洗面所の収納アイデア6選|市販品から本格的なリフォームまでを紹介

洗面所の収納アイデア6選|市販品から本格的なリフォームまでを紹介

洗面所は、身支度用のお化粧品やヘアケア用品、バスタオルなどのタオル類など、たくさんの物を使う場所なので、収納が多いと便利です。今回は、市販品からリフォームまで、洗面所に収納を造るアイデア6選をご紹介します。まずはこの記事のポイントを以下にまとめました。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・洗面所収納と洗面脱衣所全体を改善したいという声が多い
・洗面所のデッドスペースを有効活用するには突っ張り棒や壁面棚などを活用する
・リフォームで洗面所に収納スペースを作るには吊り戸棚や壁面可動棚がおすすめ

洗面所で改善したいところは?

洗面所で改善したいところ洗面所で改善したいところ

一日に何度も使う洗面所。日々生活していると、使い勝手の良し悪しや収納に関することなど、あれこれ改善したい点が出てくるものです。洗面所で改善したいところを聞いたアンケートでは、上記のグラフのような回答が出ています。

回答者の意見を見てみると・・・
●洗面所に置く物が増えすぎたので収納を一番に改善したい
●化粧品、タオル、洗剤、ハンガー、歯ブラシなど、洗面所に収納したいものがたくさんある
●水が飛び散りやすく、掃除のしやすさやが気になる。欲しいものが置ききれないので洗面所収納を増やしたい

洗面所収納と、洗面脱衣所全体を改善したいという声が、それぞれ20%で最も多く、続いて、鏡、水栓、という回答でした。また、洗面所に関する他の調査でも、「洗面所の収納スペースを増やしたい」「洗面所を整理しやすいレイアウトにしたい」と言った声が約60%もあるそうです。

では、アンケートの回答でも多い洗面所の「収納」の改善にスポットを当ててみたいと思います。

狭い洗面所スペースを活かすポイント

洗面所には、本当に物があふれます。タオル、化粧品、ヘアケア用品、洗剤、掃除道具、洗濯前の脱いだ衣類・・・。特に、化粧品やタオル類は家族の分だけ増えていきます。洗面所の限られたスペース内に、どうやってこんなにたくさんの物を収納しようか、多くの方が試行錯誤されていることでしょう。

狭い洗面所スペースを最大限生かすポイントは、デッドスペースを有効活用することです。例えば、洗濯機の上、洗面台の上、壁面、扉の内側など、ちょっとのスペースさえ見逃してはいけません。

監修者コメント
監修者画像

風通しの良い収納で湿気を防ごう

洗面所で行う作業といえば、歯磨き・洗顔・化粧・洗濯…、狭い空間ですが、備わる機能は満載です。その作業に必要な品々も、使いやすく収納できれば、機能性をさらにアップできます。水を使う洗面所は湿気がこもりやすいため、オープン棚など風通しの良い収納にするといいですね。また、内容物が見えやすく、出し入れする際に無理な姿勢にならない位置に設定すると、長く快適に使うことができますよ。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

洗面所に収納を作るアイデア

市販品で洗面所に収納を作るアイデア

洗面所に収納を作りたい場合、一番安く手軽にできる方法として、市販品の「突っ張り棚」「壁面棚」をご利用されている方も多いのではないでしょうか。また、DIYもしくは業者さんに依頼するなど、洗面所のリフォームで収納を増やすアイデアもあります。

1. 突っ張り棚

突っ張り棚突っ張り棚(※画像はイメージです)

2,000円程度~

〇価格が安い
〇取り付け、取り外しが簡単
△取り付け方が甘いと落ちてしまう
△耐荷重量があまりない
△置いたものが見えてしまう

2. 壁面棚

壁面棚壁面棚(※画像はイメージです)

2,500円程度~
〇見た目がおしゃれ
〇基本的に壁であれば取り付け可能(石膏ボードの場合は、専用の棚を使用)
〇箱タイプや棚タイプなど、組み合わせて、洗面所に合わせて取り付けられる
△耐荷重量が軽い
△大きな物が置けない
△置いたものが見える

3.ランドリーラック

ランドリーラックランドリーラック(※画像はイメージです)

次に、洗濯機の上のデッドスペースを有効活用できる「ランドリーラック」も人気です。

10,000円程度~
〇天井と床に突っ張る形で設置するので安定する
〇取り付け、取り外しが簡単
〇カラーの物もあり、洗面所の雰囲気に合わせられる
〇壁に穴を開けなくて良い
△大きさと形がある程度決まっているので、複雑な造りの洗面所には設置が難しい

