よくある水廻りトラブルの症状と費用目安を調べました
住宅の水廻りには、キッチン、トイレ、浴室などがあり、どこも頻繁に使う場所です。使用頻度が高いからこそ、トラブルも発生しやすくなりますが、今回は、よくある水廻りトラブルの症状と費用目安を調べました。
違和感に気づいたら早めに点検・修理を行うことで、急な水漏れ・詰まりを防ぐことが出来ますよ!
水廻りトラブルは緊急を要します!
24時間駆け付けサービスで欲しいものを聞いたアンケートによると、下記のように、約30%の人が「水廻りトラブル」と答えました。
水廻りトラブルには、「お風呂の途中で水が出なくなった」「トイレの水が流せなくなった」「排水管が詰まって水があふれそう!」など、緊急を要するものが多く、24時間いつでも駆け付けてほしい!と思うトラブルが多いものです。
よくある水廻りトラブルの症状と費用目安
水廻りトラブルの中でも、よくある症状と、それぞれの対処法や原因、費用目安を見てみましょう。違和感に気づいたら早めに点検・修理を行うことで、急な水漏れ・詰まりを防ぐことが出来ます。
1.トイレの水が流れない、詰まる
「トイレの水が流れない」「トイレが詰まってしまった」という症状は、水廻りトラブルの中でもおそらく最も緊急を要する症状ではないでしょうか?トイレの水が流れなくなる前には、必ず違和感があるものです。下記の症状に心当たりはありませんか?
●トイレの水流が弱くなった
●水を流した後、水位があがってきた気がする
●便器にたまっている水がなくなることが増えた
このような症状が起こっていたら、まずはラバーカップ(いわゆる、スッポンと呼ばれるゴム製のグッズ)で詰まりの解消を試みてみましょう。多くは、このラバーカップで解消することが多いです。それでも解消しない場合は、放っておくと、水が流れないだけでなく、トイレから水が溢れるという非常事態にもなりかねません。放置せずに、トイレの修理業者さんに依頼して点検してもらいましょう。
<原因>
トイレの水が流れない、トイレが詰まる、という症状の主な原因は、「ティッシュペーパーを流した」「生理用品やおむつを流してしまった」「トイレのお掃除クリーナーを流した」など、異物を流してしまうことです。トイレットペーパーを切らしてしまったからと、ティッシュペーパーを使用するのは絶対に止めましょう。ティッシュペーパーは水には溶けないため、詰まりの原因になります。
<トイレ修理の費用目安>
■トイレの詰まり
"5千円~5万円"
■配管洗浄
"1.5万円~3.8万円"
■トイレの水漏れ
"4千円~1.2万円"
2.浴室の水漏れ・詰まり
浴室の水漏れは、シャワーヘッド、蛇口、バスタブなど、水漏れの原因になる場所がいくつもあります。浴室の場合は、ほとんどの場合、パッキンの緩みが原因であることが多いため、パッキンを締めることで改善する場合も多いです。
詰まりは、普段からゴミをこまめに取り除くことと、パイプクリーナーで排水口の掃除をしていくことで予防できます。
シャワーヘッド
・パッキンやバルブの緩みがないか確認
・上記に異常がなければシャワーヘッドの交換
蛇口
・コマやパッキンの緩みがないか確認
バスタブ
・排水栓やフィルターのゴミを取り除く
・排水口にパイプクリーナーを流して詰まりの解消をする
<浴室修理の費用目安>
■蛇口の水漏れ
"1千円~"
■シャワーヘッドからの水漏れ
"4千円~"
■排水口の詰まり
"4千円~"
3.キッチンの水漏れ・詰まり
キッチンのトラブルで多いのは、シンクの詰まりです。原因は、生ゴミや、ペットボトルのキャップなどの小さなゴミなどを流してしまうこと。誤って流してしまわないように、排水口にネットをつけることで予防できます。
また、シンク下のパイプからの水漏れは、パッキンの緩みや劣化などが考えられます。
シンクの詰まり
・パイプクリーナーなどで詰まっているものを溶かす
・ラバーカップで取り除く
パイプからの水漏れ
・パイプの結合部から水漏れしている場合は、パッキンやバルブの緩みがないか確認
・パイプやパッキンの劣化の場合は、新しいものに交換
<キッチンの修理の費用目安>
■蛇口の水漏れ
"1千円~"
■シンクの詰まり
"4千円~"
■パイプの交換
"6千円~"
4.洗面所の水漏れ・詰まり
洗面所の水漏れは、蛇口、パルプなどのパッキンの緩みが原因であることが多いため、パッキンを締めることで改善する場合も多いです。
また、詰まりは、普段からゴミをこまめに取り除くことと、パイプクリーナーで排水口の掃除をしておくことで予防できます。ヘアピンや化粧道具などのこまごましたものが詰まらないよう、日頃から注意しておきましょう。
蛇口
・コマやパッキンの緩みがないか確認
洗濯パンの詰まり
・トラップ部分のゴミを取り除く
・パイプクリーナーを流して詰まりを解消
<洗面所の修理の費用目安>
■蛇口の水漏れ
"1千円~"
■洗濯パンの詰まり
"4千円~"
■パイプの交換
"1千円~"
DIYで水廻りトラブルを改善する場合
作業に入る前に、必ず止水栓を止めてから作業に取り掛かってください。止水栓を止めずに、例えばパッキンを緩めてしまったら、その時点で水が溢れて悲惨な事態に陥ります。
!!止水栓は必ず止めてから!!
水漏れ修理業者を一括見積り!
水漏れ修理を依頼する際は、一括見積りが便利です。依頼内容を入力すると業者から連絡が来て、訪問見積りや電話見積もりをしてもらえます。業者によって独自のサービスや技術があるので、希望に合う業者を比較検討しましょう。
家仲間コムの見積もりサイトには、約1000社の登録業者さんがいて、いろんな依頼に対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。
完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。
関連するテーマの見積もり依頼
風呂場の水漏れ修理をしたい(シャワーホースの付け根から水漏れ) | ¥8,000 ~ ¥15,000 |
---|---|
換気扇交換及び蛍光灯取付部の修理 | ¥25,000 ~ ¥36,000 |
洗面所の床及び壁の一部の張り替えと水道の交換 | ¥65,000 ~ ¥95,000 |
壁つけ水栓の交換 | ¥8,000 ~ ¥9,600 |
コンセント修理(2口コンセント) | ¥6,000 ~ ¥7,000 |
※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。