室内ドアのリフォームにかかる費用目安|室内ドアの選び方のコツを知ろう

室内ドアのリフォームにかかる費用目安|室内ドアの選び方のコツを知ろう

​​室内ドアのリフォームをする家は少なくありません。老朽化による室内ドア交換のほか、建売住宅を購入した場合にもともとついていたドアをオシャレなものに交換するケースなどもあります。また、室内ドアを必要な場所に取り付けることも可能です。多く見られるのは、子供部屋など部屋を間取り変更した場合の室内ドアの取り付けや、冷暖房対策で階段前に室内ドアを取り付けるなどといったものです。この記事では、室内ドアのリフォームにかかる費用目安や室内ドアの選び方のコツについて紹介しています。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・室内ドアのリフォームにかかる費用相場は、4〜25万円ほど
・室内ドアの種類は、「開き戸タイプ」「引き戸タイプ」「折れ戸タイプ」の3つ
・室内ドアをリフォームの際には、多くの業者から見積もりやアドバイスをもらうことがおすすめ

ドア本体のみを交換する場合

ドア本体のみを交換する場合にかかる費用は、4万円〜10万円ほどです。ドアのみの交換は、比較的簡単に交換できることから、工事日程も短く、リフォームの費用も安く抑えられます。 ただし、この場合は、ドアの枠は古いままになるため、どうしても見た目の違いが気になるかもしれません。また、既存の枠にマッチするドアが見つからないということも考えられます。

ドアの枠ごと交換する場合

ドアの枠ごと交換する場合にかかる費用は、およそ20万円です。経年劣化などでドアの交換を検討している場合は、ドアの枠ごと交換することをおすすめします。なぜなら、ドアが枠ごと変わることで、お部屋の雰囲気も一新されるためです。

ただし、室内ドアの枠は、壁に直接はめ込まれているため、周辺の壁や壁紙なども、一緒に変えなければいけない可能性があります。そのため、予算や工事スケジュールには、余裕を見ておくことが欠かせません。

開閉方法の異なるドアに交換する場合

開閉方法の異なるドアに交換にかかる場合にかかる費用は、およそ10〜25万円です。「開き戸から引き戸に変更する」など、開閉方法の異なるドアに交換するリフォームは、ドアリフォームのなかでも、最も工事費用が高い内容です。 この場合は、通常のドア交換に加えて周囲の壁工事も必要になるため、その分費用がかさむことになります。

室内ドアの種類

室内ドアには大きく分けて、「開き戸タイプ」「引き戸タイプ」「折れ戸タイプ」の3つのタイプが存在します。以下では、それぞれのドアの種類の特徴についてお伝えします。

開き戸タイプ

「開き戸タイプ」とは、戸を前後に開閉させるタイプです。洋室が一般化した現代において、多くの住宅の使用されている主流のタイプと言えるでしょう。なお、引き戸タイプには、「片開き戸」「親子ドア」「両開きドア」などの種類が細かく存在します。

ドアは開閉時に扉を開くためのスペースが必要ですが、引き戸タイプは、戸を引き込むためのスペースが不要なので、小スペースでも設置が可能です。また、遮熱性・遮音性にも優れているため、冷暖房効率を高めてくれます。

引き戸タイプ

「引き戸タイプ」とは、戸を左右にスライドさせて開閉するタイプです。和室や押し入れなどの戸として、使われています。引き戸タイプは、さらに「片引き戸」「引違い戸」「引き込み戸」の3種類に分けられます。

引き戸タイプのメリットは、設置方法によって間口を大きくとれる点にあります。また、開閉時に出入り口前後のスペースを取らないため、車椅子やベビーカーなど、バリアフリーにしたい際にもおすすめです。

折れ戸タイプ

「折れ戸タイプ」とは、扉を折り曲げて開閉するタイプです。ウォークインクローゼットなどの収納スペースとして良く使われています。折れ戸タイプは、コンパクトに開閉できるため、扉を開くスペースがあまり確保できない場所で便利です。