4. ラダーラック

ラダーラックラダーラック(※画像はイメージです)

狭いスペースでも設置しやすいラダーはどうでしょうか?ラダーとは、はしご状になったオープン棚で、最近のおしゃれ収納アイテムとして人気があります。壁面スペースを有効活用できますね。

12,000円程度~
〇見た目がおしゃれでスッキリする
〇狭い場所でも設置しやすい
〇壁に穴を開けなくて良い
〇棚やハンガーパイプなど選べる
△あまり重いものが置けない
△隙間に設置するので大きな物は置けない

5. 吊り戸棚を取り付ける

吊り戸棚吊り戸棚(※画像はイメージです)

吊り戸棚を取り付ける場所は、主に、洗面台の上、洗濯機の上、扉の上などが多いでしょう。オーダーメイドにすればお好みのサイズを選べますが、費用が上がる場合もあるので確認が必要です。

基本的には、オープンな棚が多いですが、扉をつけると見た目もすっきりします。また、吊り戸棚の下部分にハンガーパイプを取り付けると、洗濯物の一時置きや、お掃除用のブラシを吊るせて便利です。

費用目安:2万円~
〇デッドスペースが有効活用できる
〇洗面所に合った大きさ、サイズのものを取り付ければ見た目がスッキリする
〇得意な方はDIYでも取り付け可能
△高いところに取り付けるので、お子様や背の低い人は届かないことも
△業者さんに取り付けてもらうと費用がかかる

6. 壁面可動棚を取り付ける

壁面可動棚壁面可動棚(※画像はイメージです)

壁面可動棚は、壁であればほとんどどこにでも取り付けられます。小さいサイズから、天井まであるような大きなサイズまで、洗面所スペースに合わせてお好みのサイズで取り付け可能です。

費用目安:2万円~
〇デッドスペースである壁面を有効活用できる
〇可動棚なので、収納する物に合わせて高さを調節できる
〇得意な方はDIYでも取り付け可能
△狭い洗面所だと、奥行きの浅い棚しか取り付けられない
△業者さんに取り付けてもらうと費用がかかる

まとめ

洗面所の収納を改善するには、市販品でも十分対応できますが、吊り戸棚や壁面可動棚などをプロに取り付けてもらうと、何より空間がすっきりします。

ご自身でDIYで取り付けられる方もいらっしゃいますが、壁や天井に穴を開けたり、高所で重い棚を持って作業しなければいけないので危険を伴います。慣れた方以外は、業者さんに依頼したほうが安心です。

監修者コメント
監修者画像

下地に気をつけよう

突っ張り棚などはDIYで簡単に取り付けることができますが、気をつけたいのは、壁の内部の下地です。表面からみれば壁面はどこでも同じように見えますが、その中には柱や間柱といった下地材が間隔を開けて入っています。下地がないところに突っ張り棚を設置してしまうと、壁がたわんで突っ張り棚が落下してしまうこともあります。長期的に使う棚なら、下地もしっかりとプロにつくってもらえると安心ですね。

監修者:高橋 みちる(一級建築士)

収納リフォーム業者を一括見積り!

洗面所収納リフォーム業者費用見積もりを依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者によって独自のサービスや技術があるので、希望に合う業者を比較検討しましょう。

家仲間コムの見積もりサイトには、約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

洗面所収納リフォーム業者の費用見積もりを無料でしてみる


完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

洗面所収納の
業者さんを匿名で探してみる
監修者プロフィール
監修者画像

一級建築士

高橋 みちる (たかはし みちる)

WEBサイト


アールイーデザイン一級建築士事務所代表。

住宅業界で新築・リフォームの営業・設計・現場監理などを経験。
これまで3000件以上の現場を見ながら、「永く、快適に住み続けるためにはどうしたらいいのか?」を常に探求し続け、リフォーム提案を行っている。
また、現在は執筆活動や企業向けの社員研修、一般向けの講演会なども全国各地にて実施。

著書「やらなければいけない一戸建てリフォーム」(自由国民社、2020年7月発売)

【保有資格】

【所属】

noteにてリフォームに関するお役立ち情報を発信中!
高橋みちる|リフォームコンサルタント|note

編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

洗面台の欠け(リペア) ¥9,000 ~ ¥50,000
浴室の扉取替 ¥83,000 ~ ¥100,000
トイレ・フロ換気扇の修理交換 ¥20,000 ~ ¥46,000
脱衣所 ¥60,000 ~ ¥72,000
洗面台の、割れひび修理 ¥60,000 ~ ¥150,000

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。