浴室ドアの取り付けや交換|気になる工事の種類とポイント

浴室ドアの取り付けや交換|気になる工事の種類とポイント

浴室と脱衣所を結ぶ浴室ドアは家によって形状も大きさも異なります。また、浴室ドアは毎日お風呂に入るとき開け閉めするドアでもあるので、使用頻度が高いことから、長く使い続けているといろいろな不具合が生まれやすいものでもあります。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・浴室ドアの種類は、「開き戸タイプ」「引き戸タイプ」「中折れ戸タイプ」の3種類
・浴室ドアを取り付け・交換する方法は、「カバー工法」「浴室のドアのみを交換する」「外枠とドアの両方を交換する」の3つで、それぞれで一長一短は異なる
・浴室ドアの取り付け・交換にかかる価格相場は、3~9万円程度

浴室ドアの種類は3つ

浴室ドアの種類

浴室ドアとして使用されている扉は大きく分けて3種類に分類できます。

・開き戸タイプ:通常使用されている、押して引くことで開閉が可能なドアです。開閉にある程度スペースが必要です。

・中折れ戸タイプ:真ん中が折れることで開閉される2枚戸のドアです。構造的に故障しやすいと言われています。

・引き戸タイプ:開閉スペースが必要ないので、デッドスペースは少ないことが特徴です。ふすまのような形状のドアです。


このほか、浴室ドアは素材もいろいろなものがあります。多く使用されているのがガラスや樹脂パネルで、中でも樹脂パネルは特に多く見られます。

使う人のことを考えて浴室ドアを選ぼう

上記に挙げたドアの種類や素材を選ぶ際は、使う人のことを第一に考えるようにしましょう。例えば折れ戸は子供が開閉するには難しいタイプのドアと言われていますし、一方で力がない人でも開き戸ならば簡単に開閉できるものが多くあります。

そのほか、お掃除のしやすさも主婦にとっては特に気になるポイントですよね。樹脂パネルならば水あかが気にならない造りになっていますが、ガラスならおしゃれな雰囲気を演出することができるなど、それぞれ特徴も異なるのです。ぜひ実際に見て、試してみてから浴室ドアを選ぶようにしてみてください。

浴室ドアを取り付け・交換する方法は3つ!

浴室ドアを取り付け・交換する方法

浴室ドアを取り付け・交換する場合に考えられる工事の方法は3つあります。それぞれの方法の特徴とメリット・デメリットなどを紹介していきましょう。

1. カバー工法

カバー工法とは、既存のドア枠を取り外さずに、上から新しいドア枠をかぶせることで新しいドアを設置するという方法のことをいいます。カバー工法の場合、既存のドア枠を取り外しが不要なことから、天井や壁も壊す必要がないので、大掛かりな工事をしなくて済むというメリットがあります。

そのため、工期も短いうえ、工事費用も比較的安価であることもカバー工法の特徴のひとつです。

一方で、カバー工法の場合、枠を新しくかぶせる必要があるので、枠部分がそれまで以上に大きくなってしまいます。また、下地に損傷があったとしても、その部分は修復されずにそのままになってしまうこともデメリットとして挙げられます。

2. 浴室のドアのみを交換する

「浴室のドアの交換」と言われると、この方法を思い浮かべる人が多いかと思います。ドア枠などはそのままで、浴室ドアのみを交換するという方法です。

この場合、同じサイズで同じメーカーの商品であることが大前提としてありますので、メーカーの方で在庫がある限りは可能な工事と言えます。一方で、メーカーの方で在庫がない場合、施工は難しいでしょう。

浴室ドアのみを交換する場合は、工具が揃っていれば自分での施工も可能です。しかしもしかしたら下地部分に損傷があるかもしれないので、心配な場合は業者の方に依頼して交換してもらうことをおすすめします。

また、ドアが割れてしまったり、開け閉めがスムーズにいかなくなったりと、ドアそのもののトラブルが原因となっている場合は、浴室ドアのみの交換を検討しても良いと思います。

3. 外枠とドアの両方を交換する

浴室ドアの取り付け・交換の方法の中でも、もっとも大掛かりな工事として外枠とドアの両方を交換するというものがあります。これはカバー工法のところでもちらっと触れましたが、既存のドア枠を取り外し、すべて新しいものに交換するという方法です。

そのため、天井や壁の一部を取り壊す必要があることが多く、工期も費用も比較的かかることが予想されます。

しかし浴室ドアの下地部分もしっかりとリフォームすることができるので、下地部分の損傷が激しく、修復が必要な場合は最も適している方法であるといえます。浴室ドアだけでなく、タイルなどもリフォームしたい場合も一緒に施工してもらえるというメリットもあります。

浴室ドア取り付け・交換をする際のポイント

最後に、浴室ドアの取り付け・交換をする場合に知っておきたいポイントをいくつか紹介していきましょう。

1. 浴室ドアの在庫はメーカーに確認しよう

浴室ドアのみを交換する場合は特に、現在使用しているものと同じものが無ければ施工は難しいといえます。したがって、まずは既存の浴室ドアのメーカー、品番を控えて、ものがあるかどうかをメーカーに問い合わせてみましょう。

古いものの場合、在庫がないこともあります。また、ハウスメーカーのユニットバスを使用している場合は、部品や商品が出回っていないこともあります。その場合、他のリフォーム業者の方では施工が難しくなるので、交換を視野に入れたらまずはハウスメーカーに確認してみましょう。

2. 業者選びも慎重に!

インターネットで調べてみてもわかるように、現在リフォーム会社は数えきれないほど多くあります。浴室ドアの取り付け・交換に関しても、施工してくれるリフォーム会社は本当に多いようですが、なかにはあまり評判が良くないところもありますよね。

例えば浴室ドアの取り付け・交換の工事の場合ならば、すぐにユニットバスの入れ替えを提案してくる業者はあまり信用ならないと考える人が多いようです。

もちろん場合によってはユニットバスの入れ替えが最も適しているケースもあるかもしれませんが、もしかしたら高額な費用目当てである可能性も捨てきれないので、まずは複数の業者に見積もりを依頼してみることをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?浴室ドアの取り付け・交換の価格相場は3~9万円と言えます。施工方法だけでなくドアの形状や素材もしっかりと検討し、満足できるリフォームを手に入れましょう。

浴室ドア取り付け・交換をお得に行うには?

浴室ドア取り付け・交換を行ってくれる業者を自分で探して、複数の業者に見積もりを依頼するのはなかなか大変です。

そこで便利なのが、リフォームのポータルサイト「家仲間コム」です。サイト上に浴室ドア取り付け・交換の概要を書き込むだけで、業者からの見積もりや提案が届きます。見積もり依頼は匿名で行えるのでしつこい営業の心配もありません。

浴室ドア取り付け・交換の見積もりを匿名で一括依頼してみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

image

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

浴室ドアの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。