カーテンボックスをつけて賢く省エネ!
夏はクーラー、冬は暖房。季節に応じてお部屋は快適な温度にして過ごしたいですよね。
でもせっかく快適な温度にしても窓から多くの熱が出入りすることによって、温度が変わってしまったりします。
これは窓が、壁や床と違って断熱効果が小さいために起こります。
窓からどんどん熱が出入りしているのに、快適な温度を保とうとすると、電気代がかかってしまいます。
今回は窓からの熱の出入りを抑えることのできるカーテンボックスをご紹介したいと思います。
冷暖房効率を上げて、賢く省エネをしてみませんか。
カーテンボックスとは
カーテンボックスとは、カーテンの上部の隙間をなくすために取りつけられた箱型のカーテンの屋根のようなものです。
最近のカーテンは断熱素材のものも多いですが、カーテンレールの隙間から熱が出入りしてしまい効果が薄れることも少なくありません。
カーテンボックスはカーテンの隙間からの熱の出入りを抑えてくれます。
同時にカーテンの隙間から漏れる光を遮るため遮光効果を高めることもできます。
このようにカーテンボックスには「断熱性」と「遮光性」を高める効果があり、うまく取り入れることで快適なお部屋を作ることができます。
カーテンボックスの断熱性はどのくらい
カーテンレールメーカーのTOSOがカーテンボックスを利用した場合の断熱性の効果を実験しています。
それによると、単板ガラスの窓でカーテンボックスを利用した場合、5%~19%断熱効果が上がることが分かりました。
断熱効果が上がれば、冷暖房の効果も長持ちし、電気代の節約にも繋がります。
そのためカーテンボックスは普通のカーテンレールに比べて、長い目で見ればお得な選択です。
カーテンボックスの種類
カーテンボックスには大きく分けて二種類あります。
ボックス部分をどのように見せるかというところで分けられます。
・表に出して見せるタイプ
カーテンボックスを表に出してアクセントとすることができます。
ボックスを飾ったり、上に小物を置いたりと楽しむこともできます。
ただ上部に埃がたまり易いのが気になるところです。
・天井に埋め込みタイプ
カーテンボックスを天井に埋め込むことで、表からは見えないようにしています。
埃もたまりにくくすっきりとした印象があります。
ホテルなどに行くとこのタイプを目にすることが多いかもしれません。
カーテンボックスのメリットデメリット
カーテンボックスのメリット、デメリットを箇条書きにしてみました。
検討する際の参考にしてください。
メリット
◆断熱効果があるため冷暖房効率が上がる
◆遮光性が高まる
◆窓のアクセントになる
デメリット
◆表に出して見せるタイプの場合カーテンボックス上部に埃がたまり易い
商品例
カーテンボックスの商品をいくつか見ていきたいと思います。
TOSO グラビエンス
39,800円~44,800円
シンプルな形状で木目調の落ち着いたカーテンボックスです。
上質な空間を作り出します。
TOSO プロメイン125
32,400円
シンプルで高級感あふれるデザインながら機能性を重視したカーテンボックスです。
TOSO ファセット
17,200円~19,200円
価格もデザインもスタンダードなカーテンボックスです。
どの空間にもお使いいただけます。
こんな使い方も!?カーテンボックスの楽しみ方
カーテンボックスを表に見せるタイプにした場合、ボックスを飾りつけて楽しむこともできます。
小物を置いたりして飾り棚のように利用してもよいですね。
またカーテンボックスの上が好きなものもいるようです。
カーテンボックスの上でくつろぐ猫たち。
こういう場所が落ち着くのでしょうか。
「カーテンボックス 猫」で検索すると幾つか画像を見ることができます。
猫を飼っている方は、こんな可愛い姿も見れるかもしれないですね。
カーテンボックス取りつけの匿名見積もりが可能
カーテンボックス取り付けをご検討の方は、まず見積もりを依頼しましょう。
でも、カーテンボックス取り付けに対応している業者さんを探すのは意外と大変です。
リフォーム一括見積もりの家仲間コムでは、希望する工事の内容を書き込むだけで、地域の業者さんから見積もりや提案がとどきます。
匿名で利用できるので、後にしつこく営業される心配もありません。
利用は無料なので、お気軽にご利用ください。
関連するテーマの見積もり依頼
子供部屋のカーテンレール修理 | ¥17,000 ~ ¥20,000 |
---|---|
カーテンレール取り付けをしたいです | ¥12,000 ~ ¥15,000 |
カーテンレール取り付け工事依頼をしたいです | ¥33,000 ~ ¥34,000 |
リビングと個室計四箇所のカーテンレールの取り付け | ¥18,000 ~ ¥22,000 |
カーテンレールの付け直しをしたいです | ¥10,000 ~ ¥17,000 |
※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。