【2023最新】ホシ姫サマの取り付け・修理は業者に頼もう|種類と価格相場を紹介

ホシ姫サマの取り付け・修理は業者に頼もう|種類と価格相場を紹介

室内乾燥機がついていればいいのですが、そうでない場合外の天候によって洗濯物が干せるかどうかが決まってしまいます。特にジメジメと湿気が多く、雨の日が続きやすい梅雨の時期などは、外に干せないため洗濯物がたまってしまいがちですよね。そんな日常のトラブルを解消するためにおすすめしたいのが、「ホシ姫サマ」です。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・ホシ姫サマは、パナソニックが売り出している室内物干しユニット
・ホシ姫サマの設置可能場所は、天井と壁
・ホシ姫サマの取り付けや修理にかかる価格の相場は、1~3万円

ホシ姫サマとは

ホシ姫サマって?その概要をご紹介

ホシ姫サマとは、パナソニックが売り出している室内物干しユニットのことです。購入後の満足度は、90パーセント以上を誇る人気のアイテムとなっています。

本来、部屋干しにはデメリットが多く存在していました。例えば、部屋干しの際にその都度物干しを出し、洗濯物を干すことは面倒でもありますし、場所を取ってしまうため邪魔に感じることもあります。また、部屋干しはどうしても見栄えが良くないため、来客時に恥ずかしい思いをすることも少なくありません。

一方、ホシ姫サマがあれば、このような室内物干しのデメリットを解消できます。さらに、花粉の時期や雨の日など、外に洗濯物を干したくない場合にもストレスなく洗濯を干すことが可能です。

操作方法は3種類

天井にホシ姫サマを取り付ける場合、竿を降ろす方法は3種類あります。リモコンでの操作、壁に設置されたスイッチでの操作、そして手動です。竿の本数によって方法が変わってきます。

天井にホシ姫サマを取り付ける場合、最大5本まで設置することができるのですが、竿を2本以上取り付ける場合は操作方法がリモコンか壁でのスイッチに限られます。ちなみに竿が2本あれば、結構な量の洗濯物を干すことができるかと思います。

また、竿が1本の場合は、リモコンもしくは手動での操作が可能です。ちなみに壁にホシ姫サマを設置する場合は、竿を1本しか取り付けることができないため、手動での操作のみとなります。

ホシ姫サマの種類

1. 天井付け 竿2本・電動

洗濯物の多い子育て家族におすすめなのが、「天井付け 竿2本・電動タイプ」です。耐荷重は脱水後の15kgで、ショートサイズとロングサイズがあります。

2. 天井付け 竿1本・電動

少数家族やご高齢の方におすすめなのが、「天井付け 竿1本・電動タイプ」です。耐荷重は脱水後の10kgです。こちらは、壁スイッチタイプの設定がなく、リモコンタイプのみとなっています。

3. 天井付け 竿1本・手動

シンプルでお手頃なものをお求めの方におすすめなのが、「天井付け 竿1本・手動タイプ」です。耐荷重は脱水後の8kgで、ショートサイズとロングサイズに加えて、コンパクトサイズが存在します。

4. 壁付け 竿1本・手動

リビングなどの窓際に設置したい場合に最適なのが、「壁付け 竿1本・手動タイプ」です。耐荷重はロングサイズの場合で12kg、ショートサイズの場合は10kg、コンパクトサイズであれば8kgとなっています。

1. あっという間にランドリールームが完成する

洗濯物を洗って干して、取り込むという一連の流れを一部屋で完結できるランドリールームは、大変人気の設備です。しかし、リフォームではスペースが限られているため、ランドリールームを増築するのは難しいものです。

その点、ホシ姫サマがあれば天井に取り付けるため、あっという間にランドリールームが完成します。

2. 天気や花粉が気にならなくなる

連日の雨や雪、花粉の飛散など、洗濯物を外干しすることに対するストレスを抱える人は少なくありません。ホシ姫サマでは、このような天気や花粉といったストレスを解消できます。実際に、ホシ姫サマ取り付け後は、家事負担が軽減したとの口コミも多数見受けられました。

3. 使用しないときには収納できる

ホシ姫サマは、使用していないときは、竿を収納することが可能です。また、見た目がシンプルなため、インテリアの邪魔をする心配もありません。

4. 昇降タイプであれば背の低い人も利用しやすい

昇降式の干し姫サマは、竿を手元まで降ろせるため、楽な体勢で洗濯物が干せます。背の低い方でも、身長に合わせて快適な竿の位置で洗濯物干しができるのも嬉しいポイントです。