室内ドアの選び方

室内ドアの選び方

室内ドアには、素材やカラーなど選ぶべきポイントがたくさんあります。ここでは、室内ドア選びで失敗しないためのポイントを解説します。

インテリアに合わせて選ぶ

室内ドアは、北欧ナチュラル、モノトーン、モダンなど、お部屋のインテリアに合わせて選ぶことが大切です。例えば、お部屋が北欧ナチュラルテイストの場合は明るい木目調がおすすめですし、モノトーンで統一されている場合は、白もしくは黒のドアにすることで統一感が出ます。ドア単体ではなく、お部屋全体のトータルバランスを意識しながら、最適な商品を選びましょう。

素材で選ぶ

室内ドアに使用されている素材には、「木材」「樹脂シート」「アルミ」などさまざまなタイプが存在します。 天然木は、温もりのあるお部屋をつくりたいとき最適で、温かい雰囲気を演出できます。

樹脂シートは、汚れが染み込みにくいといった特徴があるため、お手入れの手間を軽減したい場合にピッタリです。また、お部屋にアクセントを取り入れたい場合は、なるべく軽素材を希望している場合は、アルミがおすすめです。

機能で選ぶ

ドアハンドルの機能も、室内ドア選びで忘れてはならないポイントのひとつです。一般的に室内用のドアノブは、「握り玉」と呼ばれる丸い形状をしたドアノブと、力を入れずに開閉できる「レバータイプ」の2つに分けられます。

近年では、利便性の高さから、多くの住宅で「レバータイプ」が採用されています。また、ハンドルの形状と併せて、鏡面調や艶消し、装飾系などの素材の質感や、デザインにアレンジを加えると室内の雰囲気をガラッと変えられます。

設置場所で選ぶ

設置したい場所に合わせてドアを選ぶのもひとつの手です。一口に室内ドアといってもその種類はさまざまです。例えば、気密性や防音性に特化したものもありますし、採光用として光が入りやすいドアもあります。そのため、家のどの場所にどのようなタイプのドアが適しているかをイメージしながら選ぶと、理想通りのリフォームが実現しやすくなります。

室内ドアに穴が空いてしまった修理方法

「室内ドアに物をぶつけてしまい、穴を開けてしまった」という事態は、よく起こります。なぜなら、多くの室内ドアは「フラッシュドア」という骨組みに合板を張って平らに仕上げたドアを採用しているためです。

フラッシュドアは、少しの衝撃でも穴があいてしまいやすいので、意図せず穴を空けてしまうケースは決して珍しくないのです。室内ドアに穴が空いてしまった場合は、基本的は修理で対応することが可能です。室内ドアの穴の修理方法は以下の2パターンです。

塗装方式

塗装方式とは、パテ埋めのあと木目を描きいれる方法です。パッと見た感じでは元通りに見え不自然さも目立ちませんが、注目して見ると違和感に気づく場合もあります。室内ドアの穴がひどい場合には違和感が出やすいため、木目描きいれ(塗装)方式での修理はオススメできません。室内ドア穴の修理費用としては、木目描きいれ(塗装)方式は比較的安価で、2万円〜3万円程度の場合が多いです。

ダイノックシート方式による修理

ダイノックシートとは、ドアの表面などに貼るシートのことです。パテで穴を埋めたあと、その室内ドアのもともとの柄と同じ柄のダイノックシートを一面に貼ります。ダイノックシートで覆っているので、穴があったことが全くわからなくなります。

特注タイプやハウスメーカーオリジナルタイプなどの室内ドアの場合、同じ柄のダイノックシートがなく、ダイノックシート方式で修理をすると他の場所の室内ドアと違う柄になってしまう場合があります。その場合は全てのドアにダイノックシートを貼り柄をそろえる対応が一般的です。

