駐車場の地面に適した素材は?かかる費用や注意点を解説

駐車場の地面に適した素材は?かかる費用や注意点を解説

地面には車の出入りや駐車している時にも常に負荷がかかっています。地面の部分がしっかりしていないと、後々手直しが必要となり追加の費用が掛かってしまいます。その為地面部分に力を入れて施工計画を考える方が多いです。後から追加工事で大変なことにならないようにはじめにしっかりと考えていきましょう。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・駐車場の地面部分の施工方法は、主にコンクリート、砂利、アスファルトの3つ
一般の住宅の駐車場で人気の施工方法はコンクリートと砂利で、予算やお手入れのしやすさ、見た目などを基準に、最適の施工方法を検討するのが吉
駐車場の地面部分の施工にかかる費用は、おおよそ8万円〜70万円ほど

1. コンクリートの駐車場

コンクリートコンクリート(※画像はイメージです)

コンクリートはお手入れの簡単さや見た目の良さから人気の方法です。始めは砂利にしたけれど、やはりコンクリートの方が楽なので施工し直したという例もいくつかあります。経年によりヒビが入りやすいですが、小さなヒビであれば問題なく使い続けることができます。

初期費用や撤去時にも別途費用が掛かるので、初めに予算をしっかりと立ててから導入するのがお勧めです。

コンクリートの駐車場の特徴

コンクリートの駐車場の特徴

コンクリートの施工にかかる費用 27万~40万円程

コンクリートは施工に手間がかかる分費用も高めです。自分でDIYに挑戦する方もおられますが、ミキサー車のレンタルが必要だったりと中々大変なようです。また撤去する際にも費用が掛かり、大体10~20万円程かかっているようです。

監修者コメント
監修者画像

デザインにこだわるなら

車の頻繁な乗り入れを考えると、シンプルに仕上げた方がコストや耐久性はよくなります。
でも、せっかく工事をするなら少しデザインも入れてみたいですね。
例えばコンクリートで仕上げる場合には、一部分にだけレンガや石を貼ったり、コンクリートを分割した隙間に龍のひげなどの植栽を植えたりと、少しのアクセントを入れるだけでも印象はグッと変えることができます。
コストを抑えつつオリジナル感を出す、ぜひ楽しんで考えてみてくださいね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

2. 砂利の駐車場

砂利砂利(※画像はイメージです)

砂利は施工費用が安いので予算重視の方に人気の方法です。コンクリートと違って照り返しも少なく、玄関前に砂利を敷き詰めれば音による防犯効果も見込むことができます。気になる点と言えばお手入れに多少手間がかかることです。

砂利の隙間から生えてくる草の除去や、砂利の継ぎ足しなどが必要ですし、雪かきや落ち葉掃除は砂利が混じって大変だったりします。砂利を導入するときは、後のお手入れが必要となることを頭の片隅に入れておくと良いでしょう。

砂利の駐車場の特徴

砂利の駐車場の特徴

砂利の施工にかかる費用 10万円~

砂利での施工は駐車場の中でも費用が安めです。土を取って整地し、砕石を敷きこみ、転圧をする場合で大体10万~程かかるでしょう。ご自身で砕石を購入して転圧するという方法もあり、この場合は砕石とプレス車のレンタル代になるのでもっと安くなります。

3. アスファルトの駐車場

アスファルトアスファルト(※画像はイメージです)

アスファルトは一般家庭の駐車場ではあまり見かけないかもしれません。コンクリートと比べるとデザイン性がいまいちだという点と、駐車1~2台分のスペースだと割高になってしまいがちという点が理由として挙げられるでしょう。扱える業者さんも少ない為アスファルトは薦められることが少ないでしょう。

しかし、広い土地を施工する場合はコンクリートよりも割安でお得です。大型の駐車場や広い土地への施工を考えている方にお勧めの方法と言えるでしょう。

アスファルトの駐車場の特徴

アスファルトの駐車場の特徴

アスファルトの施工にかかる費用 6万円~

アスファルトの費用は業者の現地調査にもよります。ある業者さんの所では㎡あたり5000円~でした。1台分の駐車スペースは12㎡くらいなので、12×5000=60,000円。駐車場1台分辺り60,000円程になります。

