網戸の張替え・取り付け・修理をするには|知っておきたい種類と選び方

網戸の張替え・取り付け・修理をするには|知っておきたい種類と選び方

虫やゴミが室内に入るのを防いで、自然の風を取り入れることのできる網戸には、たくさんの種類があります。今回は、網戸の張替え・取り付け・修理をしたいと思った時に役に立つ、網戸の種類と選び方を調べました。後ほど詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・網戸の種類は、主に、パネル網戸・アコーディオン網戸・ロール網戸・折戸式網戸の4種類
・網戸の網目には大きさがあるため、虫対策をする際は網目の大きさに注意することが大切
・最新の網戸には、花粉対策や防虫機能を付加したものや、見通しが良く外からは見えにくいカラーなど、エコでありながら快適に過ごせる工夫がされている

パネル網戸

パネル網戸パネル網戸(※画像はイメージです)

最も一般的な引違い窓に採用されるタイプの網戸。片引きタイプ、両引きタイプなどもあります。

アコーディオン網戸

アコーディオン網戸アコーディオン網戸(※画像はイメージです)

折り曲げて収納できるタイプの網戸です。主に玄関用網戸として採用されます。コンパクトに収納できるため、空間がすっきりします。「プリーツ網戸」とも呼ばれます。

ロール網戸

ロール網戸ロール網戸(※画像はイメージです)

網戸ネットをロールスクリーンのように巻き上げることができる網戸です。

折戸式網戸

折戸式網戸折戸式網戸(※画像はイメージです)

二つに折りたたむことのできる網戸です。開閉がしやすいため、玄関ドアなどに採用されています。

窓別おすすめ網戸はコレ!

ご家庭の窓に合わせた網戸を取り付けると、網戸と窓や玄関などがより使いやすくなります。また、取り付けられない場合もありますので、注意が必要です。

●引違い窓におすすめの網戸は?
→パネル網戸

●開き窓、両開き窓、上げ下げ窓、滑り出し窓におすすめの網戸は?
→アコーディオン網戸、ロール網戸

●開き戸(玄関ドアなど)におすすめの網戸は?
→パネル網戸(片引きタイプ、両引きタイプ)、折戸式網戸

網戸ネットの素材

網戸ネットの素材

網戸ネットにも様々な素材が使われています。それぞれの特徴を見てみましょう。耐用年数は、素材の一般的な耐用年数であり、網戸に採用されている場合は、網戸の取り付け場所や日当たり状態などに左右されますので、これより短いこともあります。

ポリプロピレン

最も一般的で網戸以外にもよく使われている合成樹脂です。「PP」と表記されます。軽量で、耐熱性、耐薬品性に優れているのが特徴で、光沢があり着色も可能です。安価ですが、耐久性が低いことがデメリットです。
・耐用年数:5~10年程度

ポリエステル

ポリプロピレンよりも強度があるため、ペット用網戸などに使われます。
・耐用年数:10年程度

グラスファイバー

グラスファイバー(ガラス繊維)をポリ塩化ビニルでコーティングしたもの。タバコの火でも破れないほど耐熱性に優れ、ポリプロピレンの約2倍の強度があります。巻き癖がつきにくいため、ロール網戸に使用されます。日差しの強い部屋や、キッチン周りなどにおすすめです。
・耐用年数:10年程度

ステンレス

他の網戸素材に比べて最も強度がある素材。耐久性、耐候性に優れており、防犯性も高いのですが、高価なため、まだまだ普及していません。ペットがいるご家庭や、工場で採用されています。
・耐用年数:15~20年

虫対策に重要なのは網目の大きさ

網戸の網目には大きさがあることをご存知ですか?網目が大きいと、部屋は明るく通風性も良くなりますが、網目より小さな虫であれば入ってきてしまいます。それではせっかくの虫対策になりませんね。取り入れる部屋に合わせて網目の大きさを変えることも大切です。

一般的な網目の大きさは、18~20メッシュが目安。メッシュというのは、1インチ(=25.4mm)当たりの長さに、網目がいくつ入るかを示す単位のことです。数値が大きくなるにつれて、網目が細かくなります。

虫の大きさ

こちらは、よく見かける虫の大きさです。虫の大きさより細かい網目であれば、虫の進入を防ぐことができるというわけです。

網戸の色は黒が人気

網戸の色は、グレーが一般的でしたが、最近では、室内から外が綺麗に見通せる黒が人気です。また、屋外側が銀、室内側が黒というコンビカラーもあり、これは、外から中が見えず、中から外はよく見えるため、1階や通りに面した窓に取り入れると目隠しになります。

網戸選びに迷ったら?

網戸の選び方は、ご自宅周りの環境や網戸を取り付けるお部屋にもよりますので、一概にコレ!と決めるのは難しいのですが、最も一般的な網戸は、【ポリプロピレン+20メッシュ+黒】が、価格もお手頃な組み合わせでしょう。

おすすめの組み合わせ一例

●ペットがいるご家庭には?
→【ポリエステル+24メッシュ~+色はどれでも】

●ご自宅周りに山や自然が多いご家庭には?
→【ポリプロピレン+24メッシュ~+黒、銀黒コンビ】

●マンションの高層階なら?
→【ステンレス+18メッシュ~+色はどれでも】

●人通りの多い道路の面したお部屋には?
→【ポリプロピレン、ステンレス+24メッシュ~+銀黒コンビ】

網戸の種類と選び方まとめ

最新の網戸には、花粉対策や防虫機能を付加したもの、また、見通しが良く、かつ、外からは見えにくいカラーなど、エコでありながら快適に過ごせる工夫がされています。ご自宅の環境に合わせた網戸選びをしてみてくださいね。

網戸張替え・取り付け・修理業者を一括見積り!

網戸張替え・取り付け・修理業者の費用見積もりを依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者によって独自のサービスや技術があるので、希望に合う業者を比較検討しましょう。

家仲間コムの見積もりサイトには、約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

<網戸張替え・取り付け・修理業者の費用見積もりを無料でしてみる>

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

網戸の
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。