エアコンからコポコポ音が発生したときには|原因と対応策を紹介

エアコンからコポコポ音が発生したときには|原因と対応策を紹介

エアコンからコポコポと音がして気になることはありませんか?近年の住宅は気密性が高いために、このような現象が起こりやすくなっています。この記事で詳細を説明していきますが、まずはこの記事で紹介している内容の結論を簡単に記載します。

匿名・無料の一括見積もり

POINT この記事のポイント

・エアコンのコポコポ音を解決する方法は、「窓を開けるか換気扇を回す」「エアコン用消音防虫弁を取り付ける」の2つ
コポコポという音以外にエアコンから異音がする場合は、エアコンの故障が考えられる
・エアコンの修理にかかる費用は、約8,000円~15,000円

住宅の高い気密性が影響している

近年の住宅は気密性が高い高断熱設計になっています。気密性が高いということは、空気の逃げ道が少ないということ。エアコンには、室内から外の室外機へつながるドレンホースという部品が設置されています。室内の気圧が低くなると、外気がこのドレンホースを伝って室内に入ってくるのですが、その時にエアコン本体内部にある結露水の受け皿に当たってコポコポと音がなるのです。

また、風が強い日にもコポコポ音が鳴ることがあります。

エアコンのコポコポ音を解決するには?

エアコンのコポコポ音、いったん気づいてしまうとずっと気になりますよね。コポコポ音の解決方法は、まずは下記の2つをお試しください。

・窓を開けるか換気扇を回す
・エアコン用消音防虫弁を取り付ける

1. 窓を開けるか換気扇を回す

コポコポ音が鳴りだしたら、窓を少し開けるか換気扇を回すなどで空気の逃げ道を作ってあげましょう。これで解決すれば、コポコポ音は住宅の気密性による原因と考えられます。

2. エアコン用消音防虫弁を取り付ける

「エアコン用消音防虫弁」という商品が販売されています。窓を開けたり換気扇を回すことでコポコポ音が解決する場合は、このエアコン用消音防虫弁を取り付けることで、窓を開ける手間がなくコポコポ音を解決することができます。


出典:エアコン用消音防虫弁おとめちゃん|因幡電工

販売店によって価格に多少差がありますが、複数のエアコン分を購入しても数千円で収まりますので、早めに取り付けることをおすすめします。筆者宅も、時間帯関係なく突然起こるコポコポ音でややストレスを感じていましたが、これを設置することで解消されました。

コポコポ音以外にエアコンから異音がする場合は?

コポコポという音以外にエアコンから異音がする場合は、エアコンの故障が考えられます。Panasonicさんのサイトを参考に、様々な音と原因について一覧表にしてみました。

エアコン本体からの音 音の原因
「ポコポコ」「ポンポン」 ドレンホースから外気が流入し発生する音
「ブシュッ」 エアコン内部の冷媒ガスの流れが切り替わる音
「シャー」「ボコボコ」 冷媒ガスがエアコン内部に流れている音
「ピシッ」「パキッ」 温度変化でエアコン本体の樹脂部分が伸び縮みする音
「シャー」「ジー」「シュー」 ナノイーが発生している音

フィルターおそうじ運転中 音の原因
「ゴー」 自動排出方式のとき、ほこりを排出する音
「バサッ」「ギシッ」 おそうじノズルがフィルターに当たる音

室外機からの音 音の原因
「カタカタ」 室外機が正常に動作しているときのファンの回転音
「カチカチ」 室外機の電磁弁が動作するときの音
「ブファー」 特定機種で、エネチャージシステムの「ムダセーブ機能」が働く際の動作音

上記一覧のような音はエアコン動作に伴う音ですので、故障ではありません。

参照:よくある異音の質問|Panasonic

異音が大きすぎる&異臭がする場合は故障の可能性も

上記一覧のような音は基本的に正常な動作に伴う音ですが、あまりにも大きな音がする場合や、異音とともに異臭もするという場合は故障の可能性があります。異音の場合は、原因調査と清掃・場合によって追加部品などを合わせて修理費用が必要になり、目安は約8,000円~15,000円です。異音以外の修理費用目安は下記一覧をご参照ください。

修理内容 修理費用目安
現地にて点検 約5,000円~
部品交換なしの調整 約5,500円~
水漏れ 約7,700円~
ルーバーの故障 約12,100円~25,300円
電気系統の故障 約12,100円~43,000円
冷媒回路の故障 約24,200円~184,000円

電気系統の故障、特に冷媒回路の故障になると買い替えたほうが安く抑えられることもありますので、使用年数とも合わせて修理か買い替えかを判断すると良いでしょう。

エアコンを上手に長く使うには?

