タワーマンションのベランダ事情を徹底公開|洗濯物や室内の換気方法とは

 タワーマンションのベランダ事情を徹底公開|洗濯物や室内の換気方法とは

高層マンションは規約によってベランダがない場合や、ベランダに出ることができない場合があります。これは転落防止の安全性の問題と、あとは洗濯物などが階下や道路に落下するのを防ぐ意味合いがあります。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・高層マンションのベランダ事情は、「そもそもベランダがない高層マンションもある」「ベランダの窓は一部しか開かない」「ベランダに洗濯物が干せない」「網戸がないことがある」など
・ベランダがない場合や使えない場合の対処法は、「サンルームがある」「浴室暖房乾燥機が完備されている」「24時間換気システムがある」の3つ
・高層マンションを購入する前には規約なども確認しておくことが大切

高層マンションのベランダ事情

 高層マンションのベランダ事情

昨今建設ラッシュの高層マンション。日本で最も高い高層マンションには、なんと地上60階というタワーマンションが存在します。すごいですね!日常的に60階から見える街並みはどんな景色なんでしょう。

高層マンションはその眺望の素晴らしさも人気の秘密ですが、一般的なマンションにあるものの使用制限が定められていることがあります。それはベランダです。多くの高層マンションでは、ベランダの使用に関して安全上の問題から一定の利用制限規約が設けられています。

・そもそもベランダがない高層マンションもある
・ベランダの窓は一部しか開かない
・ベランダに洗濯物が干せない
・網戸がないことがある


同じ高層マンションでも物件によって様々ではありますが、ベランダに関する規約で多い内容を見ていきましょう。

1. そもそもベランダがない高層マンションもある

超高層マンションの高層階では、そもそもベランダがないお部屋もあります。万が一の落下事故を防ぐ意味合いもありますが、高層マンションは風が強いためベランダに出て強風にあおられる危険性もありうるからです。

2. ベランダの窓は一部しか開かない

ベランダのようなスペースはあるものの、室内からベランダへ出るための窓が完全に開かない高層マンションもあります。ベランダがあったとしても住人が使うためではなく、修繕工事などの際の足場代わりにあるもので、住人は出ることができません。

窓は換気のために少しの開閉はできるようになっている場合が多いですが、高層階になるほど窓も開けられない場合があります。

3. ベランダに洗濯物が干せない

高層マンションは、通常の天候であっても地上と比較すると風が強く吹いています。そのため、洗濯物を干すと飛んでいってしまったり、洗濯ばさみなどの落下が考えられるため洗濯物を干すことが禁じられている場合が多いです。

低層階では洗濯物を干すことができる場合も多いですが、強風で飛ばされないようにしっかり洗濯ばさみで止めておきましょう。また、ベランダに洗濯物を干すことを禁止するのは美観を損なうから、という理由もあります。

高層マンションはステイタスを求めて住む方も多く、外観のデザイン性などにもこだわって建設されています。洗濯物が外から見えると途端に生活感が出てしまうため、ベランダには何も干さない・置かない、といった規約があります。

4. 網戸がないことがある

網戸は軽量なので、強風で飛ばされないために高層マンションの高層階では取り付けられていないことがあります。虫対策として網戸を取り付けたい場合には、管理組合の許可をもらって高層階用の網戸を取り付けましょう。基本的に、高層マンションの窓への網戸は内側へ取り付ける場合が多いです。

ベランダがない・使えない場合は洗濯物はどうするの?

 ベランダがない・使えない場合は洗濯物はどうするの?

先述した通り、高層マンションのベランダ使用に関しては制限があることが多いのですが、ベランダがない場合や使えない場合には洗濯物などどうすれば良いのでしょうか?

1. サンルームがある

洗濯物が干せない高層マンションでは、洗濯物干しスペースとしてサンルームが設けられていることがあります。サンルームというだけあって、日当たりが良いため洗濯物がよく乾きます。下記は戸建て住宅のサンルームについての記事ですが、戸建て住宅でもサンルームがあると使い勝手が良いのでおすすめです。

関連記事:サンルームの設置費用/内訳や必要な工事とは?

もしサンルームの日差しがまぶしいと感じる場合には、窓フィルムなどを貼ることも可能ですのでリフォーム業者さんに相談してみましょう。高層マンションは、眺望を損なわない窓フィルムにしておくほうが良いですよ!

2. 浴室暖房乾燥機が完備されている

洗濯物が干せない代わりに、高層マンションでは浴室暖房乾燥機が完備されています。高層マンションは基本的にハイグレードの住宅設備が導入されていることが多いので、ベランダに洗濯物が干せない場合でも心配することはありません。

浴室暖房乾燥機があると浴室内の乾燥もできるので、カビ対策としても効果的です。

関連記事:浴室のカビ対策|カビの3大要因とお手入れのコツ

3. 24時間換気システムがある

窓を開けられない規約がある高層階では、室内の空気の入れ替えが気になります。最近の住宅は高層マンションでも戸建て住宅でも、高気密高断熱になっているため24時間換気システムはほぼ設置されています。

関連記事:シックハウス症候群やカビの抑制に大活躍!24時間換気の必要性やかかる電気代は?

高層マンションのベランダ事情まとめ

高層マンションは見た目にはスタイリッシュで憧れますが、実際に生活する上で不自由に感じることもあるかもしれません。購入前には規約なども確認しておくことが大切です。リフォームされる場合にも材質に制限があることがありますので、高層マンションのリフォーム経験豊富な業者さんに依頼されると安心です。

高層マンションのベランダや窓リフォームをしたい時は?

高層マンションのベランダや窓リフォームをしたい時は、高層マンションでのリフォーム経験が多い業者さんに依頼されるのがおすすめです。高層マンションにはいろいろな制約があり、一般的なマンションよりも耐久性が高いものや眺望を損なわない素材を使うなど、施工経験豊富な業者さんに依頼したほうが安心です。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

高層マンションのベランダや窓リフォームの見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

高層マンションの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。