ただし駐車場1台分のスペースだけの工事ですと業者側の採算が取れない事もありますので、その辺りは要相談となるでしょう。

家仲間コムの事例

家仲間コムで過去に行った駐車場工事のうち、コンクリート・砂利・アスファルト、それぞれの施工事例を紹介します。

駐車場をコンクリート地面に変更【70万円】

【施工前】
jirei_image65975

【施工後】
jirei_image65976

「庭の一部をコンクリート打ちにし、駐車場として使いたい」とのご要望でした。施工期間は7日、工事費用は70万円ほどで、完了しました。土砂だった箇所をコンクリート打ちにしたことで、タイヤ汚れの心配も解消されました。

施工箇所:外構
築年数 :不明
施工業者:スリーエス企画

関連記事:庭の一部を駐車場へ

駐車場の砂利敷き工事【8万円】

【施工前】
jirei_image64586
【施工後】
jirei_image64588

「車庫が土なので、砂利を敷きたい」とのご依頼でした。地面がきちんと水平になるように調整しながら、プレートランマー(機械)を使って転圧し、無事に施工が完了しました。

施工箇所:車庫
築年数 :不明
施工業者:合同会社レア

関連記事:車庫の砂利敷き工事 価格8万円(税込)

60㎡の駐車場をアスファルトで舗装【110万円】

【施工前】
jirei_image34909
【施工後】
jirei_image34910

「60㎡ほどのアスファルトを舗装したい」とのご要望でした。トータル作業時間は1日ほどと、スピーディーに完了しました。

施工箇所:駐車場
築年数 :不明
施工業者:合同会社レア

関連記事:駐輪場アスファルト60m2ほど舗装

駐車場拡張工事【54万円】

【施工前】
jirei_image63319
【施工後】
jirei_image63328

「駐車場を広げて2台止めれるようにしたい」とのご希望でした。既存のコンクリートブロックを全て撤去し、残土処分を行いました。また、安全面を考慮し、フェンスの取付けも実施しました。

施工箇所:駐車場
築年数 :不明
施工業者:株式会社 キュア・トラスト

関連記事:駐車場拡幅工事

駐車場整地とコンクリート塗装【56万円】

【施工前】
jirei_image59890
【施工後】
jirei_image59896

「庭にある木々を伐採、根の掘り起こし後、整地してコンクリートを打ってほしい」とのご依頼でした。バラバラだった土地の長さを均一に揃え、コンクリート枠を施工しました。

施工箇所:庭の整地とコンクリートおよび ガレージの施工
築年数 :30年以上
施工業者:ベストハウスネクスト株式会社

関連記事:滋賀県 駐車場 コンクリート工事

まとめ

3種類の施工方法をまとめてみると以下のようになります。「見た目」は意見が分かれてくるところだと思いますので、ご参考程度に見て頂ければ幸いです。

こうして並べてみると、一般の住宅の駐車場ではコンクリートと砂利が人気のツートップという感じがします。その中で予算を重視するのか、お手入れなどの簡単さや見た目を重視するのかで分かれてくるのだと思います。

  費用 お手入れのしやすさ 見た目
コンクリート
砂利
アスファルト ○(施工面積による)

駐車場の地面の部分は、一番大切な所と言えます。是非始めにしっかりと考えて計画を立てることをお勧めします。

監修者コメント
監修者画像

ゲリラ豪雨に備えて

地面の吸水力というのは、思った以上に大切なものです。
建物やコンクリートなどで地面が覆われてしまうと、降った雨は地面に吸収されることなく、雨水管を通って近くの川などに放流されます。近年はゲリラ豪雨なども増えていますが、こういった事情は河川が氾濫しやすくなる原因の一つにもなっています。
最近は道路にも透水性のある舗装材が使われたりしていますが、自宅の駐車場にも透水性のある材料をお選びいただけば、付近の下水道の氾濫を抑えるなどの対策に役立てるかもしれませんね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

駐車場工事の無料見積もりが可能

駐車場工事をご検討の方は、まず見積もりを依頼しましょう。でも、駐車場工事に対応している業者さんを探すのは意外と大変です。

リフォーム一括見積もりの家仲間コムでは、希望する工事の内容を書き込むだけで、地域の業者さんから見積もりや提案がとどきます。匿名で利用できるので、後にしつこく営業される心配もありません。

駐車場工事の見積もりを無料でしてみる

利用は無料なので、お気軽にご利用ください。

image

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

駐車場の
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。