全館空調でペットの健康を守る|設置方法と気になる費用はどれくらい?

全館空調でペットの健康を守る|設置方法と気になる費用はどれくらい?

家中を快適な状態にしてくれる全館空調は人だけでなくペットにも優しい設備です。最近ではお家の中で犬や猫を家族の一員として家の中で飼うご家庭が増えてきています。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・犬が快適と感じる温度は20~25℃で、猫が快適と感じる温度は23~28℃程度
・全館空調を設備すると、温度・湿度の管理が容易になるだけでなく、消臭効果を得られるなどのメリットが存在する
・全館空調は外出時でもペットの快適温度・湿度に合わせ部屋全体を調節できるため、健康に良い影響をもたらす

お家でペットを飼っている人は35%。プラスの影響を感じている人が多い

内閣府の世論調査(平成22年9月)によるとペットを飼育している人の割合は35%に達しているようです。ペットと一緒に行けるレストランやホテルなども最近では良く見かけるようになってきました。生活の色々な場面を一緒に楽しみたいと考えている人が増えてきている印象です。また一般社団法人ペットフード協会のアンケート調査によると、動物を飼うことでプラスの影響を受けている人が多いようです。

◇子供が生命の大切さをより理解するようになった 59.4%
◇寂しがることがなくなった 44.4%
◇生活に潤いや安らぎを実感できるようになった 56.5%
◇ハリのある生活が送れるようになった 41.8%

家族の一員のペットも暮らしやすい家にしよう

ペットへの注目は高まってきていますが、しかし現状では彼らの健康を考えて家づくりをされている方は少ないようです。どのような家が過ごしやすい家なのでしょうか。それにはまずそれぞれの動物の性質を知ることが大切です。

ペットによって異なる快適温度

人が快適だと思う温度と犬や猫が快適だと思う温度は実は少し違うのです。種類や季節、年齢によっても若干異なりますが、犬が快適と感じる温度は20~25℃、猫が快適と感じる温度は23~28℃となっています。ちなみに人が快適だと思う温度は18~25℃で、これも部屋の種類(寝室、リビング等)、年齢、季節によって若干異なります。猫の方が若干暑いのが好きみたいですね。

犬も猫もしゃべらないので、「温度変えて欲しいな」と自分で訴えることができません。予め快適温度に設定してあげればペットも喜ぶでしょう。

人だけではない!?熱中症の危険性

夏になると熱中症に気を付けて、という呼びかけを色々な所で耳にすると思います。暑すぎて頭がくらくらしたり、しゃがみこんでしまったり、という経験を持つ方は少なくないのではないかと思います。この熱中症、実は人だけではなくペットにも起こります。

気温が25℃を超えてくると、熱さによる体調不良で動物病院に担ぎ込まれるペットの数が増えてきます。暑いのは人間だけではないんですね。熱中症を防ぐために、以下の3点が対策として特に重要です。

【熱中症対策として気を付けてあげたいこと】

熱中症対策として気を付けてあげたいこと

上記の三点が特に大切です。

室温や水分に関してはご存知な方も多いですが、湿度は盲点となっておられることも多いようです。湿度が高いと、汗が蒸発しないので体温を下げることができなくなってしまいます。一杯汗をかいて体温調節ができるように、併せて湿度もチェックしましょう。

全館空調はペットにもおすすめ

全館空調は人だけではなくペットにもお薦めの設備です。温度・湿度の管理が容易になることと、匂いが気にならなくなることの2点が理由として挙げられます。順に見ていきましょう。

1.家中快適な温度・湿度を保つ

ペットの健康管理には、温度や湿度の管理が欠かせません。でもこの管理は結構大変です。人が近くにいればこまめに調整をしてあげられますが、出かけて留守にする場合は見ていてあげることができません。

ここで活躍するのが空調の温度・湿度設定機能です。温度と湿度を設定しておけば、後は勝手に機械が調節してくれるので出かけていても安心です。近畿大学でのある調査によると「ペットを飼っている人の4割が空調をつけっぱなし」という結果があるそうです。

また、全館空調は家中をペットが動き回れるというメリットもあります。個別空調の場合は、一つの部屋を閉め切ってそこで過ごしてもらうことになりますが、全館空調の場合はペットが自由に家中を動き回っても平気です。家中の温度・湿度を管理できる全館空調ならではのメリットです。

2.消臭効果

動物を飼っていると気になってくるのが匂いだと言われています。全館空調の場合は、常に換気システムが作動して空気が家中を循環しているため、個別空調に比べて匂いが気になりません。

また消臭フィルターを用意し、消臭機能を強化している所もあります。消臭効果で、ペットの匂いだけでなくたばこなどの匂いも気にならなくなってという声が聞かれます。

実際に導入された方の声

○来客に家の木の香りが良いと言われた
○ペットの匂いには全館空調は有効だと思う。
○部屋中に消臭剤を置かなくても良くなった
△匂いは少なくなった。けど犬を飼ってない人にしたら少し匂うかも

調べてみると完全に匂いがなくなったという方もいれば、匂いが少なくなった程度の方もいらっしゃるようです。ただ全く変わらないという意見はなかったので、程度の差はあれ、効果があるようです。

最後に

いかがでしたでしょうか。全館空調は人だけではなくペットにもメリットが大きそうですね。温度や湿度管理は健康維持に欠かせない要素です。特に夏場や冬場は体調を崩しやすい時期なので、過ごしやすい環境を作ってあげると安心して過ごすことができます。

全館空調工事の無料見積もりが可能

全館空調工事をご検討の方は、まず見積もりを依頼しましょう。でも、全館空調工事に対応している業者さんを探すのは意外と大変です。

リフォーム一括見積もりの家仲間コムでは、希望する工事の内容を書き込むだけで、地域の業者さんから見積もりや提案がとどきます。匿名で利用できるので、後にしつこく営業される心配もありません。

 <全館空調工事の見積もりを無料でしてみる>

利用は無料なので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

ペットの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。