ウォシュレットの人気商品をピックアップ|取り付け・交換のポイントは?

ウォシュレットの人気商品をピックアップ|取り付け・交換のポイントは?

今では当たり前のようにトイレについているウォシュレット。それだけではなく、従来の洗浄、乾燥の機能にプラスして、より快適にトイレを利用できるような最新式の設備が整ったウォシュレットも最近は販売されています。

ちなみに、ウォシュレットは便器とは別に、後から取り付けることもできる設備です。その際は業者の方に依頼しても良いですし、なかにはDIYとしてご自身でウォシュレットを取り付け・交換する人も多いようです。そこで今回は、ウォシュレットを取り付け・交換する際のポイントや注意点、工事にかかる価格相場とともに、人気のウォシュレット製品をいくつか紹介していきます。まずはこの記事のポイントをまとめました。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・ウォシュレットを取り付けることができるのは洋式トイレのみ
・ウォシュレット本体価格の相場は15万円前後、工事費用の相場は1~2万円
・コンセントの新設工事が必要になることがある
・階下へ漏水する可能性もあるため、業者に工事を依頼するのがおすすめ

ウォシュレットを取り付け・交換するにあたってのチェックポイント

自宅のトイレにウォシュレットを取り付けたい、と言う人は少なくはないと思います。実際に便器とは別に、ウォシュレット単体でも家電量販店やインターネットショップなどでは販売されていますので、既存の便器に後付けでウォシュレットを設置することは可能です。しかし一方で、ウォシュレットを取り付ける場合、ある程度条件が揃っていることが求められます。そこでまずは、ウォシュレットを取り付ける際に気を付けるべきチェックポイントをいくつか紹介していきましょう。

便器のタイプ確認

言わずと知れたことですが、ウォシュレットを取り付けることができるのはもちろん洋式トイレのみとなります。基本的に、現在使用されている洋式トイレならばほとんどのタイプのものにウォシュレットを取り付けることができるようです。

そもそも現在日本の一般住宅では、ロータンク式の洋式トイレが利用されていることが多いようです。例えば後ろの部分にタンクがついている一般的な洋式トイレのほか、ワンピース型のもの、そして部屋の隅にタンクを設置し、パイプでトイレ本体をつないでいる隅付けタンク式のものなどが、基本的にロータンク式の洋式トイレに該当します。

ちなみに隅付けタンク式の洋式トイレの場合、状態によってはウォシュレットに付属している分岐器具では取り付けができないこともあります。その場合はオプションで接続用分岐器具を購入し、使用することで簡単に取り付けることができます。

コンセントの有無

ウォシュレットは電化製品となりますので、起動させるにはコンセント電源が必要になります。トイレの室内にコンセントが見当たらない場合は、ウォシュレット取り付けにあたってコンセントの新設工事が必要となりますので、念頭に置いておいてください。ウォシュレットの取り付けに伴うコンセントの新設工事は大体の業者の方がオプションとして別途設けています。

一方で、トイレの室内にコンセントがある場合も、位置によっては延長コードが必要となることがあります。TOTOやLIXILなどの、ウォシュレットを販売している大手のメーカーの商品を使用するならば、電源コードは大体1mは必要になりますので注意しましょう。ちなみに電源の場所は左手となります。

オート機能やリモコンでの操作のものは取り付けられないことも

現在販売されているウォシュレットのなかには、オート洗浄が可能な商品やリモコンでの操作が可能な商品もあります。これらを既存の便器に取り付ける場合、便器によっては設置が不可能なこともあるので注意しましょう。設置ができるかどうかは、便器のメーカーやをシュレットのメーカーによって条件が異なります。ちなみにTOTOの場合、オート・リモコン式のウォシュレットを設置するにあたって、既存の便器におけるレバーが、タンクの右上に取り付けられているものは設置できないとされています。

ウォシュレットの人気商品をご紹介!

続いては、現在販売されているウォシュレットのなかでも、人気があるものや最新式のものをいくつか紹介していきましょう。

TOTO アプリコット

機能:便器きれい(自動で定期的に便器内を除菌水でお掃除)、ノズルきれい(自動でノズルを洗浄)、きれい除菌水採用(除菌成分を含む水で洗浄)、ワンダーウェーブ洗浄(少量の水でパワフルな洗浄力)、選べる洗浄タイプ(マッサージ洗浄、ムーブ洗浄)洗浄位置調節・水勢調節可能、ダブル保温便座搭載、タイマー節電機能など

バリエーション:オート開閉機能付き、瞬間暖房機能付きなど
色展開:6種

メーカー希望小売価格:約12万円~
販売価格:約63,000円~

LIXIL PASSO(パッソ)

機能:女性専用レディスノズル搭載、省エネ便座採用、節電モード搭載、省エネ温水シャワー、キレイ便座(便座の継ぎ目がなく、汚れを落としやすい)採用など

バリエーション:フルオート開閉機能付き、ほのかライト付き、プラズマクラスター搭載など
色展開:7種
オプション:壁リモコンタイプ、インテリアリモコンタイプ

メーカー希望小売価格:約11万円~
販売価格:約50,000円~

このほかにも、現在いろいろなウォシュレットが各メーカーから販売されていますので、機能や価格を見比べながら、ぜひ検討してみてください。

ウォシュレット取り付け・交換にかかる費用の価格相場

それでは最後に、ウォシュレットを取り付け・交換する際にかかる費用についてを紹介していきましょう。工事にかかる費用の価格相場は大体1~2万円と言えます。そのほか、ウォシュレット本体の値段がかかりますが、ウォシュレット自体は高額なもので15万円ほど、安価なものだと数万円となります。

高価なものは当然のことながら機能面に優れていますし、掃除のしやすさなども追及しているので、値段に見合った設備と言っても過言ではないと思います。一方で、安価なものでも十分質の良いものや機能が十分優れているものもありますので、まずは家電量販店やインターネットショップで見比べてみると良いでしょう。もちろん業者の方に問い合わせても良いと思います。

まとめ

自分でウォシュレットを取り付け・交換したいという人もいるかと思いますが、集合住宅にお住まいの人にはご自身での工事はあまりおすすめできません。というのも、慣れていない人が取り付けると階下へ漏水する可能性もあるからです。不要な近所トラブルを避けるためにも、ぜひ業者の方に依頼するようにしましょう。

ウォシュレット取り付け・交換をお得に行うには?

ウォシュレット取り付け・交換を行ってくれる業者を自分で探して、複数の業者に見積もりを依頼するのはなかなか大変です。そこで便利なのが、リフォームのポータルサイト「家仲間コム」です。サイト上にウォシュレット取り付け・交換の概要を書き込むだけで、業者からの見積もりや提案が届きます。見積もり依頼は匿名で行えるのでしつこい営業の心配もありません。完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

ウォシュレットの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。