トイレの詰まりの原因とは|自分でできる直し方を紹介

トイレの詰まりの原因とは|自分でできる直し方を紹介

トイレ詰まりは突然やってきます。トイレ詰まりの直し方には、いくつかのポイントが存在します。それぞれのポイントを正しく理解しておくことで、スムーズにトイレの詰まりを解消できるはずです。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・トイレ詰まりの主な原因は、「紙類のトイレ詰まり」「汚物のトイレ詰まり」「異物のトイレ詰まり」「排水管のトイレ詰まり」の4つ
・トイレ詰まりは自分で直すこともでき、ホームセンターで購入できるパイプクリーナーを使うと便利
・トイレ詰まりの修理を業者の頼んだ際の費用は、おおよそ15,000円〜30,000円ほど

1.紙類のトイレ詰まり

トイレットペーパーやナプキンなどの紙類がトイレ詰まりの原因となります。

2.汚物のトイレ詰まり

便などがトイレ詰まりの原因となります。

3.異物のトイレ詰まり

ライターやペンなどの本来トイレに流れないものがトイレ詰まりの原因になります。もし、便器に異物を落としたときは、必ず流さずに拾いましょう。

4.排水管のトイレ詰まり

直接の原因はトイレではなく、排水管に詰まりの原因があります。1や2などが原因のトイレ詰まりは比較的自分で直しやすいですが、3や4は便器の取り外しなどが必要になる場合が多く、プロのトイレ詰まり業者さんにお願いした方がよさそうです。

トイレ詰まりを直す道具

トイレ詰まりを直す道具といえば、巨大な吸盤のようなパイプクリーナーです。ホームセンターへ行けば購入できます。パイプクリーナーは便器の排水口にパイプクリーナーを押し付けて、ハンドルを引き上げ、押し下げを繰り返してトイレ詰まりの原因を除去します。注射器のような原理です。

監修者コメント
監修者画像

「ラバーカップ」で解消できることも

トイレは毎日頻繁に使う場所ですから、詰まらせてしまうと本当に大変なことになりますよね。とはいえ、一度に流すペーパーなどの量が多すぎたり、子どものいたずらなどによって、いつでも詰まるリスクは存在します。いざ詰まると慌ててしまいますが、トイレの詰まりはラバーカップを押し引きすることで解消する場合も多くあります。万が一のためにも、ラバーカップは常備しておくと安心ですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

自分でトイレ詰まりを直す手順

1)詰まりを発見したら、無理に流さず時間を置きます。放置しておくと、水位が下がるためです。
2)排水口にパイプクリーナーをしっかりと押し付けます。
3)パイプクリーナーのハンドルを引きます。1回で詰まりが解消されない場合は、数回同じ作業を繰り返します。
4)トイレットペーパーなど、詰まりの原因を除去しバケツで水をゆっくり流します。
5)トイレの水を流します。問題なく流れたらOKです。

トイレ詰まりをプロに頼むと価格は?

タウンページやチラシ、インターネットで、トイレの詰まり8,000円〜とよく見ます。ですが、なかなか8,000円で納まるケースは少ないようです。トイレ詰まり除去のために、便器の脱着が必要になったり、高圧洗浄や薬品が必要なケースもあります。大体、平均15,000円〜30,000円程度になることが多いようです。もちろん、詰まりの状況や業者さんの料金体系によって変わってきます。
 

監修者コメント
監修者画像

トイレの位置は変えないほうがいい

最近のトイレは超節水式のため、トイレから流れた後、横引きの排水管の距離が長いと内部で滞留してしまうリスクがあります。新築時にはトイレは排水縦管の近くに配置されていることが多いため、あまり心配はありませんが、リフォームでトイレの位置を変更する際に、縦管から離れるほど横引きの配管距離が長くなってしまいます。特にマンションは縦管の位置を変えられないため、トイレの位置は変更しないほうが安心です。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

トイレ詰まりをお得に解消するには?

トイレ詰まりで困っている方は、トイレ詰まり除去業者さんに見積もりを依頼してみましょう。近所の配管業者さんが案外格安で対応してくれるかもしれません。

家仲間コムでは、近所のトイレ詰まり除去業者さんに匿名一括で見積もり依頼ができます。匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

トイレ詰まり修理業者の見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

トイレの
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。