フェンスを設置するには|種類と設置方法・費用相場を解説

フェンスを設置するには|種類と設置方法・費用相場を解説

戸建て住宅にお住まいの方は、住宅周りにフェンスを設置されている方が多いと思いますが、フェンスも消耗品なのでそろそろ交換しようかな?とご検討されている方もいらっしゃると思います。今回は、単なるフェンスの交換というだけでなく、ご自宅の印象をガラリと変えることもできるという観点から、フェンスについて色々と調べてみました!後ほど詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・フェンスの種類には、「アルミ形材フェンス」「アルミ鋳物フェンス」「木粉入り樹脂系フェンス」「スチールフェンス」「和風フェンス・竹垣・板塀」などがある
フェンス設置、交換にかかる価格は、14万~21万円が相場
・フェンス設置の際の注意点は、「隣家との境界線を確認する」「設置する際は、隣家に一声かける」の2点

フェンスの役割

家の敷地と外との境界線を明確にするフェンスは、住居の中でも重要視したい大切なエクステリアです。隣家や道路からのプライバシーを守るだけでなく、音と風を遮る効果も期待でき、デザインや素材を選ぶことでご自宅の雰囲気作りにも一役買ってくれます。

イメージから考えるフェンスの種類

フェンスの種類

フェンスには実に様々なバリエーションがありますが、ご自宅のイメージや希望する機能に合わせてフェンスを選んでみましょう。

アルミ形材フェンス

アルミ形材フェンスアルミ形材フェンス(※画像はイメージです)

スタイリッシュにしたい人におすすめ!アルミを押し出して形成されており、直線を基調としたデザイン。シャープで洗練されたイメージ。

アルミ鋳物フェンス

アルミ鋳物フェンスアルミ鋳物フェンス(※画像はイメージです)

ガーデニングを生かしたい人におすすめ!溶かしたアルミをデザインの形に流し込んで形成。植栽と調和しやすく個性的な門まわりを演出。

木粉入り樹脂系フェンス

木粉入り樹脂系フェンス木粉入り樹脂系フェンス(※画像はイメージです)

ナチュラルテイストにしたい人におすすめ!耐候性のある木粉入り樹脂を採用したフェンス。門まわりを印象つける独特のディテール。

スチールフェンス

スチールフェンススチールフェンス(※画像はイメージです)

シンプルかつ開放感を求める人におすすめ!スチール線材を基調としたフェンス。開放感があり、風通しがよい。敷地内の植栽も引き立てる。

和風フェンス・竹垣・板塀

和風フェンス・竹垣・板塀和風フェンス・竹垣・板塀(※画像はイメージです)

ジャパニーズテイストが好きな人におすすめ!日本情緒あふれる竹垣や笠木付き板塀をデザインした和風フェンス。

スクリーンフェンス

スクリーンフェンススクリーンフェンス(※画像はイメージです)

とにかく視界を遮りたい人におすすめ!プライバシー空間を作る機能を高めたフェンス。

目隠しフェンス

目隠しフェンス目隠しフェンス(※画像はイメージです)

防犯、プライバシーが最優先な人におすすめ!完全目隠しタイプ、視線を抑えるタイプ、視界を抑えつつ採光、通風効果を高めたタイプなど、様々な機能を搭載した機能性フェンス。

フェンスの設置方法

フェンスの設置方法

一般的なフェンスの設置は下記の流れになります。住居の構造や素材によっても変わってきますので、工事業者と相談しながらの施工になります。

フェンス設置・交換の費用目安と施工事例

フェンス設置・交換の価格は、設置するフェンスの内容やフェンスの種類、設置面積、そして現状などによって変わります。そのため価格は、数万円~数十万円が一般的な相場となり、最多価格帯は"14万~21万円"が多いようです。

家仲間コムでの施工事例

外構工事業者さんによっても設置するフェンスの提案内容が違い、価格に差がでる可能性があるので、過去に家仲間コムに寄せられた施工事例をご参考になさってください。

●隣地境界にメッシュフェンスを設置したい●
"18万~25万円"
木造二階建て、新築

●目隠しフェンスの設置●
"77万~165万円"
築9年、木造二階建て。洋風目隠しフェンスを幅約23m分設置したい。

●庭の竹垣を取り換えたい●
"20万~24万円"
築7年、木造2階建て。古くなった竹垣3間分を取り替えたい。

●フェンス鉄柵の交換●
"6,6万~9万円"
築25年、木造二階建て。部分的に損傷した鉄柵を交換したい。

●猫の侵入防止のフェンスをつけたい●
"7万~9万円"
マンション、築2年。中庭に進入する猫を避けるため側面と上面をフェンスで覆いたい。

フェンス設置の際の注意点

※境界線の確認※
隣家との境界線に設置するため、事前に敷地境界線がどこにあるか確認して、境界杭を打っておきましょう。

※一声かける※
隣家への採光や景観を阻害する恐れがあるため、設置する場合は隣家へどのようなフェンスを設置するのかお知らせしておくとトラブル回避になります。特に、目隠しタイプや目線の高さを超えるようなフェンスを設置する場合は、事前の相談が大切です。

フェンス設置工事業者を一括見積り!

フェンス設置の業者を依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者によって独自のサービスや技術があるので、希望に合う業者を比較検討しましょう。

家仲間コムの見積もりサイトには、約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

フェンス設置工事業者の見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

フェンス設置の
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。