ホシ姫サマの取り付けに関する注意点

ホシ姫サマを自宅に取り付ける際は、以下の3つの注意点に気を付けることが重要です。取り付け後に後悔しなためにも、ここでそれらの注意点について理解を深めておきましょう。

1. 下地の状態を確認する

ホシ姫サマを取り付ける際は、下地の状態を確認することがポイントです。新築でホシ姫サマを取り付ける場合は、業者によって最初から下地を補強してもらえますが、リフォームとして設置する場合はそうはいきません。そのため、リフォームでの取り付けを検討されている場合は、ホシ姫サマの設置と一緒に、その設置場所の下地を補強しましょう。

2. 家事動線や乾きやすい環境を考えて設置する

ホシ姫サマの取り付け場所は、家事動線や乾きやすい環境を考慮するのが吉です。例えば、これまでリビングで部屋干しをしていた場合でも、洗濯機のある洗面室に取り付けたほうが、家事動線がスムーズになるケースもあります。重たい洗濯物を運ぶ距離が短くなるよう、家の中でシュミレーションしてみると良いですよ。

3. DIYでは施工しない

ホシ姫サマは、他の室内物干しユニットと異なり、電気工事を必要とするため、DIYでの施工は基本的に不可能です。ホシ姫さまを取り付けたい場合は、きちんとプロの業者に施工を依頼する必要があります。

ただし、手動で操作するタイプのホシ姫サマを取り付ける場合は、電気工事の必要性はなくなります。しかしながら、素人が取り付けるのは決して容易ではないため、プロの業者の方に依頼することをおすすめします。

ホシ姫サマ取り付けにかかる費用相場

1. ホシ姫サマの本体価格

ホシ姫サマの本体価格は、手動のものであればおよそ3~6万円、電動のリモコンやスイッチタイプであれば、およそ9~15万円となっています。

2. 取り付け費用相場

ホシ姫サマ取り付けの費用は、数万円~が一般的な相場となります。ただし、実際の取り付け費用は、取り付けの方法やホシ姫サマの種類、取り付け箇所数などによって変動します。

また、取り付け業者によってもホシ姫サマ取り付けの提案内容が異なるため、価格に差がでる可能性があります。

家仲間コムの登録業者によるホシ姫サマ施工事例

物干し(ホシ姫サマ)取付工事 価格18000円(税込)

施工前

「天井にホシ姫サマを取り付けてほしい。」とのご要望でした。下地がなかったため、ダウンライトを外し、下地を補強して、取り付けを行いました。

場所 北海道 札幌市厚別区
建物のタイプ 一戸建て
施工箇所 洗面室
価格 18000円
施工期間 半日
施工業者 : 合同会社レア

関連記事:物干し(ホシ姫サマ)取付工事 価格18000円(税込)

施工後

「子供がアレルギーのため、室内干しを快適にしたいので、ホスクリーン・ホシ姫サマを取り付けたい。」とのご依頼でした。施工は1日で完了し、仕上がりにも大変満足いただいた事例です。

場所 熊本県 熊本市南区
施工箇所 天井・壁
価格 8,640円
施工期間 1日
施工業者 :  総合建築 江村建築板金工業

関連記事:部屋干しの革命!『ホシ姫サマホスクリーン」を設置しました。

室内物干し 下見から取付までプロのお任せ下さい

施工後

「商品を購入したが取付できなかった。室内で日当たりの良い場所で洗濯物を干したいが、取付可能かも含めて一度見てもらいたい。」とのご依頼でした。壁面への取り付けが可能だったため、最も日当たりの良い洋室に取り付けを行いました。

場所 東京都 調布市
建物のタイプ マンション
築年数 約5年
施工箇所 リビング
価格 2万円~
施工期間 1日
施工業者 :株式会社 ワンハンド

関連記事:室内物干し 下見から取付までプロのお任せ下さい

まとめ

いかがでしたか?ホシ姫サマは、洗濯物を干す際に首や腰を痛めないようにと、昇降装置もついている便利なアイテムとなっています。さまざまな種類が展開されていますので、ぜひご自身の用途や要望にあったものを選んで取り付けを依頼してみてください。

ホシ姫サマ取り付け・修理をお得に行うには?

ホシ姫サマ取り付け・修理を行ってくれる業者を自分で探して、複数の業者に見積もりを依頼するのはなかなか大変です。

そこで便利なのが、リフォームのポータルサイト「家仲間コム」です。サイト上にホシ姫サマ取り付け・修理の概要を書き込むだけで、業者からの見積もりや提案が届きます。見積もり依頼は匿名で行えるのでしつこい営業の心配もありません。

ホシ姫サマ取り付け・修理の見積もりを匿名で一括依頼してみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

image

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

ホシ姫サマの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。