外壁をおしゃれなツートンカラーに|押さえておきたいポイントは3つ

外壁をおしゃれなツートンカラーに|押さえておきたいポイントは3つ

外壁の色をツートンカラーにすると、外観がとってもおしゃれに仕上がります!外壁の色を2色使いにするだけで雰囲気がガラリと変わりますので、ぜひご検討してみてください。今回は、外壁をおしゃれなツートンカラーにするコツをご紹介します。まずはこの記事のポイントをまとめました。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・外壁をツートンカラーでおしゃれに塗装するには「配色」「色の区切り方」が重要
・ツートンカラーの外壁は暖同系色の配色パターンが失敗しにくい
・色の区切り方は主に「上下」「縦」「出っ張り部分」の3パターン
・シミュレーションでイメージを確認しておくと安心

外壁をツートンカラーにするための3つのポイント

外壁をツートンカラーにするための3つのポイント

外壁をツートンカラーでおしゃれに塗装するには、押さえておきたい3つのポイントがあります。外壁をツートンカラーに塗装するためには、高度なテクニックが必要です。塗装面積が広いからこそ、基本に忠実に決めていくのが成功のコツです。

1. 配色

ツートンカラーの外壁塗装を成功させるには、配色が肝心です。好きな色を組み合わせるだけではおしゃれな外壁にはなりません。そこで、配色の参考になるカラーコーディネートの3原則をご紹介します。

配色には下記のような基本ルールがあり、このルールに基づいて色を決めていくと失敗しにくいので、外壁塗装だけでなく、室内のインテリアコーディネートにもぜひ取り入れていただきたいテクニックです。

関連記事:プリーツスクリーンのコーディネートはカラーシミュレーションで簡単イメージ!

基本カラーポイント配分率目安
ベースカラー面積が最も広いため、周囲との調和を大切にした色選びが大切70%
メインカラー(アソートカラー)ベースカラーと同系色で、彩度や色相で変化をつける25%
アクセントカラーベースカラーやメインカラーを引き立てるための差し色となる色を選ぶ5%

上記のカラーコーディネートの3原則に従い、使用する色は多くても3色までに抑えておくとすっきりおしゃれな外観に仕上がります。もっとカラフルに多色使いをしたい場合は、花壇を造って色とりどりの花々で楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事:花壇をレンガでDIYしてみよう!必要な道具や作業工程、費用はどれぐらいかかる?

監修者コメント
監修者画像

サッシの色で引き締めて

外観の色に影響する部材は大きく分けて、①外壁、②屋根、③サッシ、④雨どいがあります。外壁・屋根・雨どいは塗装によって色を変えることができますが、サッシは後から色を変えるのは難しい部材です。外観の色を考えるときは、まずサッシの色を輪郭を整える引き締めカラーとし、それに合わせて他の色を考えていくとキレイにまとめやすくなります。ぜひ、スタイリッシュな外観にリフレッシュしてみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

人気の配色パターン1. 同系色

同系色ツートンカラーの外壁住宅ツートンカラーの外壁住宅(※画像はイメージです)

ツートンカラーの外壁で最も失敗しにくいのが同系色の配色パターンです。例えば下記のような配色です

暖色系(ベージュ×茶色、黄色×茶色、オレンジ×ベージュなど)
寒色系(グレー×白、ネイビー×白、黒×グレーなど)

色には鮮やかさを表す彩度がありますが、彩度の高いものは周囲から浮いて派手な印象を与えます。色見本で選んだ色より1~2トーンぐらい暗めを選ぶと、ちょうどよく馴染みます。
 

人気の配色パターン2. 白×彩色

次に人気がある配色は、白と彩色を組み合わせるパターンです。黒・白・グレーなど色味のない色を「無彩色」と言い、これら以外の色みのある色のことを「彩色」と言います。彩色は白と合わせると周囲にも馴染みやすく色のまとまりがよくなります。

・白×ピンク
・白×青、ネイビー
・白×オレンジ、イエロー
・白×モスグリーン

彩色を使いたい場合は、原色だと奇抜になってしまいますので、パステルカラーや彩度の低い色味を使用するのがおすすめです。

近年人気があるのが、黒と木目の配色です。一部の外壁材に木質系サイディング材を使用し、それ以外の部分は黒で塗装するデザインです。イメージしやすい建物の一例として、スターバックスの外観は黒と木目のツートンカラーになっていることが多いです。

