っかきキズ、賃借人の不注意によるフローリングの色落ち
・日常の清掃を怠ったため付着した台所のスス・油、結露を放置して拡大したカビ・シミ、クーラーからの水漏れを賃借人が放置して発生した壁等の腐食、喫煙によるヤニ等でクロスが変色したり臭いが付着している場合、重量物をかけるためにあけた壁等の釘穴・ビスで下地ボードの張替えが必要なもの、天井に直接付けた照明器具の跡、落書き等故意による毀損
・ペットにより柱等にキズが生じ、または臭いが付着している場合
・風呂・トイレ等の水垢、カビ等、日常の不適切な手入れもしくは用法違反による設備の毀損、鍵の紛失または破損による取替え、戸建て住宅の庭に生い茂った雑草の除去

入居前からの損傷は記録しておくことが大事

入居前からの損傷にも関わらず、退去時に修理費用を請求されるケースもあります。本来払う必要のない修理費用を請求されない為にも、入居前には部屋の状態を一通りチェックしましょう。

損傷を見つけた場合には、写真などの記録を取り、可能であれば大家さんにも確認してもらいましょう。始めにしっかりとチェックしておくことで不要なトラブルを避けることに繋がります。

トラブルになった場合は

原状回復についてトラブルになってしまった場合には国民生活センターに連絡することをお勧めします。
国民生活センターには賃貸トラブルの窓口が用意されおり、2015年には14,190件もの相談が寄せられています。

また自治体によっては、不動産取引や消費に関する相談、法律相談などの窓口を設けている所もあります。
困ったときや、何かおかしいと感じたときは、相談してみましょう。

原状回復工事は自分で手配した方がお得!?

原状回復の工事費用は大家さんの指定業者による言い値になってしまいがちですが、指定業者の場合費用が相場より高いケースが多いです。少しでも安くしたい場合は大家さんに他者からの見積もりを取りたいと伝えてみて下さい。大家さんが了承した場合は、複数の業者に一括見積もりを取って比較してみましょう。

原状回復工事の費用目安

原状回復工事にはどのくらいの費用が掛かるのでしょうか。過去に家仲間コムに寄せられた見積もりによると原状回復工事の最多価格は1.8万円~7万円となっています。費用はお部屋の状態によっても変わってきますので、まずは見積もりを取ってみることをお勧めします。

原状回復工事の一括見積が可能

原状回復工事をご検討の方は、まず見積もりを依頼しましょう。でも、原状回復工事に対応している業者さんを探すのは意外と大変です。

リフォーム一括見積もりの家仲間コムでは、希望する工事の内容を書き込むだけで、地域の業者さんから見積もりや提案がとどきます。匿名で利用できるので、後にしつこく営業される心配もありません。

現状回復工事の見積もりを無料でしてみる

利用は無料なので、お気軽にご利用ください。

image

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

敷金の
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。