室内ドアの穴修理費用としては、ダイノックシート方式は木目描きいれ方式よりも少し高めになる場合が多いです。目安としては、4万円〜6万円です。

家仲間コムの登録業者による室内ドアリフォーム事例

ここからは、家仲間コムの登録業者による室内ドアのリフォーム事例について紹介します。ぜひ、ご自宅のドア修理を依頼する際の参考にしてください。

室内ドア交換

施工前

施工後

「明かり取りとして、ガラス入りのドアに変更したい。」とのご依頼でした。開き勝手も変えたいとのことでしたので、LIXILのウッディラィン室内ドアを提案・取り付けしました。

関連記事:室内ドア交換

場所 東京都 江戸川区
建物のタイプ RCマンション
築年数 不明
施工箇所 廊下収納~寝室
施工期間 半日

ドア交換・襖交換・群馬県内対応

施工前

施工後

「扉が老朽化で縦割れしてしまい、補修したものの、症状が改善しないので交換して欲しい。」とのご依頼でした。襖戸の経年劣化によって、蝶番のねじが効かずガタつきが起きている状態でした。開閉のスムーズさを考慮して、フラッシュ戸に交換を行いました。施工は1日で完了し、仕上がりにも大変満足いただいた事例です。

場所:群馬県 富岡市
建物のタイプ:木造2階建て
築年数:築30年
施工箇所:2階和室入口
施工期間:1日

関連記事:ドア交換・襖交換・群馬県内対応

ドア交換 キッチン 色

施工後

「キッチンのドアが好みでないもののため、交換して欲しい。」とのご依頼でした。ご依頼主様と、デザインやカラーを相談し、インテリアや床材のお色にあったドアに生まれ変わりました。

場所:大阪府 枚方市
建物のタイプ:木造2階建て
築年数:約30年
施工箇所:キッチン
施工期間:1日

関連記事:ドア交換 キッチン 色

室内ドアのリフォームをお得に行うには?

上記でご紹介したように、室内ドアのリフォームにはドア修理、新規取り付け、ドアの交換があります。
室内ドアのリフォームにかかる費用は、室内ドア交換や室内ドア新規取り付けの場合には本体代+工事費がかかります。

室内ドア取り付け・交換や修理の工事費が業者によって違うことはもちろんなのですが、室内ドア本体は割引がきく場合が多く、その割引率も業者によって設定が様々なのです。そのため、室内ドアリフォームの際には複数の業者に見積もりをもらうことが大切です。

多くの見積もりをもらうことによって、価格設定の違いがわかるほか、様々な提案やアドバイスを得ることができます。自分の家に合った室内ドアリフォームはどのような方法なのか?どんな室内ドアがいいのか?など、プロの視点からアドバイスをもらうことはとても大切です。

室内ドアリフォームの際には、多くの業者から見積もりやアドバイスをもらいましょう。そうすることによって、大切な家の室内ドアをお得にリフォームすることができるでしょう。

匿名で室内ドアリフォームの見積もり依頼ができる!

室内ドアのリフォームをご検討でしたら、まずは見積もりから。でも見積もりを依頼する業者さんを見つけるのは以外と大変です。

そこで便利なのが、リフォーム一括見積もりの「家仲間コム」です。ご検討の室内ドアリフォームの内容を匿名で書き込むだけで、リフォーム業者さんから概算見積もりや提案が届きます。

室内ドアリフォームの見積もり依頼を匿名でしてみる

利用は完全無料ですので、お気軽にご利用ください。

image

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

室内ドアの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

リビング階段にドア ¥155,000 ~ ¥195,000
リビングドア ¥70,000 ~ ¥90,000
室内ドアをリフォームしたい ¥86,000 ~ ¥160,000
クローゼットの扉の交換、室内ドアの交換 ¥100,000 ~ ¥120,000
ドアの取り付け ¥44,000 ~ ¥53,000

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。