関連記事:スタバみたいな家づくりのヒント4選|環境に優しいモダンな省エネ住宅

2. 色の区切り方

ツートンカラーの外壁をおしゃれに仕上げるには、色をどこで区切るかは大切です。色の区切り方は主に下記の3パターンがあります。

・上下で区切る
・縦に区切る
・出っ張り部分で区切る

色を区切った際に違和感を感じた時は、色と色の境界線に「セパレートカラー」を採用するとうまくまとまります。「セパレートカラー」には、無彩色や彩度の低い色を選ぶと調和します。

色を上下で区切るのは最も成功しやすいパターンです。一般的に、1階と2階部分で色を区切ります。このパターンの配色は下記の割合にするとバランスよくまとまります。

場所
1階ベースカラー約70%
2階メインカラー約25%
屋根アクセントカラー約5%

1階が濃い色、2階が淡い色の配色は重厚感があり広く見せる視覚効果があります。反対に1階が淡い色、2階が濃い色の配色は個性を主張した外観になりますので、色選びは慎重に行うほうがよいでしょう。

2-2. 縦に区切る

ツートンカラーの外壁住宅ツートンカラーの外壁住宅(※画像はイメージです)

配色を縦に区切る時は、窓枠に沿って垂直に区切ったり、建物の角を利用して色を区切ります。スタイリッシュでモダンな外観になります。

2-3. 出っ張り部分で区切る

ツートンカラーの外壁|セキスイハイム
出典:ツートンカラーの外壁|セキスイハイム

出っ張り部分とは、ベランダやバルコニー・出窓などのことを言い、この部分にメインカラーを持ってくることで、立体感のある住宅外観になります。狭小住宅の場合は、こちらのパターンを採用すると家を広く見せる視覚効果が得られます。上下で区切るパターンと組み合わせて採用されることもあります。

3. シミュレーションでイメージを確認

最後にツートンカラーの外壁にしたい場合に重要なことは、必ずカラーシミュレーションをしてどんな仕上がりになるかを確認することです。色見本を見ながらテーブルの上で配色や区切り方を決めても、実際住宅の面積に塗装をした時には仕上がりがまったく違う場合がほとんどです。

「こんなはずじゃなかった」と後悔する前に、必ずカラーシミュレーションをしておきましょう。外壁塗装業者さんには、パソコンや大きな色見本でシミュレーションをしてくれるところもあります。

ツートンカラーの外壁は人気がありますので、施工経験豊富な業者さんであれば過去の施工事例の写真を見せてもらって、参考にさせてもらうのもおすすめです。

監修者コメント
監修者画像

デザインは暮らしを豊かにする

外壁塗装の提案といえば、カラー図面やCG、合成写真などを用いて完成予想のプレゼンテーションを行ってくれるところが増えてきました。これらのプレゼン資料をつくるには、当然ですがコストがかかっています。もし最安値で工事をしたいなら、このような提案のない業者を探した方がいいかもしれません。しかしデザインは、完成時の満足度を大きく上げてくれます。暮らしを豊かにするデザインを、ぜひ取り入れてみませんか。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

外壁のツートンカラーを経験豊富な業者に依頼するには?

外壁のツートンカラーを経験豊富な業者に依頼するには一括見積りが便利です。大きな面積である外壁の塗装は、思っていた色と仕上がりが違うことは多々あります。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、ツートンカラーの施工事例が多い業者さんもありますので、過去の事例を参考にさせてもらいましょう。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

外壁のツートンカラー塗装リフォームの費用見積もりを無料でしてみる


完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

外壁ツートンカラーの
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

外壁塗装剥がれ補修 ¥20,000 ~ ¥116,000
駐車場の塗装、外塀と外壁の洗浄 ¥120,000 ~ ¥315,000
マンション外壁塗装一部剥がれ補修 ¥15,000 ~ ¥30,000
DIY補修やり直し ¥24,000 ~ ¥29,000
外壁(矢切)の塗装 ¥100,000 ~ ¥120,000

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。