エアコン本体は昔に比べると価格も安くなっていますが、それでも複数台になると初期費用がかかります。電化製品の耐用年数はおおよそ10年ですが、それまではメンテナンスを行いながら上手に長持ちさせたいですよね。

1. 初期設置は信頼できる業者さんに依頼

まずは初期の取り付けは安心できる業者さんへ依頼をして、設置時の不具合がないようにしておきましょう。

関連記事:
隠蔽(いんぺい)配管でエアコンを設置したい場合は修理・交換のことを考えておこう!メリット・デメリットや費用目安
エアコン室外機の設置場所6パターンと設置の注意点

2. 3年に一度はエアコンクリーニング

エアコンは室内の汚れた空気も吸い込みますので、内部も汚れていきます。ご家庭でセルフクリーニングができる洗剤なども販売されていますが、素人では内部まで洗浄して洗い流し、しっかり乾燥させることはほぼ不可能です。カビの原因にもなりますので、プロのエアコンクリーニング業者さんに依頼したほうが安心です。

エアコンクリーニングにかかる費用は、一台あたり約9,000円~程度が相場で、お掃除機能付きエアコンはもう少し費用が高くなります。

関連記事:業者別にエアコン掃除・クリーニング・清掃の内容や費用を徹底比較

キッチンやダイニングに設置されたエアコンは一年に一回程度、その他の寝室などの居室の場合は3年に一回程度のエアコンクリーニングが目安です。

エアコンのコポコポ音まとめ

エアコンのコポコポ音の原因は、住宅の気密性が影響していることがわかりました。今回ご紹介した対処法でも改善しない場合は、他の故障も考えられますので早めに修理依頼をして原因を突き止めておきましょう。

また、エアコンを長く使うためにも定期的に内部のクリーニングを行っておくと、光熱費の削減にもつながり家計費も抑えることができますよ!

エアコン修理やエアコンクリーニングをお得に依頼!

真夏になる前にエアコンの気になる症状がある場合は、早めに解決しておきましょう。エアコンのコポコポ音以外にも異音や異臭など、故障が考えられる場合は安全のためにも早急にエアコン修理業者さんに依頼しておくほうが安心です。

家仲間コムの見積もりサイトには約1000社の登録業者さんがいて、エアコン修理やエアコンクリーニングにも対応できるのが魅力です。また、匿名・無料で見積もり依頼ができるのでしつこい勧誘などもありません。

エアコン修理やクリーニングの費用見積もりを無料でしてみる

完全無料で利用できるので、お気軽にご利用ください。

家仲間コムなら
業者の手数料が無料だから安くなるかも!/

一般的に業者さんがサイトに支払う成約手数料
(売上の約10〜20%)が家仲間コムではかかりません。

エアコンの
業者さんを匿名で探してみる
編集責任者プロフィール
編集者画像

編集責任者

家仲間コム編集部

プロフィール


利用会員数260,000人、登録リフォーム会社数1,400社を超える日本最大級のリフォームマッチングサイト「家仲間コム」を運営するリフォーム専門家集団の編集部が、一般的なリフォームの情報を纏めた簡易的な記事ではなく、実際の見積情報や価格相場に基づいた読者に役立つ、価値ある情報をお届けしています。

執筆者プロフィール
編集者画像

大永 和弘 (おおなが かずひろ)


大学卒業後、カーテンレールシェアNo1の内装材メーカートーソー株式会社にて、7年間勤務。
入社後は、大手ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店、内装工事業者など約200社を担当。その際に新築住宅やリフォーム住宅など数多くの現場を経験。

関連するテーマの見積もり依頼

※価格はこの依頼での一般的な価格相場です。